死別シングル奮闘記

夫の死を乗り越えて2人の子供と頑張って生きる母の日記です

スキーに行くぞ!

2011-01-31 22:18:35 | おでかけ
毎年恒例のスキーですが、今年は転職したこともありあきらめていました。
例年なら2月の中旬に土曜日参観があり、その代休でスキーに行っていたのですが。

さすがに転職して1ヶ月も経たずにスキーでお休みってワケにはいきませんよねぇ?
なので諦めていたのですが、諦めきれず。
2月の最終週の週末で行くことにしました。
宿もおさえ、新幹線も予約し。
ぐふふ。カンペキっ!

新幹線は予約が出遅れたので残念ながら8時半のゆっくりめの列車しか予約できませんでしたが(または6時の列車か?)
お泊りだからいいでしょう。
帰りの新幹線は夕方5時過ぎだからのんびり滑れるし。
新幹線はえきねっとの「得だ値」で25%引きの安いチケットを購入し。
ぐふふ。楽しみ。

でも、不安なのは。
我が家3人だけなんですよ。今年はお友達も誘っているけど、快い返事はまだもらえず。
大丈夫かなぁ?3人きりで。
と、ちと不安。

ま、行って見るしかないね。
ぐふふ。楽しみです。


思い出の場所

2011-01-30 20:12:35 | のんべ
昨日は前の会社の友達の家に人事の女の子が集合!
ってもうほとんど辞めちゃってて、残っているのは一人だけ。

私がのんべが亡くなって働き始めたときの仲間です。もう8年のお付き合い。
会社を離れても、話題も尽きず楽しい時間を過ごしました。
働き始めたときは子供はうちの子たちだけ、だったのに。
今はうちの子たちは「大きい子」となり、1歳児達が「小さい子」として参加してます。
1歳児、きゃわゆい。
いいなぁ~。オバサンは思わずアンパンマンのおもちゃを買って行っちゃいました。
そして大きい子たちは小さい子の面倒をよく見て、大人たちはおしゃべりを楽しみました。

帰りに1歳児のママを川崎のおうちまで送り届け、ついでにのんべとの新婚時代に住んでいた町まで足を伸ばしました。
すごいわ、全然変わっていない。引っ越して15年経つというのに、15年前につぶれそうだった文房具屋も健在。
相変わらずつぶれそうだった。
カラオケボックスも、レンタルCDショップも昔のままで・・・すごいわ。
そしてのんべとの思い出の中華料理屋で夕飯を食べて帰りました。
ちょっとだけ値上げしてたけど、全然変わっていない。
マスターの髪の毛だけが薄くなっていましたが。
のんべの好きだったタンメンとタンタンメン。

(写真は撮り忘れました。子供たちの希望で頼んだぶたさん饅頭。こんなのは昔はなかったけど)

そういえば亡くなる直前、ホスピスに入ったときにもここに来たなぁ。
子供たちもおいしそうに食べてました。
思いがけず思い出めぐりができてよかったわ。


そういえば、一昨日くらいにのんべの夢を見ました。
なぜか私たち別居していて、私がのんべにお願いするのです。
「そろそろ、家に帰って来てくれない?」って。
そしたらのんべ、
「家が片付いたら帰ってあげるよ」って言われて。
がーーーーーーーーーーんって思ったら目が覚めました。
すこし現実に戻れずに、ちょっとしてから
「あ、死んじゃったんだ」って思い出しました。
なんか切ない夢でしたが、多分片付けろと夢枕に立ったんだろうと思います。

仕事、どうにか続いてます

2011-01-28 23:31:45 | おしごと
今の仕事を始めて早いもので半月が過ぎました(アルバイト時期を含む)

とりあえず、3日。がんばれたら3週間、と思ってましたが。
どうにか2週間ちょっと続いてます。

仕事の内容は経理全般人事全般。さすが小さい会社。
経理の入出金はもちろん、お金の移動やら資金繰りやら。
人事は給与計算(ソフト使ってだけど)住民税の振込み、源泉税の振込み。

仕事自体はとても面白い。

ただ、会長室での勤務のため閉塞感がすごい。
会長は悪い人ではないが、自由人。
ここまで会社を育てたし、頑張ってきたんだろうなって感じだけど、自由人。

会長とうまくいくかが今後の分かれ道ですね。きっと。

勤務時間は今までの16時あがりから18時まで一気に延び、それはそれは辛いです。
娘のHIPHOPもたまたま一緒になった学童ママに送り迎えをお願いし、どうにか続けています。

ま、頑張るしかないね。
辛いのはお休みが取れないこと。ま、しょうがない半月でお休み云々言うほうが間違えている。

頑張ります。はい。

今日は病院

2011-01-18 11:37:06 | こどもたち
今日は息子のアレルギー科の通院のためお休みです。
午前半休でもいけるけど、夕方から眼科に通院のため、1日休みにしました。

仕事は、内容自体は楽しい。
けどねぇ、人間関係がどうなるか心配。
すごくうまく行けば楽しそうだけど。
今のところ引き継いでくれる女の子がとてもいい子なので楽しいです。
ま、とりあえず3日は続いた。次は3週間だ。頑張ろう。

そんでもって、息子のアレルギー科、あまりよくないですねぇ。
もともとはアレルギーの結膜炎で眼科の医師がアレルギー科を紹介してくれたのが最初。
アレルギーの減感作療法を行い(2ヶ月くらい入院した)それからは経過観察だったけど。
ここにきてアレルギーが鼻に激しく出てしまい。
鼻の奥が腫れてふさがっているので、このままだと手術だって~
ひょえ~
なので、これから1ヶ月間は薬を使って鼻の症状をおちつかせ、どこまで薬が効くかを確認します。
それから駄目だったら耳鼻科だ~
中学校に入ってからになるんだろうな。
はぁぁ、大丈夫かしら?

まずは薬頑張らないと。
そして私は今日はゆっくりとPC整理したり、銀行行ったり。
楽しく過ごそうと思います。
もうしばらくは休みもらえそうにないから。



息子の準備

2011-01-17 23:37:09 | こどもたち
そろそろ中学の準備もしないと、と焦りだす私。

先週は国立の願書をもらいに行って見たりしたけれど、結局地元の公立中学に行くことに決定。
と、なると準備しないといけませんかね?

まずは制服。
横浜のデパートや近くのスーパーで売っているけど。
どこがいいんだ?
でもせっかくだから高○屋で買ったほうがイイですよねぇ?
でも3種類くらいある(らしい)ので、友達が偵察に行ってくれました。
うちの息子の学校は学ランなのですが、安いのは色に深みがないって~
深みより値段でしょう?
おまけに学ランの詰襟は私の時代はプラスチックの板をぱちぱちはめていたけど、最近は刺繍してあるのがあるらしい。
プラスチックだけだと思っていたのでびっくり!
あれが割れて痛がっていた男子がいたなぁ~、今はすっかり親父なんだろうケド。

2月9日に学校の説明会があるので、そこで必要なものがわかるらしい。ジャージも買わないと。
リュックや靴や。

あ、卒業式のスーツも買わないと。
めんどくさいな。
このまま小学生でいいのに。

ま、ちょうど学資保険の生存給付金も出るし。頑張って準備してあげようっと。
遅れて間に合わないことのないようにね。(←結構これがドキドキ)