売上の創り方はココに聞け 事業プロデューサーTopdasの視点

3つの重点分野
・新しい売上をひたすら創ること
・東南アジアで商売を創ること
・事業を企画実行できる人材を創ること

ネット情報を分別する工夫と時間効率

2007-05-18 | アイデアブレスト視点

皆さんは、インターネットから受取る情報についてどのように選択していますか?

 

 

・メール
・メルマガ
・メーリングリスト
・mixi(ミクシイ)
・その他コミュニティサイトなど

 

私の場合、メールについては複数のメールアドレスを使い分け、渡す相手によってアドレスを変えて、入ってくる情報の入り口によってそのプライオリティを分別しています。

 

例えば、ネットでモノを購入する場合などは、あとで勝手に広告メールが入ってくる可能性が高いのでそういう部類のアドレスはAとか、自分の仕事上で使用するアドレスはBなど、数種類で振り分けをしています。

 

こうしておくと、忙しい時などは重要度の高いアドレスだけをチェックすれば時間短縮が出来ます。メルマガなども同様で、こちら側に役立つ情報が多いものと、相手側(売り手)サイドの一方的な通知は区別しています。

 

何れにせよ、放っておくといつの間にか増殖する雑多な情報に時間を費やすのは馬鹿らしいことです。

 

迷惑メールなどが多く入り始めたアドレスの情報は、Gmailに転送してから見るようにすると、余計なメールは殆んど排除してくれます。今では毎日平均500通以上の迷惑メールがフィルタにかけられてゴミ箱行きになっています。

 

 

 

 

最初は気に入って購読し始めたけれど、今では全く見ないメルマガなどは月に一回程度、日を決めて整理した方が結果的に時間の節約になると思います。