トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

あなたの街の0123

2013-03-20 21:18:50 | ダイヤロボ

Photo

季節の変わり目、新学期、新生活と共に新しい街での引っ越しシーズンでござる。

引越し屋にとっては稼ぎ時でもあるので、今宵は変形ロボット玩具では世界初(?)となる引越専用トラックに変形する「ダイヤロボ」のトヨタ ダイナ(アート引越センター)(DR-0013、トヨタ ダイナ(アート引越センター)、819円)の紹介でござる!

Photo_2Photo_3

本品は2012年12月に(株)アガツマより販売された「ダイヤロボ」シリーズの1品で、トヨタ ダイナをモデルにしたトヨタ ダイナ(ゴミ収集車)(DR-0011、トヨタ ダイナ(ゴミ収集車、819円)、トヨタ ダイナ(清掃車)(DR-0012、トヨタ ダイナ(清掃車)、819円)に次ぐ3種目の商品で、荷台部分のコンテナやロボット頭部等が変更された商品でござる。

なお、本品はパッケージサイズに合わせたノンスケール商品に当たる為に、他の商品より縮尺率が大きくなっているでござるな。

Photo_4Photo_5

Photo_6Photo_7

しかしまあ、トヨタ ダイナをモチーフにしたトラック型の変形ロボットは珍しいと言えば珍しい存在でござるが、更に引越専用トラック・・・

しかも、実在のアート引越センター仕様とくれば、2重の意味での企業コラボレーションで、大変に珍しい存在でござる!

Photo_8

トヨタ ダイナ(2tトラック)の場合ならイロイロと応用が利きそうでござるが、あえて色んな意味で目立つアート引越センター仕様にした英断は変形ロボット玩具研究家として評価したい一品なのでござるよ。 (笑)

Photo_9Photo_11

Photo_12Photo_13

ただ・・・ 残念なのが、荷台コンテナ及びドア部分がプリント処理ではなく、シール処理だったりサイドミラーが省略されている事でござる・・・

まあ、販売価格や大きさ的に考えたら無理なのかもしれないでござるが、転がし走行しかできないのはチトものたりないでござるよな?

Photo_14

本品の魅力は実在するクルマがロボットに完全変形するスクランブル変形(チェンジ)にあるので、完成度だけなら普通のミニカーには負けていないギミックを有しているでござるな。

そう、トヨタ ダイナ(アート引越センター)はロボットモードであるアートイナにスクランブル変形するでござる!

Photo_15Photo_16

Photo_17Photo_18

うむ、トラック系の変形ロボットだけにスポーツカー型のプロトロイド(DR-0000、日産 フェアレディZ(シルバー)、円)よりも長身だったり、専用頭部だったりとマニア心には嬉しい設計なのでござるが・・・

Photo_19Photo_20

そこは、変形ロボット玩具に不慣れなアガツマの設計で有る為に、背部に折りたたまれたコンテナがシックリこないのでござるよ?

別のトヨタ ダイナ型は荷台部分が異なる為に別の折りたたみ方になるので、バリエーション展開用ゆえの余裕を持った設計とか大胆なパネル配置のデザインと呼ぶには少々難があるでござるよ?

Photo_21

実は拙者・・・

大阪在住時にアート引越センターでバイトしていた経験があり、軽から2~4tのトラックに乗った経験があるでござる。 (笑)

引越作業で一番辛いのがエレベーターのない階段作業で、本当にこんなロボットが有れば外から窓ガラス越しに荷物を搬入できるので欲しかったロボットなのでござる。

それ故に、実働を考えると腕が短いのが気に成るポイントでござるよな?

Photo_24Photo_25

商品のロボットモードでの可動は首・両肩・肘・大腿・膝・足首が動くでござるが、短い腕と背部ユニットのおかげでポージングが限定されてしまうのが残念なところでござる・・・

Photo_26Photo_27

さて、アートイナの基本設定は、ヒトの形にスクランブル変形するロイドタイプと呼ばれるダイヤロボで、犯罪者の目を欺くために引越トラックに化けたそうで、迅速丁寧な走りで大切な荷物を運ぶ護送タイプだそうでござる。

Photo_28Photo_30

Photo_31Photo_32

なお、本品の設定では特に記されていないでござるが、背部のコンテナはある程度動かせるので盾にみたてたり翼にみたてたりすることが出来るでござる。

せめて、しっくりこない背面の有効利用を考えてみたいでござるよな。 (笑)

Photo_33

過去に引越トラックが変形するイメージキャラクターがあったかもしれないでござるが、変形ロボット玩具としての登場は初めての存在でござる。

アート引越センターのイメージキャラとしては未来の世界の猫型ロボットである、ドラえもんだったりするでござるが、アートイナを正式にタイアップさせてみるのも面白いと思うでござる。 (笑)



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来年のドラえもんはこれとサンダクロスが共闘する... (ミマチGUY)
2013-03-21 09:41:15
来年のドラえもんはこれとサンダクロスが共闘する作品を作るんだ(悲願)!!!
返信する
運転席の変形分割線ってパネルの縁を白く塗れば目... (ズッツトン)
2013-03-21 15:49:01
こういうのってリカラーでノベルティ?っていうんでしたっけ?そういう限定配布品になりそうだけど一般流通は嬉しいですね。

嬉しいけど人型が・・・足を短くするか腕を長くすればそこそこのカッコ良さになりそうですけど、トラックという素材ではリメイクというか「今度は本気出す」みたいな商品出るのでしょうけどアートのトラックは出ないんだろーなー。
返信する
某T社見たいに子供向けと言っときながらながら子... (ヌエベ)
2013-03-21 20:00:00
にしてもすごいノッポだな。
トラックと言えばゴイツって言うのが多い?中こうゆうのが貴重に思えてしまいます。
言うならば無理やりかっこよくする勇者系みたいな感じですな。
返信する
ア~ト~、引越~、セ~ンタ~で~♪ (ノーズ)
2013-03-22 09:33:27
…はい、アート引越センターといえば、ドラえもんのイメージが強かったわけですが、ダイヤロボの第2弾情報を眼にしたとき、最もインパクトがあったのがコイツでした。

他にも輸送トラックは多かっただろうに、アート引越センターが選ばれたのが、とてつもなく不思議でしたね。そしてロボットモードのプロポーションも…(失笑)

それから、アートイナのロボットモードの顔が、実写TFみたいな感じに見えるのは、私だけでしょうか。
返信する
ミマチGUY殿、拙者はスーパーロボット大戦でサ... (TF馬鹿一代。)
2013-03-22 13:10:14
ズッツトン殿、ヌエベ殿、本品は一回り大きいザイズで再設計できれば良いとおもうでござるが、ダイヤロボのシリーズが商売として成功できなければ大型商品の企画は難しいでござるよな?
ノーズ殿、アートイナを頭部を細かく塗装できるならドラえもん風なカラーリングも似合うでござるよ。 (笑)
返信する

コメントを投稿