goo blog サービス終了のお知らせ 

てるてるぼーずのひとりごと

癒しのセラピスト 晴れ女『てるてるぼーず』の日記

お気に入りのネコグッズのお店

2011-04-04 | 友達
まだまだ去年の夏の話


DORAちゃんとお漬物ランチを堪能した後、近くのネコグッズのお店に寄りました
このお店は商品の大半を店主がデザインしています
特にネコをモチーフにした作品が多くて、ネコ好きなDORAちゃんが大好きなお店です
てるてるぼーずはイヌ派ですが、ネコの絵はかわいいので好きなんですよ


店主さんが気まぐれなので、OPEN時間が11時~13時の間です
13時には開いていると思うのですが、確実ではないかも・・・
でも、そーいうゆるい感じが似合っているお店です


DORAちゃん、また一緒に行きましょうねー

久々にSちゃんとフルーツ

2011-04-02 | 友達
お友達のSちゃんが久々にサロンにフーレセラピーを受けに来てくれることに
そして、先にフルーツカフェに行きたいとのことで、この日はカットフルーツと
生ジュースのセットをいただくことに
やっぱりミキフルーツカフェのフルーツやジュースは美味しいですね~


もうそろそろイチゴもハウス物が終わりです
フルーツトマトも終わっちゃいますねー
でも、今は八朔も美味しい季節ですし、春や初夏に向けて美味しいフルーツも出てきます
1年中いつでも楽しみなミキフルーツカフェ
Sちゃんも大満足でした


この後、サロンでしっかり施術をさせていただきまして、さらに義援金メニューも
オーダーしていただきました
Sちゃん、ありがとうございました

南からの贈り物

2011-03-01 | 友達
まだまだ昨年の夏の話が続きます


石垣島のRちゃんのお父様&お母様から、宅急便が届きました
パイナップルと自家栽培のドラゴンフルーツと石垣島ラー油
フルーツが大好きなてるてるぼーずには、とっても嬉しい贈り物です


そして石垣島ラー油は、以前Rちゃん宅で1週間ほどお世話になったときに、お土産に
どうしても買って帰りたくて、探し回ったのをお父様とお母様が覚えていてくださった
んでしょうね
ありがとうございます
このラー油は辛さが勝ってなくて、美味しいんですよね~


あー、前に遊びに行かせていただいたのは、もう5年も前なんですね~
石垣島、また遊びに行きたいなー
国内線のチケット、もっと安くならないかなー
頑張って働いて、またお伺いしますから、気長に待っててくださいねー

大親友からのアメリカ土産

2011-02-07 | 友達
大親友のY子ちゃんがサロンに施術を受けに来てくれ、昨年のクリスマス前に旅行した時の
お土産を持ってきてくれました
ありがとう
とても嬉しいよー


Y子ちゃんとはもう20年以上の付き合いで、多分死ぬまでずーっと友達です
きっと前世で深い縁があったのね


しっかり施術をして、Y子ちゃんを駅までお見送りして、ダッシュで大阪府立体育館に
向かいました
自転車だから、ダッシュじゃなくて猛スピードか(笑)
20時からのスーパーフライ級のタイトルマッチを見る為に

スリランカといえば

2010-10-07 | 友達
『お茶が好き
と公言しているてるてるぼーずは、お友達からプレゼントにお茶を頂くことが多いです
大変ありがたいことです

写真のお茶はスリランカのお土産で、紅茶のティーバッグです
スリランカは昔セイロンと呼ばれていて、紅茶がとても有名ですね
プレーンなセイロンティーや定番のアールグレイのほかにも、スパイスのカルダモンや
シナモンの入った紅茶も頂きました


カルダモンの入ったお茶は初めてです
ハーブティーの本を読むと、結構何でも煎じたら飲めるもんなんですね
生や乾燥のハーブにもそのままお湯を注ぐとハーブティーになるんです


シナモンには殺菌効果があり、吐き気の抑制、ガスの排出、血圧降下、風邪の初期症状の
緩和などの効能があるそう
カルダモンには軽度の興奮作用、風邪のひきはじめに効果的な効能が
何にも知らないで飲んでも美味しいですが、こう言うことを知ってから飲むと、また一段と
美味しくありがたく感じますね~
ご馳走様です

幸せの重さ♪

2010-09-20 | 友達
お友達の赤ちゃんを抱っこさせていただく機会に恵まれました
サンマも同行しました
そして少しだけですが、新米お母さんの脚をアロマオイルトリートメントをしてあげました
さらに肩もみも


てるてるぼーずは長女なので、小学生の時にサンマの子守をさせられていました
いとこの子守もよくさせられてました


サンマは末っ子なので、赤ちゃんの面倒をみたことがほとんどないんです
なので本人は小さい子供に興味津々です


8月のお盆過ぎに生まれた男の子は、すでに5キロになってました
しかし、普段7キロ弱のサンゴを抱っこしたりしているので、5キロは軽く感じました


両腕にかかるその重さは、とても柔らかくしっとりとして温かかったです
サンマはすごく嬉しそうで
『ママですよ~
と赤ちゃんに呼びかけていました
ウソ教えちゃダメよ~


『赤ちゃん欲しくなった
とサンマに質問してみると、即答で
『うん
と返ってきました


次に彼に会えるのは、いつなんだろう
と思いをめぐらせながら、お別れいたしました
新米お母さん、またカラダが疲れちゃうかもしれないけど、どんどん大きくなる彼との
時間をしっかり楽しんでくださいね~
また是非お邪魔させてくださいね~

紀南名物

2010-07-12 | 友達
ある日、サンマとの共通のお友達のカクテルちゃんから新宮のお土産をいただきました

めはり漬け
これは紀南名物、めはり寿司の材料の高菜漬ですね
サンマがめはり寿司が好きなので、手作りしてみることに

酢飯を作り、そこに高菜の具とかつお節と白ゴマを混ぜ込み、俵型に握って外側に高菜を
巻きつけます
なかなか上手く出来ました
目を張って(見開いて)食べたから『めはり寿司』
面白いネーミングですよね~


てるてるぼーずの地元は中紀なので、紀南とは食文化も少し違っていて、めはり寿司って
あまり馴染みが無いんですが、最近ではスーパーなどでも販売されています
カクテルちゃん、美味しくいただきましたよ
ありがとうございました

ワンコ用鯛焼き?

2010-07-05 | 友達
ブログ&リアルでお世話になっているBeちゃんからサンゴとてるてるぼーずにプレゼントを
いただきました

まずはこちら
『何だろう
と思ったら、なんとワンコ用の白い鯛焼き
サンゴにあげたらあっという間に平らげてしまいました
美味しかったんでしょうね~
割ってみると、中には餡子のようなものが入ってました
でも全体的に、カマボコチックな匂いがしてました

そしてワンコ用の納豆
色んなメーカーから発売されている商品ですが、今回のはめちゃめちゃリアルの納豆の
匂いがすごい
サンゴはそのままではお気に召さなかったようで、いつも食べているご飯に混ぜてあげたら
食べてましたよ~

飛騨名物のめしどろぼ
お漬物大好きのてるてるぼーずには本当に嬉しいプレゼントです~

そして寿がきやの台湾ラーメン

寿がきやの和風とんこつラーメン

寿がきやの味噌煮込みうどん

柿の種南京
これ、柿の種を飴で固めてあるんですが、なんとも言えないミスマッチであとを引きます

世界の山ちゃんの手羽先味のさきいか

ヨコイのあんかけパスタソース
これ、前に名古屋に行ったときに自分でも買ったんですよ~
きゃー、懐かしい~
Beちゃん、色々選んでくださってありがとうございます
全部美味しくいただきました~

グルタミン酸&イノシン酸

2010-07-04 | 友達
ブログ&リアルでお世話になっているゆず。ちゃんからプレゼントをいただきました
ドライ塩トマト&味付けかつおです
どちらも大好きです


味付けかつおはサンマもサンゴも大好きなので、あっという間に無くなっちゃいました
サンゴはこれが欲しくて、てるてるぼーずが食べようとしていると走りこんできます
味付けだから、たくさんは食べられませんよ


ドライトマトって、保存の為に砂糖を使ったものが多くて、自然の甘さではないのがちょっと
残念
トマトフリークとしてはトマトそのものの味をもっと味わいたいです
業者さん、もしこれを見てたらよろしくお願いします(笑)


ゆず。ちゃん、どうもありがとうございました

ライヴハウス

2010-04-19 | 友達
この日は初めてGちゃんの歌う姿を拝見
ライヴハウスには本当に数えるほどしか行ったことが無いんです
が、思い切って行っちゃいました

どこにあるか、普段は検討も着かないけど、意外に近所にもあるものですね~

初めて聞いたGちゃんの歌は、想像していたものとはちょっと違いました
歌う声は、普段の喋り声とは別物ですからね~
ちょっとハプニングも有りましたが、ライヴ後にGちゃんともお話してお別れしました
これからも頑張ってね~

生姜もトマトも♪

2010-04-07 | 友達
こちらも2月に頂いた差し入れ
いつも美味しいものを持ってきてくださるDORAちゃんから

まずは生姜チップス
普通の生姜糖と違って、薄くてパリパリしています
パリパリした生姜なんて、食べたことも無いし見たことも無いですよ~
もう本当に燃焼力アップのための生姜は大人気ですね~

そして、パスタを使ったスナック菓子
しかもてるてるぼーずの大好きなトマト味~
ちょっとガーリックも効いていて、ポリポリ食べだしたら止まらな~い


DORAちゃん、いつもありがとうございます
美味しくいただきました~

ワニが届いた!

2010-04-06 | 友達
2月だったかな
お友達のBeちゃんから
『ワニを送りました
とメールが来ました
えっ、ワニ



恐る恐る箱を開けます
『ゴソゴソ言ってたらどーしよー
ドキドキ
中から出てきたのは美味しそうな品物の数々でした

まずは超有名な【六花亭】のサクサクカプチーノ
最近の定番ですね

【中村屋】のつけ麺

国産の烏龍茶
これは珍しいですよね~
中国産のものとはちょっと風味が違います
言われないと、烏龍茶って気付かないかも

この包みの中は

ナッツのキャラメリゼ
これ、めちゃめちゃ美味しかったんですよ~
甘過ぎず、香ばしさも抜群でした

そして、メインのワニたち~

ワニの正体はチョコレートでした
ホッ

6匹入っていて、全部味が違うという楽しいものでした

頭から丸齧りするサンマ
サンマ以外にも、
『わぁ、グロテスク~
と言いながらひとくちで食べちゃうお友達もいたのでした~(笑)
Beちゃん、いつも美味しくて楽しい贈り物をありがとうございます

たくさんのアドバイザー

2010-02-20 | 友達
今月に入り、本当にひととのつながりの有り難味を感じております
以前からも感じていましたが、ますます感じております


損得無しでご協力してくださる方々や、ご意見&ご教授くださる方々が回りにいるって、
本当に幸せなことです
自分で自身の姿を見ることが出来ないので、客観的なアドバイスは本当に嬉しいです
自分自身のことって、わかっているようで、実際はあまり分かっていないと感じますから


皆様からのご指導があってこそ、てるてるぼーずは成長していけている気がします
いつもお世話になっている方々には、厚かましいですがこれからもドンドンご指導賜りたいです
今後ともよろしくお願い申し上げます

チョコレートと石鹸

2010-01-23 | 友達
いつも仲良くしていただいているSさんから、旅行土産を頂きました
てるてるぼーずも何かとお世話になっているのですが、Sさんにはサンゴもお世話になっているんです


海外旅行のお土産にチョコレートととってもよい香りの石鹸を頂きました
いつもありがとうございます


てるてるぼーずは遠出が大好きなのですが、今までに海外って行ったことがありません
行ってみたい国はたくさんあるんですけどね~
国内の旅行も楽しくて大好きですが


頂いたお土産を眺め、まだ見たことの無い国を思い浮かべたりします
マッサージやリラクゼーションの知識を増やすために、1度は海外にも行ってみたいですね~
頑張るぞー

惹き合う2人♪

2010-01-07 | 友達
サクサクのちくわ天が食べたくて、釜たけへGO
千日前にはコイン駐輪場が設置されてて良いですね~
自転車で行きやすいと助かります
はやる気持ちを抑えつつ、テクテク歩いてお店に向かいます


到着してオーダーを済ませたところで、後から話しかけられました
なんとー
Tちゃんではないの~
偶然にしてもすごーい

てるてるぼーずは釜玉をオーダー
寒いときには熱々の釜玉がカラダを温めてくれます

そしてこれが食べたかったちくわ天
Oさんの揚げてくれる天ぷらは、いつもサクサクで美味しい~


前回は臨時休業に当たってしまったTちゃんは、今回が初めての訪問
彼女もとっても釜たけのおうどんを気に入ったようでした
また是非一緒に行きましょうね~


それにしても、惹き合うチカラがすごいですわ
Tちゃん、今年もヨロシクね~