goo blog サービス終了のお知らせ 

友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

関西花の寺25ゕ寺 6回目 まずは 第15番・岩船寺から

2025-07-06 07:12:19 | 霊場めぐり

3月から 始まった 

関西花の寺25ゕ寺のお参り

前回 5回目は6月下旬に

丹波・播州の紫陽花と沙羅の

花の見学でしたが

 

昨日の 7月5日(土)第6回目の 

今回も紫陽花の花のお寺

京都府木津川市加茂町岩船の

琵琶湖の南 奈良県に近い所にある

あじさい寺とも 呼ばれている

 

第15番 真言律宗 高雄山 岩船寺(がんせんじ)へ

 

バスを降りてから 少し 歩くと

階段上に 山門があり

 

山門を くぐると 正面に 三重塔が見え

 

境内の 紫陽花が 迎えてくれます

 

右手に 曲がると 本堂

 

キキョウって 秋な花では?

 

本堂の前には 切り花の 紫陽花が綺麗!!

 

本堂の正面にも 

 

 

 

本堂に上がらせて頂き 

住職さんのお話を拝聴

 

御本尊・阿弥陀如来座像さまが祀ってあります

  (パンフレットより)

 

 

住職さんの お話の後は 境内 散策

 

 

池の周りの紫陽花や 池には水連の花も咲き

 

お天気続きですが 一雨欲しいですね

 

 

小道脇には こんな 美しいお顔の石佛頭も  

念の字が お顔と会いますね

 

 

 

 

 

 

 

 

丁度 半夏生の 季節なのですね

久しぶりに 白くなった葉っぱ 見れましたわ

 

バス駐車場に 戻り

次は 昼食会場へと 移動

続きは 又明日に(^▽^)/(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする