さて、今回はいつもと違ってお取り寄せのご紹介。段々暑くなってきて、鱧が食べたいなあと思ってググって見た所、こちらのオンラインショップがヒット。こちらはゐざさ(いざさ)さんと言う奈良県の山間部にある柿の葉寿司の老舗有名店。こちらでは柿の葉寿司以外に鱧寿司なども扱っていてビジュアルの見事さに惹かれてお取り寄せしてみました。

お取り寄せしたのは夏の限定品から夏味合わせ(六寸)¥3,456-(税込、送料別)と言う鱧寿司と鰻寿司の詰め合わせ。左上から時計回りに鱧寿司2種、鱧の吹き寄せちらし、鰻寿司2種、うなぎのちらし寿司。

鱧寿司2種は鱧の付け焼き笹寿司と鱧の湯引きのお寿司(梅風味)。梅肉ソースは小袋で1つ付いてきて、他に醤油、ガリ、紙おしぼり、割箸も各2つずつ付いてきます。鱧は小ぶりですが、小骨が触ることは全く無く、鱧の風味も強いです。久し振りの鱧に舌鼓を打ちました。吹き寄せちらしは鱧の湯引きと付け焼き、玉子焼、蕗、椎茸、人参、高野豆腐などが散りばめられていて美しいですね。ごはんもおいしくて文句無し。

鰻寿司は鰻の海苔巻と押鮨。鰻の押鮨は脂の乗った鰻に舌鼓。海苔巻の方は他の豊富な具に押されて鰻の風味は少し散漫気味かな。お味の方は美味しいです。うなぎのちらし寿司は鰻が2切れに蓮根、錦糸卵、刻み海苔。こちらの鰻も小さいけど脂が乗って美味しいですね。
久し振りの鱧と鰻に老舗寿司店の実力を見た初夏のお取り寄せでした。
店舗情報:
ゐざさ(いざさ) 株式会社中谷本舗
奈良県吉野郡上北山村大字河合353番地
0120-234-888(オンラインショップ)
2025年6月11日(水)

お取り寄せしたのは夏の限定品から夏味合わせ(六寸)¥3,456-(税込、送料別)と言う鱧寿司と鰻寿司の詰め合わせ。左上から時計回りに鱧寿司2種、鱧の吹き寄せちらし、鰻寿司2種、うなぎのちらし寿司。


鱧寿司2種は鱧の付け焼き笹寿司と鱧の湯引きのお寿司(梅風味)。梅肉ソースは小袋で1つ付いてきて、他に醤油、ガリ、紙おしぼり、割箸も各2つずつ付いてきます。鱧は小ぶりですが、小骨が触ることは全く無く、鱧の風味も強いです。久し振りの鱧に舌鼓を打ちました。吹き寄せちらしは鱧の湯引きと付け焼き、玉子焼、蕗、椎茸、人参、高野豆腐などが散りばめられていて美しいですね。ごはんもおいしくて文句無し。


鰻寿司は鰻の海苔巻と押鮨。鰻の押鮨は脂の乗った鰻に舌鼓。海苔巻の方は他の豊富な具に押されて鰻の風味は少し散漫気味かな。お味の方は美味しいです。うなぎのちらし寿司は鰻が2切れに蓮根、錦糸卵、刻み海苔。こちらの鰻も小さいけど脂が乗って美味しいですね。
久し振りの鱧と鰻に老舗寿司店の実力を見た初夏のお取り寄せでした。
店舗情報:
ゐざさ(いざさ) 株式会社中谷本舗
奈良県吉野郡上北山村大字河合353番地
0120-234-888(オンラインショップ)
2025年6月11日(水)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます