死別シングル奮闘記

夫の死を乗り越えて2人の子供と頑張って生きる母の日記です

子供の頃のように

2011-04-03 22:26:36 | 私の大切な友達
土曜日の夜から幼馴染で親友のKちゃんと娘さんが泊まりにきてました。

Kちゃん、去年の3月に乳がんの手術をして、術後1年で異常なしの診断をもらったそうです。
よかった~。
のんべが闘病中は異常なしの診断をもらうことなく、どんどん悪くなるばかりだったから。
いい報告は本当に嬉しいです。

それで、ダーリンと京都旅行に行き、娘ちゃんと横浜にキャッツを見に来て、それで我が家にやって来ました。
土曜日の夜にやってきて、子供たちは楽しく過ごし。
私たちは子供の頃のようにいっぱいおしゃべりをしました。

私の小学校からのずーっと仲良くしている親友。
中学のときにクラスの女子とトラブルになってベランダに呼び出されていちゃもんつけられたときも、
Kちゃんが来てくれて「やめなよっ!あんたたち」と守ってくれたり。
クラスが別々になったら文通したり。

そんな昔の話をいつまでも話していました。
本当に、友達はいい。

今回地震もあって「キャッツは延期したら?」ともちかけた私に「いや、次がないかもしれないから」と言っていたKちゃん。
私にしてみたら次でいいじゃんって思うようなことも、病気を抱えていると「今できることは今やる」っていう気持ちになる。
そうか。
でも、病気があるなしに拘わらず、「あの時やっていればよかった」と思うこともあるから。
そうだよね、やれることはやれるうちに。
彼女の前向きな姿勢を見ていたら本当にそう思った。

そしてKちゃん、病気する前より全然きれいになっていた。
食事や運動や生活習慣を改めたら、こんなにキレイになっちゃったって。
うんうん、いい感じ。
こうやって年を重ねて、温泉行こうね。

今日の夕方栃木に帰っていきました。
すごく濃く楽しい週末の思い出を残して。
ありがとう、Kちゃん。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てげてげ)
2011-04-06 22:48:23
こんばんは
初めまして
ブログは以前から時々拝見しています。
私も昨年乳癌の手術をしました。なのでのんべの妻さんの親友Kさんの気持ちがよく分かります。この次の保証がないので今を大切にしたい・・
でもこれは誰にでも言える事ですよね。今回の地震でそう思いました。

親友のKさん異常なしで良かったですね。

またおじゃまします(*^^)v
返信する
Unknown (のんべの妻)
2011-04-17 23:04:57
てげてげさん

始めまして、いらっしゃいませ(*^_^*)
てげてげさんも乳がんの手術をされたんですね。
乳がんは術後が他人が思うより色々と大変だとKちゃんの話をきいて思いました。
色々と大変だと思いますが、無理をせず過ごしてください。
また遊びにきてくださいねぇ
返信する

コメントを投稿