トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

あんた達はワイルドライダーに何か恨みがあるのか?

2009-12-18 23:50:06 | 劇場版・TFR

Photo

ごきげんようでござる!

トランスフォーマーでは、成型色変更商品を販売するうえで色変えパワーアップや同型の別人とし販売されるでござる。

後者の別人パターンであれば新規に設定されたキャラとか、既存のキャラクターをイメージしたカラーリンで名前を引き継ぐ場合も多いでござる。

まあ、既存のキャラクターを新規金型によるリメイク商品で販売するよりは安上がりなうえ、ファンも成型色変更による流用を楽しんでいるために悪くはない伝統なのでござるよな?

ちゅー事で今宵は劇場版「トランスフォーマー / リベンジ」商品として販売されたディセプティコン兵士デッドエンド(限定版、デッドエンド、2625円)の紹介でござる!

Photo_2 本品は2009年の劇場版「トランスフォーマー / リベンジ」商品として販売されたディセプティコン密偵サイドウェイズ(RD-05、サイドウェイズ、2415円)の頭部を新造形に変更した成型色変更品でござるが劇中には登場しない玩具オリジナル商品でござる。

日本ではトイホビーマーケット限定販売商品として販売されたでござるが、パッケージは海外仕様の上に日本語表記シールを貼付し、日本語表記の説明書も封入されているでござる。

まあ、日本国内での成型色変更商品は販売実績が芳しくない為に限定販売扱いなの販売された事実は喜ぶべき事でござるが・・・ ただひとつ問題なのが何故に本品がデッドエンドなのでござろうか? ・・・という疑問でござる。

Photo_3Photo_4 

そう! 「トランスフォーマー / リベンジ」商品では既にスカウトクラスでデッドエンド(RD-07、デッドエンド、1260円)が販売されているのでござるよな?

う~む・・・ サイズの異なる同名商品が販売されるのは珍しい事ではないのでござるが、同シリーズで基本デザインの異なる同名商品の存在は如何なものでござろうか?

Photo_5Photo_6 

Photo_7Photo_8 

商品のヴィークルモードは黒を基調にしたスポーツカーで光沢のある黒い成型色といラインが美しい商品でござるが・・・

初代スタントロンのデッドエンド(D-54、デッドエンド、880円)もリベンジ版スカウトクラスのデッドエンド赤いボディのスポーツカーなのでござるよな?

Photo_9

そう!

カラーリング的に見れば初代スタントロンのワイルドライダー(D-53、ワイルドライダー、880円)なのでござるよ。

Photo_10Photo_11 

Photo_12Photo_13 

う~む・・・ 何故かデッドエンドの商品化は多いのでござるが、アンモナイトに変形するビーストウォーズ・ネオ版デッドエンド(D-32、デッドエンド、880円)はさて置き、バイナルテック版デッドエンド(BT-05、デッドエンドfeat.ダッジバイパーコンペティーションクーペ、5299円)は如何みてもワイルドライダーな感じのカラーリングなのでござるよな?

一説には、ワイルドライダーデッドエンドの名前を間違えたとか言われているでござるが・・・

ワイルドライダーは商品化に恵まれず、ようやく限定販売された変形×2版ワイルドライダー(限定版、スタントロン・ワイルドライダー、3150円)は変形×2版ホットロディマス(C-05、ホットロディマス、2100円)の成型色変更品でござるから微妙な商品でござるよな・・・

う~む・・・ リベンジ商品ではスカウトクラスでブレークダウン(RD-23、N.E.S.T.スカウトブレークダウン、1260円)の販売が予定されているのでござるから、本品はワイルドライダーで販売すべきはずでござるが・・・ 何故にデッドエンドの連投なのでござろうか?

そんなに、ワイルドライダーの名前が嫌われているのでござろうか?

Photo_14Photo_15 

さて、ロボットモードはサイドウェイズと同型でござるが、頭部の変更とカラーリングのおかげで全くの別物のような感じでござる。

Photo_16Photo_17

しかし、相変わらずロボットモードは極細の獣脚仕様の脚部でござるからバランスをとって立たせるのは難しいデザインでござる。

Photo_18Photo_19

なお、新造形の頭部はG1版デッドエンドのTVアニメ作画版のデザインを模しており小豆色率の高い体色と合間って何とかデッドエンドらしいのでござるが・・・

リベンジ版スカウトクラスのデッドエンドは全く異なるデザインでござる。

Photo_20

う~む・・・ コレは本当に同一人物なのでござろうか?

Photo_21Photo_22

Photo_23Photo_24

なお、スカウトクラスのデッドエンドは劇場版の前日譚である日本未販売のコミック版に登場しているそうで、デラックスクラス版デッドエンドは映画本編(?)に準じたデザインの変更なのか、アップグレードした姿なのか説明されていないのでござるよな?

Photo_25Photo_26

まあ、設定では仲間のディセプティコンの間でさえ気味悪がれる存在で、ほとんど友人はいないそうでござる。

通常は部屋の最も暗い場所で過ごし、自分から話しかける事がないそうでござるな。

しかも、自分から他のディセプティコンを必要とする場合は、エネルギー補給の為の存在でしかないそうで、スカウトクラスの設定と大差ないのでござるよな?

設定能力の数値も同じでござるから同一人物には違いないでござるよな?

Photo_27Photo_28

なお、本品の両肩のドアは跳ね上げた状態で固定するように説明書に記載されているでござるが、パッケージ写真では垂れ下がった上体なので若干イメージが異なるでござる。

拙者的には、跳ね上げたドアはデザイン上シツコイと思うので、サイドウェイズとの差別化で下げた状態で固定しているでござる。

Photo_29

しかしまあ、設定は同じなので同一人物でござるが、どうせ劇中に登場しないキャラであればデッドエンドで販売する必要がないのでござるよな?

何故にワイルドライダーで販売できなかったのか謎なのでござるよな。?

まあ、何処かで「ワイルドライダー」の名前が商標登録されていたとしても、ディセプティコン・ワイルドライダーとかスタントロン・ワイルドライダーとかの名前で販売できると思うのでござるが・・・ 態々嫌われ者のキャラ設定の商品であるにも関わらず・・・ ここまでくるとワイルドライダーが嫌われ者以上に嫌われているとしか思えないのでござるよな?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初代TFのDVD解説書には、ワイルドライダーがなぜか... (通りすがり)
2009-12-19 05:30:12
ボックスの裏面にサイバトロンで唯一名前が載せ忘れられているエアーライダーとどっちが悲惨か!?
返信する
たしかにワイルドライダーが似合うのになぜまた同... (キュウ)
2009-12-19 17:03:18
たしかにワイルドライダーが似合うのになぜまた同じ名前をつけるのだろうか?来年出るブラジオンもそうでしたし。
返信する
名前のチョイスは外国と日本ではビミョーに違うので (カセクシス)
2009-12-19 21:10:48
何かしら由来なり、理由なりが判ると良いですね…。

ラナバウトなんてのも良いかな??
返信する
通りすがり殿、貴重な情報に感謝! (TF馬鹿一代。)
2009-12-19 23:27:23
拙者はDVD未入手でござるから、そちらのネタはサッパリでござる?
イロイロと誤表記もあるのでござるが、日本海を東海と誤表記されるくらいに悪意を感じるのでどざるよな。 (笑)
キュウ殿、ブラジオンは拙者的には違和感がないでござる?
カセクシス殿の言われるラナバウトでも違和感がない名前でござるな。
メタリックブルーの成型色で販売されても違和感はなさそうでござる。
返信する

コメントを投稿