土曜のランチは、まったりと

我が家では土曜のランチはたいてい外食
長年住んだ池上線から引っ越した
横浜住人のまったりとした土曜のランチをご紹介

ラックタイペンロイ(タイ屋台料理) 池上線大崎広小路駅

2013-04-20 14:51:23 | 大崎広小路
今日は今にも雨が降りそうな中、長原で用事を済ませたあとで五反田に来ています。伺ったのはタイ料理のラックタイペンロイさん。品川と高輪にも同名の系列店があり、平日のランチタイムにはすぐに満席になる人気のお店のようです。
  
場所は、五反田駅からだとユーポート通りに入り山手通りにぶつかるすぐ手前の右側。隣は麻婆豆腐で有名な陳麻家です。充分五反田の圏内ですが、どちらかと言うと大崎広小路の方が近いのでこちらに分類。今年は最初のランチ更新がタイ料理で、これで3軒目。去年ぐらいまでのマイブームはインド料理でしたが今年はタイ料理になるかも。
  
今日は開店の11時半を10分ほど過ぎた頃に入店。入口を入ると右手に2席4卓、その奥が厨房で左側には2席1卓と4席3卓。合計で20席ちょっとですが小さいお店なのでテーブルの間隔は狭めです。入店時には既に先客が2組、後からは1組で、土曜とあってそれほど混んではいません。
ランチメニューはグリーンカレー、ガパオ等の定番が6種類に日替りのスペシャルランチが1種類。この日のスペシャルは豚角にのせご飯(ママ)でした。定番のランチは\790-から\890-、スペシャルは\850-といずれもリーズナブル。ミニヌードルとドリンクが付くランチセットもあり、定番は\1,000-、スペシャルは\950-です。グランドメニューからのオーダーも可能なようです。
   
私がお願いしたのは定番ランチメニューからグリーンカレー\820-を単品で。初めてのお店では大抵グリーンカレーをお願いします。同じようですが店によって味に違いがあり、これもまた楽しからずや。こちらのグリーンカレーは量がたっぷりで具もたっぷり。具はチキン、筍、茄子と言ったところ。チキンは柔らかく煮込まれていてスプーンで簡単に切れます。生のパクチーは乗っていず、一緒に煮込まれているようです。甘さも辛さもほどほどですがコクがあっておいしいです。カレーの量に比べてタイ米のライスが少ないかなとも思いましたが、食べ終わってみるとそんなことは無くちょうどよい量でした。スープも付いてきます。タイ風の香辛料を使ったスープはエスニックで具は大根とニンニク。丸ごとのニンニクが柔らかく煮込まれています。
 
こちらは女房がお願いした単品のパッタイ\820-。定番のランチメニューです。タイ屋台でおなじみのタイ風焼そばですが、平打ち麺にほんのり甘い味付けが合っています。具はエビ、玉子に生のニラとモヤシなど。レモンをかけてよく混ぜて食べると酸味も加わってほんのりエスニック。やさしい味わいのタイ風焼そばに女房も満足です。
五反田のタイ料理を満喫した土曜のランチでした。

店舗情報:
Thai Restaurant RAK THAI(ラックタイペンロイ西五反田店)
東京都品川区西五反田1-24-1 タキゲンビル1F
03-3493-3644
池上線大崎広小路駅改札口(1つのみ)出て左へ。ゆうぽーと前の交差点を斜めに渡り、ゆうぽーと通りを五反田駅方面へ行った左側。陳麻家の隣。駅から歩いて2,3分。
2013年4月20日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする