トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

俺のトマホーク

2013-04-06 21:33:02 | 劇場版・AA

Photo

ごきげんようでござる!

さあ、トランスフォーマー馬鹿一代。春のヘリ祭り(笑)、第3弾目は劇場版「トランスフォーマー・オートボット・アライアンス」シリーズより、戦闘ヘリコプターに変形するオートボット戦士、トマホーク(AA12、トマホーク、2730円)の召喚でござる!

Photo_2本品は2010年12月に販売された日本版商品で、先に販売された海外版と同じパッケージでござるが、日本販売版は日本語表記のシールが貼られ、日本語の説明書が封入されているでござる。

また、本品の日本版はグレーの成型色部分が濃いグレーに変更されているでござる。

見た目にはほとんど違いが分からない商品だったりするでござるが、無駄なカラーバリエーションを増やして日本版も海外版も買わそうとする嫌らしい魂胆でござる。 同じく両方買わせたいならマイナーチェンジではなく、日本版はパッケージ事変更してほしかったでござるよな。 (笑)

Photo_3Photo_4

Photo_5Photo_6

さて、「トランスフォーマー・オートボット・アライアンス」シリーズは玩具による劇場版「トランスフォーマー / リベンジ」の後日談を再現したシリーズで、トマホークは映画本編に登場しない玩具オリジナルのトランスフォーマーでござる。

Photo_7

映画本編登場組だけのオートボットじゃ航空戦力が乏しいので、戦力バランスを考えると玩具組の航空戦力増強が望ましいでござる。

Photo_11Photo_12

PhotoPhoto_2

一応「トランスフォーマー / リベンジ」商品としてはオートボット陣営に報道ヘリコプターに変形するブレイズマスター(RA-18、オートボットブレイズマスター、2415円)が玩具オリジナル組として販売されていたでござるが、民間ヘリコプターと戦闘ヘリコプターのヴィークルモードでキャラ被りを防いでいるでござる。

Photo_3Photo_5

Photo_6Photo_7

さて、本品のヴィークルモードでのギミックは、戦闘ヘリコプターであるだけに、ローターの手動回転と機首部分のガンカメラ(?)の可動に加えて、C型ジョイント装備のミサイルランチャーが着脱でき、スプリングでミサイル(×2)を発射するでござる。

また、転がし走行できないものの着陸脚は折り畳み式で再現されているでござる。

Photo_8Photo_9

ロボットモードの変形はオーソドックスでござるが、人型を気にしないリベンジ商品にあり人型に近いプロポーションとデザインは流石は玩具オリジナルキャラクターである証拠でござる。

Photo_10Photo_11

無論、劇場版デザイン特有の獣脚や両腕に武器を保持しないなどの御約束を守られており、見た目の印象は特殊部隊の工作員とか忍者を思わせる風貌が見事でござるよ!

Photo_12Photo_13

映画本編では印象的なデザインが優先され、キャラクター性を殺していたでござるが、トランシフォーマーファンが求めるデザインラインとは本品的なものだったりするでござる。

やはり、玩具を買う立場に成って設計しているのと、劇中の商品を玩具化しただけではデザインラインが違ってきて当然でござる。 (笑)

Photo_15

さてさて、トマホークの能力値は体力(7)、知力(8)、速度(5)、耐久力(8)、地位(6)、勇気(8)、火力(8)、技能(9)で設定されており、自らを囮にしてディセプティコンをおびき出し、熱探知ミサイルで攻撃する戦法を得意とするようでござる。

Photo_16Photo_18

Photo_19Photo_20

商品はそこそこ可動するものの、手持ち武器がないのが残念でござる・・・

しかし、見ようによっては体術主体の格闘戦キャラのようにも見えるでござる。

Photo_21Photo_22

Photo_23Photo_24

そう、右腕に装備されたブレードはハサミのように開閉したりもできるので、接近格闘用にも見えるのが地味ながら本品の魅力でござる。 (笑)

Photo_25

翼に取り付けられたミサイルランチャーは両手に保持できるでござるが、専用の銃火器系武器パーツは刀系の武器パーツが欲しかったでござる。

Photo_26Photo_27

Photo_28Photo_29

なお、ミサイルランチャーのC型ジョイントを使えば別の位置に取り付け可能でござるが、いまいち意味が無いような気がするでござる? (笑)

Photo_30

ちゅー事で、何もトランスフォーマーは映画本編に登場するキャラクターだけが魅力なのではなく、本来は玩具を楽しむ作品であり、映像媒体は2の次の産物でござる!

映像イメージとのギャップによる弊害が無い、映像媒体未登場の知られざるトランスフォーマーこそトランスフォーマーなのでござるよな。 (笑)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブレイクアウェイ、ストラトスフィア、ブレイズマ... (さすりゅ~)
2013-04-06 22:48:22
リベンジ~ダークサイドムーンにかけて映像未登場オートボットだけでこれだけ航空戦力が充実しているのは凄いですよね
全員並べて編隊でも組ませたら楽しいかも

後のリデコでボルテックスに銃器が、スプリンガー(日本未発売)に刀が付いたので
馬鹿一代さんの要望はある意味現実のものになりましたね
返信する
あれだよね、ヘリコ玩具の魅力はローターを指では... (ズッツトン)
2013-04-06 23:22:40
時々固定されたのいるけど。

そしてヘリコ玩具の鬼門もローター。どうやって変形させて隠すか毎回楽しみ。

ちなみに畳んで武器!は逃げだとおもってます。
返信する
 こっちは持ってないですが、リデコのボルテック... (赤龍)
2013-04-07 08:49:02
 テイルローターが腕になるのが斬新に感じましたな。
 変形ロボにおいて、バイクとヘリは面積が狭いのでどうパーツ動かすのか楽しみになります。そのせいか見つけたら買っちゃうんですよね。
返信する
 ヘリには詳しくありませんが、こういう角ばった... (アウトキャスト)
2013-04-07 10:00:29
  うちではこの付属武器をAM11アーシーに持たせてます。劇中の2丁拳銃風にもドライヤーにも見える他、バイク形態では大型マフラーらしく見えたりと、重宝してますよ★
返信する
販売当初は欲しかったにも関わらずスルーしてまし... (ヌエベ)
2013-04-07 20:20:01
結構言われてますが、この玩具G1のホワールをリスペクトしてるのかスタイルや変形パターンがそっくりです。

個人的には機首の下部にあるセンサー部状の物が頭部になってくれたらな~と思ってますが
返信する
さすりゅ~殿、実は拙者トマホークより先にボルテ... (TF馬鹿一代。)
2013-04-08 23:14:03
ズッツトン殿、拙者はローターを折りたたみもせず、外して肩に付けるだけの方が手抜きに感じるでござる。 (笑)
赤龍殿、春のヘリ祭り!ネタでしばらくヘリコプター系を集めてみるでござるよ!
アウトキャスト殿、ドライヤーの例えがナイスでござる!
ヌエベ殿、G1ホワールちゅーかドルバックのオベロンガゼットがヘリコプター系の元祖みたいな存在でござるから当然似てくるでござろうな?
返信する

コメントを投稿