goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

梅雨の合間に 1

2012年06月28日 | 2012
一泊二日の小旅行をしてきました。梅雨の時期なので、雨に降られても当然かなと思っていたんですが、まったく降らなかった! それどころか1日目はしっかりと晴れて、こんなはずでは…と逆に当惑

さて今回は、これまでとは少し変えてみたりしたこともあって得るものも多かったです。というわけで、気の向くままにというペースで少し書き残しておくことにしました。

今日の写真は、1日目の行き先、下関で唐戸のバス停から向かい側を撮ったもの。右側の高い方の建物が旧秋田商会ビル、だそうです。下関観光情報センターとなっているらしいですが、この写真を撮っただけで中には入っていないので詳しくはわかりません。

左側は下関南部町郵便局とのこと。実はこの日の主な目的地は赤間神宮、とカモンワーフでのランチ。残り時間は海峡ゆめタワーに使ったので、それ以外については今回はスルー。

赤間神宮でも写真は撮りましたが、よく知られているし写真も平凡な構図なので、そちらは載せなくてもいいかなと。個人的には、中には入らなかったけどこちらの写真の方が好みなので

下にもう1枚、海峡ゆめタワーから撮った分を1枚載せますね。どの方向も景色良くてだいぶゆっくり眺めたけれども、せっかくなので歴史的な意味合いがあるものを。ほぼ中央に写っている島が、巌流島です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25日のTRM

2012年06月28日 | 2012
雨ならどうしようかなぁと思っていたところ、曇り空。何とか持ちそうだし、降ったらその時また考えようということで“雁の巣”へ。結果的に降られませんでした。暑さもなくてスタンド席、居心地よかったです。

ロアッソ熊本とのトレーニングマッチ。14時30分、ではなく15分くらい早くキックオフ。アビスパも勢いよく相手コートに進んでいたと思ったのに、いつの間にかゴール前に熊本の選手が迫っていてそのまま失点。

始まってまだ数分、腑に落ちないといった感覚だったけれども得点し逆転する時間はまだじゅうぶんあるわけだから、とも思いました。やがて主導権を握り攻撃の場面が増えていったのはアビスパ。

でも、決定的と思えたシュートがどれも決まらなくて、なかなか得点に結びつかない。後半に入ると熊本もいいシュート増えてきましたが、エイタくん(笠川選手)のセーブ、そしてクロスバーも味方してくれて失点することなく過ぎそのまま終了、結果は0-1でした。

トレーニングマッチを見たいからというより、“雁の巣”で気づくこと、感じられることがあると思うので、都合がつく限り行きたいですね。今年は特にそんな気分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする