goo blog サービス終了のお知らせ 

心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

反省を生かすためのメッセージ

2013-11-24 18:11:50 | 本のネタ
 テニススクールのコーチにも相性があります。
 相性が悪いコーチは、失敗したプレーの後に
  『力み過ぎ』、『足が出てない』、『打点が近い』
 と反省点を指摘してくれる人。

 相性がいいコーチは、次のプレーをする前に
  『天井に向けてラケットを振り上げて!』、『ボールが当たる瞬間がどうなっているか教えて!』
 と手中するポイントを促してくれる人。


 わたしが対峙する人は、どちらのパターンを希望しているのか理解した上で使い分けていかないといけませんね。
 テニスコーチから、テニス以外のことを勉強できたことに感謝です!ありがと。

正しい情報が集まる人?!

2013-11-24 15:32:50 | 本のネタ
 決断をする際、必要になるのは”正しい情報”

 では、自分が持っている正しい情報は、誰に共有しますか?
 特に、相手にとって望ましくない情報は、どんな人に共有するかイメージしてみてください。


 更問いです。あなたは、周囲の人が正しい情報を共有したくなるような振る舞いができていますか?
 さてさて、自分がやるべきことが見えてきたでしょうか?!

憧れの人は誰?!

2013-11-24 07:50:20 | 本のネタ
 あなたの憧れの人は誰ですか?どんな人になりたいですか?

 なぜ、その人に憧れているのか、本音と向き合ってみませんか?
 その憧れのポイントを自分のものにするために、たった今からできることは何ですか?


 いきなり憧れの人にはなれないので、一歩ずつ歩んでいきましょう!