来春からのはるさんの入園後の事を考えた一年でした。
少し手が離れてしまうので・・・正直、寂しい。
この気持ちです。
毎日没頭していた子育てだったものですから、はるさん入園後の私はどうしたら良いのやら?
もちろん家にいてやるべきことはたくさんあるのですが、今まで(子育て)と等々の濃い毎日にしたい。
やりたい方向は決まりつつあったのですが、ある時新しい撮影のお誘いがあったのです。
実際に新しい撮影に行き始めると、学び吸収したい気持ちが強くなってきました。
社員時代は気持ちに余裕がなく、正直あまり様々な撮影をしたいという気持ちにはなれませんでした。
ですが、社員を辞めて心にゆとりができ、また子供が授かった事で視野が広がったのでしょうか。
社員を辞めて忘れきってしまった事、そして当時自発的には学べなかった事・・それらを含め最近は新たな気持ちで、話を頂ける度に「やってみたい!」というチャレンジの意欲が芽生えています。
来年は撮影を再び頑張ってみたいです。
ですが、はるさんの事は大事にしたいし、家が荒れるのは避けたいし、料理もできたら今のレベルを保ちたい。
仕事も育児も家事も。完璧にこなせる主婦がいくらでも見えることは承知しています。
さて器用でない私はどうなるのかな。
正直・・・不安が大きいです。・・・が、やってみたい。
まずは目の前の事からやっていくしかないと思えています。
少し手が離れてしまうので・・・正直、寂しい。
この気持ちです。
毎日没頭していた子育てだったものですから、はるさん入園後の私はどうしたら良いのやら?
もちろん家にいてやるべきことはたくさんあるのですが、今まで(子育て)と等々の濃い毎日にしたい。
やりたい方向は決まりつつあったのですが、ある時新しい撮影のお誘いがあったのです。
実際に新しい撮影に行き始めると、学び吸収したい気持ちが強くなってきました。
社員時代は気持ちに余裕がなく、正直あまり様々な撮影をしたいという気持ちにはなれませんでした。
ですが、社員を辞めて心にゆとりができ、また子供が授かった事で視野が広がったのでしょうか。
社員を辞めて忘れきってしまった事、そして当時自発的には学べなかった事・・それらを含め最近は新たな気持ちで、話を頂ける度に「やってみたい!」というチャレンジの意欲が芽生えています。
来年は撮影を再び頑張ってみたいです。
ですが、はるさんの事は大事にしたいし、家が荒れるのは避けたいし、料理もできたら今のレベルを保ちたい。
仕事も育児も家事も。完璧にこなせる主婦がいくらでも見えることは承知しています。
さて器用でない私はどうなるのかな。
正直・・・不安が大きいです。・・・が、やってみたい。
まずは目の前の事からやっていくしかないと思えています。