死別シングル奮闘記

夫の死を乗り越えて2人の子供と頑張って生きる母の日記です

そうだ、京都行こう~2日目②

2017-12-30 19:42:50 | おでかけ
さて、奈良線で稲荷駅まで戻りまして、伏見稲荷です。

この宇治の平等院鳳凰堂から伏見稲荷はJRで1本、おまけにそれぞれ駅から近い。この2箇所をこんな風に組み合わせればいいのかぁと改めて思いました。
京都のお寺ってみんなまとまっているイメージだったので今回色々と無計画ながら計画してしみじみと思いました。

さてさて、伏見稲荷。
稲荷駅を降りると、いきなり大きな鳥居がお出迎え。
そこから本殿を経由して、千本鳥居に行きます。
ここは本当に初めて。圧巻ですねぇ。
そして、鳥居の赤が映える映える。インスタ映えってやつですかね。

人がすごく多いけど、どんどん登っていきます。千本鳥居は山に沿って作られています。
途中でお稲荷さんがお出迎え。

いわゆる千本鳥居といわれるところは小さめな鳥居がびっちりと立ち並び、すごくきれいでした。
最終的に一番上まで登って降りてきました。
行きには気が付かなかったけど鳥居には1本ずついつ誰が奉納したのかが書かれていて。横浜の人もいました。
へぇ~って感じでしたが。

娘が突然「よしびたてゆきさんっていう人がほとんどの鳥居を作ってるんだね」と
おいおい、それは何年何月「吉日建之」だよ。人の名前ではない。
全部建ててたらそれはそれですごいなぁ、と。

お兄ちゃんに小さな鳥居のキーホルダーを購入して、またまた奈良線で京都に戻ります。
電車の時間がぎりぎりになってしまって、改札から走る走る。ぎりぎりで乗れました。

ほんの2駅くらいで京都に到着。
ここからは金閣寺に行きます。
ぼちぼちお昼時だけど、朝ご飯のせいでおなかが空かない。
なのでこのまま金閣寺にGO!
でも行き方がわからず、観光案内所で細かく教えてもらいました。
またまたバスの1日乗車券を購入して、出発です。
日曜日でちょっと道も混んでて1時間弱かかり、金閣寺に到着。

安定の美しさ。本当にきれいだわ~。ちょうど日も差してきてキラキラ輝いてました。

そうだ、京都行こう~2日目①

2017-12-27 08:55:06 | おでかけ
さてさて、せっかくのホテルライフも楽しむことなくあっという間に寝てしまった私たち。

朝7時ごろ目が覚めてまずはお風呂です。
昨晩の夜のお風呂はすっごく混んでて、洗い場も待たないと使えなかったりしたけど、朝はがらがら~。
そうそう、ここのお風呂はセキュリティがしっかりしていて暗証番号がないと入れないし、その番号も毎日変わるから安心♪

で、がらがらのお風呂でゆっくりして、すっきりさっぱりしてから朝ごはん。
ホテルの朝ごはんって大好き♪
娘と2人でこれでもかーっって感じで食べまくりました

おばんさいがあったり、美味しい漬物や出汁まき卵。サラダも美味しいし、パンもまた美味。
デザートも何種類もあってもう大満足!!!
はちきれそうなほど食べちゃいました。

朝ごはんが終わってからちょっと片付けて、すぐに出発です。
2日目は宇治まで行く予定。なので9時半ごろの電車に乗ってまたまた激しく移動することに。
チェックアウトして、荷物もホテルに預けて出発です。

いいホテルだったけど、滞在時間短かった~。また泊まりたいなぁって思いながら京都駅に向かいます。

奈良線に飛び乗り、宇治を目指します。
宇治についてからは歩いて平等院鳳凰堂まで行きます。平等院は改修工事も終わり、すっかりきれいになったとのことで京都に行くといったら何人かに平等院に行くの?って聞かれたくらい。
そのくらいお勧めなんでしょう、きっと。娘も行きたいというので行ってみました。
私も中学校の修学旅行でほんの一瞬行った記憶があるようなないような・・・・
で、到着。

おぉぉぉ、きれい。十円玉のあれじゃないですか。あれですよ。
もちろんやりました。

しばらく鳳凰堂を眺め、その後資料館へ。これもなかなか面白い。見ごたえのある資料館でした。
2日目もあちこち回る予定だったのであまり時間は無かったけど、でもゆっくり見ちゃいました。
帰りの宇治の駅までの道で実家のお土産に宇治茶を買ったり、お茶をいただいたり。
本当にお茶が美味しかった。ここで買っていったお茶を実家に持っていったら母も大喜び。
若かりし頃にお茶をたしなんでいたときに使っていたお茶屋さんだったらしく、想像以上に喜んでくれました。

さてさて、時間が有りません。
次は奈良線に乗って伏見稲荷まで行きます!!

そうだ、京都行こう③

2017-12-22 10:02:39 | おでかけ
さてさて、ライトアップの嵐山から早めに切り上げて、またまた電車で四条烏丸のあたりまで戻ることに(バスのほうがお得だったけどね~)

嵐山、駅もきれい。いい感じ。

さて、夕飯です。
実は初日、清水で山のように八ツ橋の試食をしたり、ちょっとおやつに団子を食べたりしている間に昼食食べ損ねちゃいました。
なので京都での初めてのご飯。京都らしいところで美味しいものを食べよう!!と思ったのですが。
これもまったくもってリサーチしておらず、おまけに美味しそうなところはみんなお酒を飲むところだったりで。
ゆっくり静かにご飯食べられるところを探し、パスタやさんに入りました。 パスタも美味しかったし、デザートも美味しかった。

さすが、京都。 と思ったら。横浜にも同じお店ありました。でも、美味しかったしゆっくりできたし、いいでしょう。
で、そこから京都駅まで戻り、ホテルにGO!!

この日の京都タワーは怪しげに光ってました。
あとはドンキでおにいちゃんのお土産の西日本にしか売っていないカールを購入。ホテルの部屋でのお菓子も買っていざチェックイン。
ホテルは「アルモントホテル京都」です。ここは駅からまあまあ近いし、大浴場もある。なかなかお勧めです。
お部屋もグレードアップしてくれて、ゆったりと過ごせました。
夜はゆっくりと娘と恋バナでも・・・・と思いましたが、かなりお疲れでお風呂入ってそのままバタンキューでした。
っていうかベッドの上で布団にも入らずだうんしちゃいましたよ。朝からよく動いたもんねー。

さてさて、2日目に続くのでありました。

そうだ、京都行こう②

2017-12-21 12:17:52 | おでかけ
やだ、1日の半分も終わってないのに②だわ。

さてさて、銀閣に到着。いったいいつ以来かしら。
っていうか、京都自体いつ以来?と考えてみたら多分20年くらい来てないかも。子供が産まれてからは来てなかったもん。
20年ぶりの京都はずいぶん変わったなぁと思ったりして。
外国の方が本当に多い。あとは着物のレンタルがすごく多くてびっくり。訪問着から舞妓さんまで。みんなレンタル。
舞妓さんの仕上がりの悪さにちょっとびっくりしたりしましたが。

そして銀閣。いいよね、このワビサビ的な(分かってない)なんかやっと分かってきた感じです。

じっくりと見て楽しみ、それから哲学の道を歩き。
あぁ、そうだ。短大生のときに冬に友達と来たなぁと思い出しました。哲学の道を歩いたわ。うんうん、ぜんぜん思い出せないけどなんか懐かしい。

さてさて、もう既に午後2時ごろ。ここから嵐山に向かいます。でも、行き方が分からない。
なのでバス停でバス会社の人に聞いてみたら、銀閣から四条河原町まで出て、そこから阪急電車で1本で行けるとな。
多分バスの1日券があったからそれを使ったほうが無駄なお金がかからなくて済むんだけど、電車のほうが早いし始発だから多分座れる。
と、行き方が決まったところでちょうどバスが来て飛び乗って電車に乗り換えて嵐山に到着。
ちょうど冬のライトアップがこの週末から始まるとのことで、嵐山に行くことだけは事前に決めて行ったのですが。
せっかくだから明るいうちにも見ておこうということになり、早めに嵐山に入ることにしました。
これがよかった。大正解。

ひともまだ少ない嵐山を満喫。竹の小道を歩いたり、お店を覗いたり。
そして、5時になってライトアップ!!
ここからがすごい人。竹林なんて歩けたもんじゃない。けど、すっごくきれいだったわ。

そして渡月橋も、その後ろの山もきれいにライトアップ


駅から渡月橋を渡ってくる人がすっごく多くてびっくり。本当に早めに入って大正解!!

最後にエレクトリカルパレード並に派手なライトアップのお寺をみてから帰路に着きました。

そうだ、京都行こう

2017-12-20 20:56:08 | おでかけ
浪人生の息子を抱えてる割には楽しく過ごしているのんべ一家ですが。

12月の9日から1泊で娘と二人で京都に行ってきました。
結構悩んだんですけどね。父も退院したばかりだし、どうなるかわからないし。
息子も浪人生だし。

でも、娘も来年は受験生、っていうかもうすでに受験モードですから。最後のお出かけかなっていうことで思い立って行ってきました。
思い立ったのは夏の終わりか秋のはじめかだったのですが、ちょうどこの週末がテストも大会も何もなく、息子もまだ放置プレイで大丈夫だろうと思って、予約してみたらとれたので。

二人で新幹線往復とホテル朝食付きで、58000円。ひとり3万せずに行けるならいいかなぁって。
おまけに新幹線は朝早く帰りが夜遅いという、2日間フルに遊べるということで。
レッツラゴーです。予定はほとんど立ててなくって、気の向くままに行ってきました。

朝は7時20分の新幹線。こういう時に横浜に住んでてよかったって思いますよね。タクシーなら20分、今回は節約旅行で電車で新横浜まで行きましたが、それでも6時過ぎに出てもかなり余裕でしたから。
9時半には京都に降り立ってました。いつもの広島の感覚でのんびりしていたらあっという間についちゃってびっくり。

さて、駅の近くのホテルだったので荷物を預けて、気の向くまままずは清水寺に。

なんということでしょう。清水の舞台が思いっきり改修工事中でした。がーーーん。
でも、紅葉も少し残っていて、まあまあ楽しめて。産寧坂でぷらぷらして、そこからは南禅寺に向かって歩きます。

南禅寺では山門に上り、京都の景色を楽しみ、怪しいおじさんにフォトスポットを教えてもらって、水路の写真をいっぱいとって。
あぁ、楽しい。
娘とキャーキャー言いながら歩く歩く。
本当はこのまま銀閣寺まで歩こうかと思ったのですが、それは無謀だと通りがかりの人に言われ、バスで銀閣寺まで行きました。