goo blog サービス終了のお知らせ 

モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

第22節 対京都 0-1 奇策2トップも攻撃陣沈黙、公式戦3連敗・・・

2019-07-13 21:56:29 | モンテディオ山形
メンバーが発表された時は、「何が起きた」と胸騒ぎ(笑)

整理すると、
GK 櫛引
DF 熊本、栗山、ホドルフォ
MF 三鬼、柳、井出、本田、ヤマ
FW バイアーノ、阪野

相手4バックに対策として、2トップにしたようです。
いやぁ、監督チャレンジしてきましたね。

前半はそれが功を奏したか、守備は良くハマっていたと思います。
しかし、後半セットプレーから失点、しかも一美に(悔)

柳のボランチもハマってたし、井出も良いプレーが多かったのですが、
やっぱり決定力不足ですかねぇ。
得点が取れません。

相手の守備も堅かったですが、
注目の首位攻防戦は、完敗とはいえなくとも、惨敗でした・・・
首位は明け渡しました。

それでも、まだ2位のようですよ。


綺麗な夕焼け空の下での試合となりました。


雨の予報もあったけど、良い天気に恵まれました。


山響の金管五重奏でアンセム。素晴らしい演奏がスタジアムに響き渡りました。


今日は金華豚マッチ。


京都サポさん、たくさんいらしていただきました。ようこそ。


ゴール裏で、山響さんの演奏でオーバーザレインボー。良かったです。


後半戦緒戦。気合も入ります。


今日のメンバー。


円陣ダッシュ。


柳、今日はボランチ。良かったですね。三鬼と共存できました。


本当に綺麗な夕空でした。良い季節です。


前半、三鬼のFK。まだ、感覚は戻ってないかな・・・


ハーフタイム。ポッカリとお月さん。


後半、1点を追って坂元投入。


なんとか得点を狙いますが。


京都の守備陣も頑張った。攻撃陣、もう少しかな。まだまだこれから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする