goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

動物園

2011年10月28日 | 植物・動物
昨日は植物園に行ってきました。でも写真はまずオタリアの寝姿!? 植物園と動物園は隣同士。入場料(大人)400円でどちらも自由に行き来できます。とはいえ、上り下りが多いのでそれなりの覚悟が必要

今ぐらいがちょうどいいです。いい運動になります。…前置きが長くなってしまった なぜオタリアかというと、珍しいから! 水から上がっているのは。

いつ行っても水の中にいたのに、昨日はなんとお昼寝中。いい陽気で、昼寝には最適だったのかも。しかし他の人にとっても同じだったようで、この姿に人だかりができていました。写真を撮っている人、多かったです

代わりに? というか水の中の様子を見ることができたのがフンボルトペンギン。小型で可愛いです。ガラスを触ると寄ってきます。エサに見えるのかな?


それから、同じように水と関わりの深い動物で、コツメカワウソが。以前、大阪の海遊館で見たことがありますが、こちらでは初めて見ました。


調べたら、“7月9日に東京都の多摩動物公園よりコツメカワウソのメス1歳 愛称リラが入園しました”とのこと。顔も可愛いけど、仕草がまた可愛い。愛嬌があるというか昨日は、水に潜ってブロックを動かそうとしたり、少し斜めになっている板を登っては背中で滑り降りようとしたり! ホントです

人の方にもよく顔を向けるし、この先まだまだ人気が出るんじゃないかな そう言えば、10月30日(日)は無料開園日だそうです。天気がちょっと心配ですが。それと、動物園内、工事中の箇所があります、現在。でも、象舎、チンパンジー舎はすでにリニューアル終了。だんだんと新しい姿に変わりつつあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする