goo blog サービス終了のお知らせ 

友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

関西花の寺 第3回目 まずは 当麻寺・西南院 へ

2025-04-20 07:22:04 | 霊場めぐり

第1回目が 3月8日(土) から 始まり

最初は加茂・葛城・河内の

馬酔木 寒アヤメ 梅 の咲いているお寺へのお参り

 

2回目は 4月5日(土)

丹後・但馬へ

桜 みつばつつじ もうれん と

春の花を楽しみました

 

3回目の 昨日 4月19日(土)

奈良県の3ゕ寺の 花の寺への ツアーに参加

 

道路看板に 出ている 當麻寺へ

近鉄の駅名は 当麻寺駅 と 漢字は違いますが

読み方は (たいまでら)

 

少し離れた駐車場から 数分 歩いて  

 

仁王門に 到着

左手の 仁王像は 痛みが激しくなって

只今 修理に 出されているそうです

 

昨年 始めて 訪れた時は とても感動しましたが

2度目となると あの感動が 薄れています 

 

でも 写真は 撮ります

 

 

広い境内 奥の方へ 進んでいきます

 

背の低い しだれ桜が 満開です

 

右手の 塔頭の 塀の中には 藤の花

 

 

一番奥にある 西南院へ

 

傘をさして もらっている 牡丹の花

 

本堂に 上がると 中央に 御本尊・11面観音菩薩さま

右手に聖観世音さま 左手には千手観世音さま 

 

まずは 住職さんと一緒に 般若心経を 唱え

お話を聞き

 

その後 お花を見に 庭園を散策

 

綺麗なお庭は パンフレットから 2枚

 

綺麗に手入れされたお庭や

ツツジや シャクナゲの花に 癒されます

バスに 戻り 

丁度 お昼時 昼食会場へと

続きは 又明日に(^▽^)/(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も お出かけ | トップ | 関西花の寺 第3回目 昼食... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

霊場めぐり」カテゴリの最新記事