寺嫁な日々

嫁・妻・母・坊守として日々感じた事、大きな声じゃ言えない本音の所・・・お話しします

今年も・・・

2008-01-16 23:50:30 | 日々徒然
去年の1月16日
由布院でご法事(一周忌)の住職にくっついて行って
一人ブラリをやった事は
確か日記に書いたと思うけど

去年が一周忌って事は今年は三回忌
再び、行ってきました
小雨降りそぶる霧の湯布院へ



今年は湯布院の先輩坊守さんに明後日の会議の資料を渡しに行ったあと
目指すは
秘境温泉神秘の 塚原温泉 火口乃泉

湯由布院の市街地から20分程離れたところにあり
温泉入り口からは未舗装の細い山道が続きます
実はこの温泉、皮膚病への効能がすごいという事で有名なのです
去年からのまぶたのかゆかゆが良くならないので
温泉浸かって、源泉でも汲んで帰ろうかなァ~って



ところが
登り始めてしばらくするとタイヤが滑る感じ
更に登ると路面は真っ白で完全に凍結してるし
ノーマルタイヤだし、坂道だし、慣れてないし
怖くなってもうそこまで来てるってのに断念・・・・・
由布院の冬を侮る無かれ・・・・
細い一本道なので、Uターンも出来ずに
バックで降りていきました
首痛い・・・・・・(^_^;)


で、再び市街地に引き返して



金隣湖の近くでおそば食べて



ぬるかわ温泉の立ち寄り湯に入って(貸切状態でした)
お土産のチーズケーキを買ったところで
『迎えに来て』コール


運転は夫に代わってもらって
家に直帰でした


それにしても一泊でいいから温泉入ってのんびりしたいものだね

頂き物

2008-01-16 00:53:23 | 日々徒然
今朝はかなりの冷え込みで
霜がびっしり畑にも降りていて
この寒が冬野菜達を本当に美味しくしてくれます

だからなのか
今日はあちこちからお野菜を沢山戴きました
『取りにおいで~』って電話がかかってくるのです

ホントに到底食べきれないぐらい戴きました
実際一度に沢山のお野菜を戴くと
土間は一杯一杯になるし、なかなか手も取るのですが
お寺への全て頂き物はお布施だと思ってるので
『さっき沢山戴いたからもう結構です』とは絶対に言いません
全てありがたく戴いて帰ります

白菜・ほうれん草・聖護院大根・青首大根・にんじん・青梗菜・カブにブロッコリー



この間は冬野菜での料理に飽きたなんて言ってごめんなさい
冬野菜たち美味しく戴きます♪

物忌み

2008-01-15 01:21:31 | ちょっと感じたこと
49日の法事依頼の電話がありました

真宗ではそのような事は言いませんが
『三月にかかる』と言って
亡くなられた月から三ヶ月をまたいで49日を勤めると
49(しじゅうくるしむ=始終苦しむ)が
三月(みつき=身付き=身に付く)
と言って嫌がられる方がおられます

今日の電話も
あたりの三月では三ヶ月にかかるから
二月のうちにしてほしいと言う事でした

喪主の方はそれ程気にはしてらっしゃらない様子でしたが
『親戚のおばさんが・・・』
と言う事・・・・・
一般的にこういうとき『親戚のおばさん』と言うのは
『世間様』とか『それぐらい常識でしょ』ってのとほぼ同義語で
かなり威圧力のある、手ごわい人です・・・。
『葬儀が友引にかかる』時なんかにもよく登場します(^_^;)


『真宗のご法事では、気にしなくていいのですよ』
とお話しして
『ではもう一度みんなに話してみます』ということで電話を切ったのですが


真宗門徒である喪主の方は
『三月にかかると言う事は問題にならない』って事を
自分の意見として持つ事が出来たでしょうか?
そうであれば
『親戚のおばさん』という世間様にはっきり伝える事が出来たでしょうか?
難しいだろうなァ~
状況は容易に想像が出来る



追記
夕方再び電話
『やっぱり三月にかからない日でお願いします』という事でした
喪主の方が気にしてるのが
「おばさん」なのか、「みつき」という物忌みなのかは判らない
電話口で住職が再び説明をしていましたが
なかなか電話が終わりません
『理屈はわかるんだけど・・・・でも・・・』と言う事なんでしょう
結局、再び『相談してみます』ということでした


追追記
夜、再び電話
『当たり前に49日目に、3月にご法事を・・・』ということでした

実を言うと私の中にも物忌みの感覚が全く無いとは言えないような気がしてます
でも、だからこそそういうものに囚われない生き方をしたいと願っています
喪主の方はどう思っていらっしゃるのでしょうか?
今回のご法事をご縁に一緒に考えていけるといいですね
親戚のおばさんはいらっしゃるでしょうか?

美味しいもの達

2008-01-15 01:20:01 | 料理
昨日のコメントの中で
冬の食材には飽きたァ~なんてぼやいてたんですが

この時期に美味しいものあります、あります!!

荒城の月

これは実家からのお年賀ですが
正月甘いもの多かったので冷凍してたのです
解凍しても全く食感に遜色無し・・・・良かった
薄~い淡雪に包まれた黄身餡が絶品
私の周りにもファン多し!!


去年の鏡餅をある程度膨らむまで電子レンジでチンして
それから揚げてお醤油をタラッ・・・・っと
一度つまむと・・・・無くなるまで、止められません




それから
今味噌をついてるので
麹を少し戴いて、甘酒を造ってます


二日目ですが結構甘くなってます

早春告げ

2008-01-13 23:39:00 | 日々徒然
日の光に誘われて表に出ると



水仙!
早春って感じですね



おっブロッコリーにもう花が咲いてる!!



菜の花も咲き始めてる
早すぎやしないか?
それなら・・・と思ってつくしも探してみたけど
これはまだでした

春を告げるのは、きれいなお花達だけじゃないです



雑草たちもね
今年の陽気に誘われて少々気の早い春告げです

始動!

2008-01-11 00:43:40 | 日々徒然
のんびり正月が一転!!

急にあわただしい日常が戻ってきた感じです


子ども達も給食が始まって通常授業になりました
私は娘のあゆみをどこか紛失してしまって
散らかり放題の二階を大掃除するはめに!!

長男の自転車がパンクしてるのが朝判って
学校に送ったり、修理を頼んだり

あれが無い、これが無い、遅刻する~!!大騒ぎ!

午後からは上げ法事が一件
今日は源泉徴収税の納期限だった
ついでに年末調整他法定調書もやっつけとかなきゃ


あ!階段の電球切れてる!

婆ちゃんは味噌つきの用意をはじめた


21時過ぎやっと落ち着いたと思ったら


廊下にズーっと灯油がこぼれてる・・・・・・・



さっきタンクを取り替えた時
蓋がちゃんと閉まってなくて
玄関から→廊下→階段→二階の踊りば→私の部屋まで
ボタボタと灯油のあとが続いてる・・・・・・


やった事ある人ならわかると思うけど
灯油こぼしちゃうとすごく滑るんだよね
特に暖かめの靴下はいてるとき

階段だし、一階は年寄り居るし
滑って転んだら大変だから
それから雑巾と強めの洗剤で大掃除!
水拭きぐらいじゃ、かえって塗り広がって危ないからね・・・・・


なんだか正月ぐうたらしてたことつけが一気にやってきた感じ
でも、まぁ、なんかキレイになったからいっかぁ~

長男様

2008-01-10 01:30:19 | 日々徒然
最近このブログにはPちゃんがよく登場してるけど

今日は長男の事など・・・・・



長男坊は生まれついてか、育ちのせいか
根っからの俺様気質


親にも容赦ない物言いで
カッとさせられる事も度々
まぁ、的を得てる事も多いので反論できずにムカムカ



例えばこんな調子
『なんかこの汚い部屋は!片付けろよ!』
『コタツで寝るな!一緒に入るな!足絡めるな!』
『おい!そんな顔するな!』


目を閉じると千秋様ぁ~!?


ムカムカ~がムラムラ~ですよ
ほぉおおおお~
全然腹が立ちませんですね~



『もっと言って~
『妄想止めろおおおお~・・・・母さん変態・・・・・


やっぱり俺様には変態がよろしいようで(^_^;)


熱っつい火の玉ボーイで仁義な次男に比べて

クールで素っ気無くて人の話を全然きこうとしない俺様長男


いつかのだめちゃんのような(いや友達でも、上司でも、先生でもいいから)
自分が開かれていくような
そんな人に出会えるといいな



坊守学習会

2008-01-09 09:11:56 | 
さぁ!
昨日から学校も始まって、自分に鞭打って始動です!
久しぶりにお化粧して
服を選んで・・・ってジーンズですけど(^_^;)
いざ坊守学習会へ!


学習会のはじめに
『正信偈・同朋奉賛式』でお勤めをします

調声の坊守さんの一声に続きみんなで唱和
第一声で音の高さとテンポを決め
『さぁご一緒に~』って
みんながすーって揃って声が出せるような調声がいいんだって
難しいよね
指揮者みたいなもんかな?

俺様の振り通りに声を出せ!・・・なんっつて・・・(〃∇〃)










坊守会での調声は
『初めて調声するのでよろしくお願いします』みたいな事も多いから
まぁ大抵はコンマスのような方が調声の他にいらっしゃって
その方々がリードしてまとまってくって感じなんですけどね


女性が調声の時はね
音程が合うからいいんだけど
男性の時は要注意!
うっかりキーをあわせてしまうと、
音域の狭い私は後で高音・低音が出なくなってしまう(^_^;)
なので
勝手にキーを変えて和音で唱和

化粧して
衣服を整え
外に出かけ
声を出し
人と会話して

段々体も心も頭も暖まってきて始動しだす感じ

そうだ
今日はコタツをてみ片付けよう・・・・・・。

※画像は著作権上勝手には貼れないそうなので、アフィリエイト投稿です
ブラームス:交響曲第1番~のだめカンタービレ
~ R☆Sオーケストラ 千秋真一 (アーティスト), R☆Sオーケストラ (演奏), 千秋真一 (指揮), ブラームス (作曲), ドヴォルザーク (作曲)
クリックするとアマゾンに飛びます

ハァ・・・・・。

2008-01-08 02:35:28 | ちょっと感じたこと




七草粥
これで米1・5合分ぐらいですが
もっとサラっとしたおかゆがよかったな
土鍋のサイズもうひとつ大きいので作ればよかった・・・・・。


が、
既に七草粥を食べたというのに
まだ頭が・・・というか体が正月から切り替わらない

去年発症したまぶたのカユカユがますますひどくなってて
それを理由に最近お化粧してない
お化粧しないとなんだか服装もすっぴん仕様のオフバージョンになってしまってる
どなたかがみえても
『うきゃぁ~私すっぴんだし、こんなカッコだし、お義母さん出てくだしゃい~
って拝み倒して出てもらうし
外に出かけるのは買い物すらも億劫になって
出かける誰彼に
『豆腐と食パンとあれとこれと頼むねぇ~』って人頼み・・・・(^_^;)


コタツはあるし・・・・・・・



人間が堕落していくのってアッという間だと知ったお正月


さぁ明日は始業式そんで坊守学習会・・・・

駅伝大会

2008-01-06 00:48:57 | 子育て
・・・・といっても箱根じゃなくて

暮れから持ち越しになってしまった
駅伝大会
地域でがんばる運動部(主に野球部、サッカー)がオープンで参加できる駅伝大会

Pちゃん、第7走者
3人ごぼう抜き


よっしゃ頑張ったね♪