死別シングル奮闘記

夫の死を乗り越えて2人の子供と頑張って生きる母の日記です

がんばる4年生

2010-05-31 23:20:14 | こどもたち

うちのお嬢さん、小さい小さいと思っていたらもう4年生。

すっかり上級生です。

学童に行くのも、5・6年生は委員会とか色々と学校が忙しく別になることもあり。1年生から4年生までが一緒にいくこともしばしば。

そのときはうちの学校から学童に行っている4年生はうちの娘だけ。がんばらないといけません。

おまけに学校から学童までは路線バスを使って通うので、これまた大変。

先日、1年生の男の子が暴れて大変だったとか。学校を出るときにちょっと意地悪をして他の子に責められた1年生の男の子、すっかり虫の居所が悪くなり、バスに乗るまでも大騒ぎ。乗ってからも席から席に飛び移ったり、やりたい放題。娘はそれを叱り、諭し、どうにか学童のバス停までたどり着き、バスから降ろす。そこで、叱ったらまたまたご機嫌が悪くなり、一歩も歩かなくなってしまったそうです。1年生は4人、3年生は3人、4年生は娘だけ。しょうがないので残りの1年生を連れて学童に先に行くように3年男子に指示を出し、3年女子と二人でご機嫌悪い1年生を押したり引っ張ったりして前へ進ませ、あまりに動かないから3年女子に学童の先生を呼んでくるように指示を出し、先生にバス停まで来てもらったそうです。

先生が来る頃にはちょっと半べそだった娘だそうですが、そこまで他の子供たちをきちんと先に学童に行かせたり、先生を呼びに行かせたり、なかなか4年生の子供にできる技ではありません。

先生もすごく褒めてました。学童からの帰りに娘に良く頑張ったねぇと褒めてあげたら、ぷりぷりしながら「バスを降りてからすごく叱ったけど、全然言うこと聞かないし。本当にあんなに言うこと聞かない子供は見たことない」とどこの大人だみたいな発言をし、びっくりしちゃいました。

普段の学童の生活でも、1年生の面倒をよく見て、けん玉を教えたり、一輪車を教えたりしているそうです。いつの間にかこんなにお姉さんになったのかしら。家でおにいちゃんと二人で過ごしていたら彼女はきっとこんなに面倒見のよい、お姉さんにはならなかったな、と思うと学童も行かせていてよかったなぁとしみじみ思います。

一方お兄ちゃんは我関せずで、仲のいい友達といつもべたべたいちゃいちゃ。たまには下級生の面倒も見てもらいたいもんです。


最後の運動会

2010-05-29 23:03:00 | こどもたち

今日は小学校の運動会でした。

息子は最後の小学校の運動会。そして二人揃っての運動会も最後です。

天気は今にも降り出しそうな曇り空。うーん、どうにかもってくれ。

今年は二人揃って白組。去年は赤白と分かれてしまい、並ぶ場所も大きく違いとっても大変だったので、今年はラッキー。そしてオチビちゃんの娘は一番前、大きいはずの息子も最近は伸び悩み前のほうに並んでました。運動会は小さいほうがお得だわ。

直前まで知らなかったけど、息子は聖火ランナーでした。煙の出る棒をもって1年生から6年生まで各学年代表一人がリレーをするのですが、6年生は聖火を受け取ってから校庭から校舎の中に入り、2階まで上って聖火台に点火するのです。(と言っても、偽物の火がでるだけですが。)思いのほか大役でびっくりでした。

そんな息子、徒競走は期待できないけど、ソーラン節はかっこよく踊ってました。

(息子のソーラン節。高学年の醍醐味です)

娘は徒競走はもちろんのことリレーの選手にも選ばれ、頑張って走ってました。彼女はお勉強は嫌いだけど運動会は大好き!っていう女の子。走っても喜び、踊っても喜び、応援合戦でも喜び。一日中笑顔でした。

(娘の組体操?頑張ってました)

リレーは2位、そして白組は残念ながら負けてしまいましたが、子供たちニコニコの爽やかないい運動会でした。

雨も途中ポツポツ降ってきたけど、どうにか全ての競技が無事に終わり、とてもいい思い出が出来ました。

来年は娘だけかぁ。なんか寂しいなぁ。


がやっこ2010

2010-05-26 22:01:39 | こどもたち

去年好評のうちに終了したがやっこ探検隊

区内にある大学の教育学部のお兄さんやお姉さんといっしょに楽しく遊ぶ。夏にはキャンプもある。

こどもたちは大満足。そして今年もがやっこの募集があったので応募してみました。

でも、がやっこは定員80名、そして初回の子供が優先。なので外れるかもしれない。そして何よりの条件は「事前に行われる説明会に必ず参加」なのです。これを知らずに3年間外れていたお友達がいました。書いてあるけど。

なので、外れる可能性大でも、参加しなくてはなりません。説明会。

昨日の夜開催されたので行って来ました。

人数も少なくってもしかしたらこれはいけるかも!!と思ったのですが、よくよく聞いたら応募は130人もいたそうです。いくらなんでも50人も欠席はしないだろう。

そして活動内容も、少し少なくなっていた。キャンプも2泊だったのが1泊だし。回数も減っていた。色々と大変なんだろうなーと思いながらも1泊でも、回数が少なくても子供たちは参加したいオーラが出まくってました。

当たるといいなぁ。でもむりかなぁ?

来月には当落が分かります。ワクワク。


死んだお父さんに会いたい

2010-05-23 10:01:08 | つぶやき

うちのお嬢さんがちょっと嵐が好きなので、土曜日のドラマの怪物くんをみています。

怪物くん、昨日は怪物くんのお友達のヒロシくんが「死んだお父さんに会いたい」という設定で、見てて結構微妙でした。

設定上お父さんが死んでいる、すごく不幸な子供って言う感じがどうかなぁって感じだし。(お母さんもいないんだよね。)中学生のお姉ちゃんと二人ですごく古いアパートに住んでいて、貧乏で。

そんなもんか?なんか、そんな設定いまどきないでしょう。ないでしょう。

お父さんが死んでしまうってそんなに不幸で、貧乏で、可哀想なのか?

怪物くんがヒロシの死んだお父さんに変身してびっくりさせてあげたんだけど、それがヒロシのココロをもてあそんで酷いことだっていう話だったんだよね。で、悪の軍団?がやっぱりヒロシのお父さんになりきってヒロシを連れて行ってしまうって。

そんなに簡単に引っかかるものなのか?お父さんが死んじゃった子供は、お父さんを餌にすればホイホイ引っかかっちゃうのか?なんかさぁ、ちょっと見ていて悶々としてしまいました。


うちの息子が1ヶ月くらい前に言ってました

「お父さんの夢見たよ。」って。夢の内容を聞いたら、お父さんと一緒に自転車に乗ったんだって。息子が大きな自転車にすいすい乗るのを見て「補助輪が取れたの?すごいねぇ。」ってびっくりしていたって。「いい夢だったよ」って。

なんか、怪物くんよりよっぽどリアルな死別なのに、全然いい感じジャン。夢の話を聞いたときはちょっとうるって来たけど、でも暖かい気持ちになれたもん。

 


夏休みの予定

2010-05-20 23:35:52 | おでかけ

いくら何でも早すぎますか?夏休みの予定を立てるのは。鬼が笑うかしら?

ちょうど、先日私の個別の休日の締切がありまして、8月の下旬(休みの最終日はもう子供たちは学校に行く日だけど)にお休みを設定しました。

なんか、みんなですっかり気分は夏休みで予定を立て始めました。

会社の同僚は私と仕事がかぶるので休みを1週間ずらして取りまして、北海道の予約を取ったそうです。

あぁぁ、なんか早く予約しないとっ!と言う気分になりまして、子供たちにアンケート

・北海道 ・沖縄 ・墓参り ・義両親のところ

4つ候補を挙げたら、北海道か沖縄が生き残りました。(ま、そりゃそうだ)

北海道はおととし行ったから今年は沖縄!!と言う気分で盛り上がっていたら、ちょうどお友達から電話がかかってきて

「おばあちゃんたちが奄美大島で家を借りているから遊びに来ない?」って。

奄美~っ!!いいねぇ!!宿泊の心配もないし、おばあちゃんたちはキャンピングカーを持っているから島内観光や、他の島にも渡れるし。

と、盛り上がっていたら・・・なんと、まぁ、奄美の飛行機の高いこと高いこと。おまけに12歳になってしまった息子、小学生のくせに大人料金です。がーーーーーーーーーん。

奄美の往復の料金で、沖縄ツアーにいけるかも。あぁ、でもお金の問題じゃないし・・・

もう、すっかり悩んでます。

まだ5月なのに。あぁ、眠れないかも。ワクワク。