出かける頃は小雨模様でしたがだんだんと回復。試合途中には晴れ間も広がって、暑さが増してきました。ギラヴァンツ北九州とは2年ぶりの対戦、どういう形で? はあまり想像できなかったけれども、勝利だけを思い浮かべて試合はスタート。
前半、パスを数多く繋ぎながら相手ゴールに迫るアビスパ。ということで、リズムを掴みじっくりと攻撃を仕掛けていた印象でした。そんな流れの中から41分に、ジョウゴ(城後選手)が先制! ショウくん(成岡選手)の絶妙なパスからというのがさらにうれしかったです
この試合、FWの坂田選手の効果的なプレス、目立っていたんですが、ユタカくん(高橋選手)が先発というのも、対戦相手にとってはまず気持ちの上でプレッシャーだったんじゃないかと
そして、MFのポジション、リュウくん(岡田選手)も熱かった! 声も相当出ていたように見えたし、身体全体でフル回転といった感じでした。でも、みんなそれぞれに持ち味を活かして全力集中、守備だけでなく攻撃も最後まで見応えありました。
結果は1-0での勝利。追加点とはならず、多少ヒヤヒヤはしたものの、それはそれで終了の瞬間のうれしさはまた格別。ひと息つくと同時にようやくデジカメの存在も思い出して!? 選手たちが喜び合う場面を撮り始めました。今日の写真はそのうちの1枚を、ということに
前半、パスを数多く繋ぎながら相手ゴールに迫るアビスパ。ということで、リズムを掴みじっくりと攻撃を仕掛けていた印象でした。そんな流れの中から41分に、ジョウゴ(城後選手)が先制! ショウくん(成岡選手)の絶妙なパスからというのがさらにうれしかったです

この試合、FWの坂田選手の効果的なプレス、目立っていたんですが、ユタカくん(高橋選手)が先発というのも、対戦相手にとってはまず気持ちの上でプレッシャーだったんじゃないかと

そして、MFのポジション、リュウくん(岡田選手)も熱かった! 声も相当出ていたように見えたし、身体全体でフル回転といった感じでした。でも、みんなそれぞれに持ち味を活かして全力集中、守備だけでなく攻撃も最後まで見応えありました。
結果は1-0での勝利。追加点とはならず、多少ヒヤヒヤはしたものの、それはそれで終了の瞬間のうれしさはまた格別。ひと息つくと同時にようやくデジカメの存在も思い出して!? 選手たちが喜び合う場面を撮り始めました。今日の写真はそのうちの1枚を、ということに
