昨日の投稿で
神社参拝の際に「助け
」を求めることを

ご紹介させていただきました。
私の中では、これとセットにしているのが
「幸せになる出来事を委ねてしまう」
ということ。
以前から、
「どういう状態になったら幸せなのか」
「何を手に入れれば幸せなのか」
「誰と一緒にいられたら幸せなのか」
断言出来ない自分自身は本音を言えない
ダメな存在だと感じていました。
そんな中、神社参拝の学びを通して知ったのが
「幸せになりたいから、どうかお助けください
」

と参拝時にお願いしてもいいという考え方!
この考え方は
夢を明確にイメージ出来ない私には衝撃的であり
救世主のようなものだったのです。
これを知ってから
日常生活でも意識していたところ
お気に入りの分かってラーメン店:土竜さんで
注文したメニューではなくオススメメニュー
特製味噌ラーメンをいただくことができ、
幸せが舞い込んできました。
(小さなことですが、私にとっては成功体験です
)

神社参拝で意識することを少し変えるだけで
日々の気分が変化することを実感しているので、
これらのことをお伝えさせていただきます





【しあわせです、感謝
】
