死別シングル奮闘記

夫の死を乗り越えて2人の子供と頑張って生きる母の日記です

またシカトですか?

2015-01-28 09:22:15 | 

娘が1年生の夏に優等生風のシカトAさんにシカトされた件⇒これです。
あれから1年半。娘はすっかり強くなりました。
朝は方向が同じだからシカトAさんとBさんと3人で学校に行ってますが、相変わらず娘は蚊帳の外で二人で話をしているらしいし。
帰りは一人ですったかさっさ~と帰ってくるのでかかわりがない。
部活の種目も別なのでかかわりがない。

なので、平和な日々を送っていたのですが。
先週あたりからどうもBさん(シカトAさんと娘と3人で仲が良かった子)が一人ぼっちでいることが多い。
で、「娘ちゃん、一緒に帰らない?」と誘ってくると。
娘がBさんに「なにかあったの?」と聞くと
「うーん、とくに何があったわけじゃないんだけど、シカトAさんが最近Cちゃんと仲が良くって置いてかれちゃうんだよね。」と。
と、もともとBさんと種目も一緒だったCさん(Bさんが仲良しだった)と3人でいることが増え、シカトAさんはCさんをBさんから奪い取って二人で仲良くしたいらしい。
前にもちょっとイライラしてBさんをハブにしたことがあったからまたすぐに収まるかと思ったけど。
よく分からないままシカトAさんによるBさんへのシカトはもう1週間も続いているらしく。

娘がどうにも耐えかねて今日シカトAさんにBさんと何があったのか聞いてみると。

私はやめとけば?って思うのですが。実際にBさんもシカトAさんに加担して娘をシカトしてた時もあったし、もうかかわるのはやめたほうがいいんじゃない?と親としては思うのですが。
でも、理由もなくシカトされるのは嫌だろうからちゃんとしてあげないとって。
まあ、自分がそう思ってやりたいのならもう何も言いません。

だいたい、シカトAさんはみんなからの信頼もあり、部長もやっていて。成績も多分優秀、陸上の記録もいいし、書き初め展では学年で唯一の金賞まで取っちゃう。のに、なにが不満なんだろう。あちこちでちょこちょこ意地悪をしている。
だから男子達からも「シカトAさんは本当にすごいよな~、なんでも出来るもんな~。」と言われているが、そのあとに「でもさ、あいつ実は性格すっごく悪いんだってな」という真実の尾ひれがつき始めている。
部活の後輩たちからも「部長のシカトA先輩ってすっごく優しいよね~」と言う子がいれば
他の1年生が「あ~、でもあの先輩すごく性格悪いって。裏があるから気をつけな」と言ったり。
そろそろ化けの皮がはがれつつあります。

自分が思っているより人は見ているんだから、いい加減意地の悪いことはやめたほうがいいんじゃないかな。
娘から今日どんな報告があるのか、娘が再び嫌な思いをしないのか。心配な母です。


英検

2015-01-27 09:19:10 | 
日曜日は娘の英検でした。
おにいちゃんと同じペースで英検を受けてもらえたらいいなぁと思っているのですが。
今のところ順調に来ています。ってまだ4級受かっただけだけど。
今回は3級の一次試験です。
場所は神奈川の男子御三家と言われているS学院。
山手の駅から徒歩なんだけど、甘やかしている私は車で送ってあげることに。
駐車場はなさそうだけど、100メートルくらい離れたところに根岸森林公園がある。
ここに停めて歩けばOKと思ったのですが。
道が混んでいて時間がかかったのと、読みが甘かったのとなんと道に迷ったので。
集合時間を10分も過ぎてどうにか到着。
あと5分で始まるところだった。ごめんね~。
私時間に遅れるのとか大っきらいで、娘も一緒。そんな二人が迷子になって半ベソで走ってました。いやはや。いかんいかん。

今までの学校は保護者なんか入る場所なさそうだったけど、カフェテリア(オサレ)を保護者向けに開放してあって(多分英検4級とか5級とかもやってたから小学生の保護者向けだったのでしょう)そこでのんびりしてみたり、きれいな学校を見てみたり(もう、だれもうちの子はここに来る可能性はないけどね。すごくきれいだったわ)
時間をもてあまして帰りに迷わないように根岸森林公園まで散歩したりして。
本当は近かったのになぁと歩きながら実感。
本当に申し訳なかった。

で、とりあえずベンチに座ってのんびり
ここ初めて来ました。なんだ、こんなにのんびりできるところなら子供が小さい時に連れてきてあげればよかったな。

時間が合えば馬にも乗れるらしいし。

終わって出てきた娘と合流。やばかったみたいです。
ま、そんなもんだ。
でも昨日の解答速報を見てみると、いけてるかも、いやダメかも。って感じ。
一次試験受かったら二次対策は公文の先生がやってくれるとか。ありがたや~

合否は2月上旬に分かるそうです。ドキドキです。

大相撲観戦

2015-01-26 14:35:34 | おでかけ
土曜日に大相撲観戦に行ってきました

楽しかったぁ~半端ない。

なんで急に大相撲?ってことになったのかと言うと。
去年の冬にちょっとした会社のイベントがあって人を集めたんだけどなかなか集まらなくって。
どうにか集めたのが会社の友達のNさんと私の姉と姪っこ。
同じテーブルで食事をすることになったのですが、そこでNさんと姪っこが盛り上がり。
今度大相撲行きましょう!!ってことになったのです(Nさんは大相撲大好き)

で、この1月場所に行くことになったのですがいきなり二人ってのも気まずいかもしれないからのんべの妻さんも一緒にってことになり、しぶしぶ行きました。
本当にしぶしぶ。
だから横綱がいま何人いるのかもよく知らずに・・・

で、土曜日2時に両国で待ち合わせ。Nさんはオサレに着物で登場。さすがです。
私と姪っこだけだったらきっといそいそと席に座って取り組みが終わるまでずーっと見てたかもしれないけど。
Nさんはまずは「出待ち」(入り待ち?)ねっ!!と力士が入ってくるのを待ち

一通り待ったら入口へ。ちょうど元高見盛と大相撲のキャラクターのアカワシが登場。

まるでディズニーでクマのぷーさんに出会うかのよう。
写真を撮り、そのあとアカワシとひよの丸(どちらも大相撲のキャラクター)と写真が撮れるというので3人くらいの行列に並び。
一緒に写真を撮りました。(単独でも撮れます)

ディズニーで言うところのミートミッキーみたいな感じでしょうか。
握手して抱きついておしまい。サービス精神旺盛です。

それからちゃんこを食べに地下へ。
ちゃんこをどんぶり1杯250円でいただけるんです。
これが美味しい。きっとたっぷり作るからですかね。
振り向くと行列になってました。すごい人気。
それから席へ。途中いっぱい力士が通り過ぎますが多分これはディズニーで言うところの「何のキャラクターか分からないけどいっぱい歩いてる」的なものです。なので写真を撮らずに通過。

席に着いてから焼き鳥を買ったり、ひよちゃん焼きと言う今川焼みたいなのを買ったり。
それから相撲観戦です。満員御礼でした。

白鵬の土俵入りも見たし、いっぱい懸賞が回ってるのも見たし。


楽しかった。

帰り際に姪っこが「今度は私がマス席にご招待します!!」と約束してくれました。
きっと家に帰ってからマス席の値段を見てたまげてたろうな。
おばちゃんは期待してるぞ~


仕事の時の必需品

2015-01-21 09:58:19 | じぶんのこと
最近すっかり老眼が進んでしまいまして。
日常生活では「んもうっ!!見えないしっ!!」って言うことが多くなってきました。
でも老眼鏡かけるほどでもないし。
どうにか過ごしておりますが。

仕事の時は困ります。
基本的にはPCや普通の伝票などはOKなのですが、若い子が作ってくる書類は意地悪ですか?って言うくらい字が小さい。8やら6やら分からない。
なので100均でルーペを買ったのですが、ルーペを片手に数字見ながら電卓叩いてってやってるとルーペがずれてどこ見てるのか分からなくなっちゃったりして。困ってました。
このあいだ地元の小さな100均のお店で優れ物を見つけちゃいました。



おいて使えるルーペ。それも細長い。
横に長い資料が多い私にはぴったり。
ずれることもないし、大きく見えるし。
久しぶりにいいものに出会えて仕事もはかどる♪

でもそのうち老眼鏡かな。
やだなー。

息子の試合

2015-01-19 09:56:50 | 息子
久しぶりの息子の大会。

ま、もともと大会の回数も少ないし、まだ出られないし。
なので応援もほとんど行ってなかったのですが。
(確か前回は夏に行ったっきり)

今回の大会(何の大会か分からないけど)は息子の高校での開催なので行きやすい。
チャリで15分だし、ま、それなら出なくても行ってみようかということになって。
17日の土曜日に行ってきましたわ。

息子の学校は今年は結構強く、いいところまで行くことも多いので安心して応援できます。
中学の時は買ったことがほとんどなかったからまともな試合をさせてもらえるかどうかで応援頑張ってましたからね。

今回も1回戦の1セット目は余裕で取りまして、2セット目もいい感じで進みあと3点で勝つというときに。
なんと息子投入。
そうですよね、勝てる試合だもん。1年生も出させてあげようって感じなんでしょうね。
そんなわけで息子、リベロで出ました。ハイキューでいうところの「ノヤっさん」です。(って余計分からないか)



リベロなので一人だけ違うユニフォーム着ているのが息子です。
ほとんどボールは飛んできませんでしたが、1度ちゃんとスパイクを拾ってました。
ま、バレーボールをやりに高校に入学したのかと思いたくなるほどの練習量ですからね。
そのくらいは出来ないと、いけません。
その割にはまだまだですけどね~

結局息子と他1年生が2名も投入されたにもかかわらずヨユーでの勝利でした。
そのあと2回戦も勝ち、県大会の出場権を手に入れたとか。
で、何の大会だったのかは相変わらず分かりません。