死別シングル奮闘記

夫の死を乗り越えて2人の子供と頑張って生きる母の日記です

運動会は火曜日!

2011-05-29 09:32:11 | こどもたち
昨日学校から帰ってきた娘
「運動会明日はやらないんだって。火曜日だよ」

そうですよね~
でも、クラスでかなりブーイングが出たらしく、出るあたりがもう5年生って感じだけど。
校長室まで意見を言いに行った子もいたらしい。
それはそれでいいんじゃん。
でも、残念ながら延期は決定だそうです。

ま、今朝結構いい雨降っているので、しょうがないよね。

何が残念って、火曜日になってしまうとお昼は給食なのです。
前にも一度週末全滅で月曜日に延期になったことがあったけど、そのときはお弁当だったんだよね。
運動会ってみんなでお弁当!が楽しいのになぁ。
作るほうは、はっきり言って楽だけど。
でも、親はどこでどうやってお昼食べるんだ?
他のおかあさんたちとお弁当食べるのかなぁ?
変な感じ。

ま、火曜日だと来られない親もけっこういるからしょうがないんだけど。
私も火曜日は月末だからはっきり言って休むのは無理。
だけど、明日のうちに火曜日の仕事全部終わらせて、行かないと。
もしかしたら運動会の後会社に戻るかも。

それでも。
頑張って練習した娘の晴れ姿見てあげないと。
リレーも、騎馬戦も、みどころ満載ですから。


運動会延期

2011-05-28 07:56:04 | こどもたち
今日は小学校の運動会!
でも台風も来てるから、雨。
そして明日に延期です。
明日も微妙だなぁ。
そうなると、月曜日はお休みで火曜日に延期。
火曜日、月末ですけど。
給料日だし、経理私しかいない会社で、月末に経理は休めないでしょう・・・
でも、PTA本部役員は基本出席必須だし、リレー選手や騎馬戦やソーラン節をあんなに頑張った娘の運動会見に行かないわけには行かないでしょう。

うらめしいわ、台風。

今年異動してしまった先生が晴れ女だって言われていたのです。本当にその先生がいる間は一度も延期になることなく、彼女が産休しているときだけ雨が降って延期になったことがあったという逸話の持ち主でした。
やはり彼女が異動したとたんにこの雨ですよ。

明日晴れるといいなぁ。

副校長からの電話

2011-05-27 13:53:14 | こどもたち
昨日の話の続きです。
昨日副校長に下校時にバスに乗る子の件で電話をし、6年生の学年主任と話をしてまあどうにか納得したのですが。
昨日の夕方5時過ぎに副校長から家に電話があり、たまたま家にいた息子が対応したのですが、
もう副校長は学校を出てしまうから電話ができない。明日連絡しますということでした。
別に話はしたし、もう副校長と話をすることはないと思ったのですが。

でも、電話がかかってきました。
今朝、7時に。7時きっかりに。
朝の7時に電話掛けてきますか?普通。
確かに私は学童に子供を通わせている→日中不在→朝じゃないと連絡付かない。
分かります。
けど、一番忙しい時間です。何の電話かとびっくりしちゃいました。
でもね、普通の感覚でしたら
「朝の忙しい時間にスイマセン」とか「朝早くからスイマセン」とか何か一言あってしかるべきだと思うのですが、
「小学校の副校長です。昨日の件ですが・・・」とあいさつもせずに話し始めました。
本当は忙しいからといってかけなおしてもらおうかと思ったのですが、
もうこれ以上話をするのも面倒だと思って聞いていました。

結局
昨日言っていた「学校の許可を取っていないからバスには乗っていないはずだ」とか「いったん下校してランドセル背負って学校に来た」とかいう話は全部うそで、「家庭の事情で校長に許可を取ってますから。だからバスには乗ります。とても気にしている5年生のお嬢さんに伝えて下さい」だそうです。
昨日の話は全部ウソと架空の話だったのでしょうか?
昨日と全然話が違うけど・・・と言いたかったけど。もう、面倒臭くなってしまいました。

大体、「とても気にしている5年生のお嬢さんに伝えてください」って言い方(本当にそう言いました)ってどうでしょうか?
自分の学校の生徒のことをこういうふうに言うかなぁ。今までの副校長は名字、名前、なんかしらで連絡してくれたけど。
とても気にしている、っていうのも。どうよ。

もう、めんどくさかったけど一応
「分かりました。では、もしもバスの中でのマナーが悪かったりしたらその時はまたご連絡させて頂きますね」と伝えました。
「えっ!?」って感じでしたけど。
でも、本当にその子たちはバスの中でふざけたり騒いだり、とても迷惑な子どもたちなのだそうです。
学童の子供たちはバスは学童に通うための大切なライフラインで、人に迷惑をかけたりして使えなくなってしまうのがなにより困るのです。
子供たちはとてもそういう事を分かっていて、バスの中ではとてもきちんとしています。
それは保護者や学童の先生がとても頑張って指導したからであって、それを他の子供たちが騒いで迷惑をかけて学童の子供たちにまで及ぶのは困るのです。
それは今回連絡した際に最初から伝えていたのですが。

「しつけは家庭でお願いしてますから」

って。
なんか教育者と話をしている気がしなくなってきて、もう馬鹿馬鹿しくなってしまいました。

娘には「家庭の事情でバスに乗ることを学校が許可してるからまた乗ってくるからね。でも同じ学校の人だからね、何か困っていたら助けてあげなよ」と説明しました。

話がとても長くなってしまいますが、今回はもともと許可を出しているのかの問い合わせに関し、確認してもらってから連絡をもらわなくていいということにしてしまったのが間違いでした。やっぱり何にしてもホウレンソウです。
そして話が二転三転する学校の、副校長の態度には納得がいかない部分がとても残り、不信感の塊となってしまいました。
とても後味の悪い出来事でした。

学童に行く途中

2011-05-26 13:56:50 | こどもたち
うちの娘、学童に行くのに路線バスを使っているのですが(学校の許可もらって)
最近そのバスに学童に行くわけじゃない小学生が下校に乗っていると。
娘が訴えてきた。
「バスのマナーが悪くて、仲間だと思われたら困る。学校に聞いてみて」
で、学校に聞いてみました。
副校長先生に電話でご連絡し、事情を説明しまして事実を確認して頂きたいと。
学校が許可を出しているならそれはそれでいい、そうじゃないなら注意してほしいと。
その時副校長先生が「分かりました。確認した後は報告はしなくていいですよね」って。
いきなりですよ。
報告はしなくていいですよねって、ちゃんと指導してくれればいいけど。
報告したくないって感じだったので、「じゃあいいです」と答えたのですが。

やはり同じ子が乗ってくると娘から何度も言われ、「学校がちゃんとしてくれたんだから、理由があるんだよ」と
報告貰ってないからそれしか言えず。

うーん、やっぱりどうだったか確認しないとだめだなぁと思い。
さっき電話してみました。
副校長先生曰く、許可は出してない、勝手に乗っていたけど注意したからもう乗っていないということで。
そっか、許可出してないのに乗っていたのかと思って「でもそのあとも乗ってきているそうですけど」と言ったら

「それは学校帰りではないんじゃないですか」って。
おいおい、学校の近くのバス停で下校時間にランドセル背負って下校じゃないってないでしょう。
「下校時間でランドセル背負ってますけど?」と言ったら
「家に帰ってランドセル背負って来たんじゃないですか?」
・・・・本気ですか?本気で私にそんなこと言ってます?

こりゃだめだ。副校長、無理だ。
ただのクレーマーとしか思われていない。そしたらちょうど学年主任が戻ってきたという事で替ってもらいました

学年主任の話だと習い事に間に合わないからバスで親が帰らせたと、連絡帳で連絡があればバスで帰ることに許可は出した。

でしょう?でしょう?
だったらバスに乗っているわけもわかるよ。
確認した後に報告をもらわなかった私も悪いけど(報告したくないというニュアンスだったのは副校長だけど)
まったく事態を理解せず、こじつけのような説明をする副校長はどうよ?

はぁぁ、もう。
今年PTAの会計監査の私、学校の窓口は副校長なんだよね。うまくやっていく自信ないわ。本当に。
参った。

どうにも止まらない~♪

2011-05-23 23:56:23 | ひびのくらし
どうにも止まりませんでした。

風呂の湯が。

自動モードで風呂を入れるときはいいのですが、足し湯でお湯を入れるときは蛇口から入れているのですが。
お湯がいっぱいになったので蛇口をひねって止めようと思ったら、止まりません。
どこにどう回しても止まりません。

いやぁぁぁぁ~誰か止めて~。

水の元栓をひねればいいのですが、そこまで頭が回らず、お隣さんを呼び、「お湯が、お湯がぁぁぁ」と騒ぎ。
「元栓、止めてみな」と言われて我に返って元栓止めました。

で、無事に止まったのですが、元栓ごと止めているのでお湯どころかトイレの水も出ません。

♪水のトラブルクラ~シアン♪を呼ぶしかないか?と思ったのですが。お風呂の蛇口を止めるのところで固定して、水道の元栓を開いたら、じゃじゃ~ん、止まりました。
良かった~

もともと調子が悪いなぁと思っていたのですが。このマンション、もう20年近くなるししょうがないんだよなぁ。
こういうのってどこに相談するんだ?
水道工事関係のパパ友がいるから、相談してみよう。

いやぁ、参った。
そして見事にパニくる私、お恥ずかしい限りです。
明日お隣さんに丁重にわびないと。
くぅ