会場は宮崎県総合運動公園陸上競技場だったとのこと。宮崎キャンプ中で、見に行けないので17日も“生目の杜”だと思い込んでいました。公式サイトの写真によると、天気は良さそうですね。こちらは、このところ毎日、基本曇り。そして今日はまた寒い
それはいいとして、やはり写真によると今年のセカンドユニ、着ていました。ダイキくん(丹羽選手)は相変わらず半袖。“島原”でもそうでした。気合い、感じます
ユニフォームについてもう少し言うなら、ソックスの横縞ライン、カッコいいと思います。私は気に入っています。
対戦相手はベガルタ仙台、内容については見ていないので何も言えませんが、“島原”同様、吉原選手が先制していました。朝刊には、それが写真付きで記事になっていました。TRMが記事になること自体珍しいので、吉原選手の全身が写った写真付きというのはうれしかったです
2本目では、2失点し一時逆転されたものの、ジャンボ(大久保選手)が2点目を決めて2-2。3本目と4本目は、“島原”の時のことを考えると、メンバーが変わったのでは。得点は、3本目にアビスパが1点入れて、全体では3-2、ということでした。
写真は、もちろんないです、17日の分は。なので、14日のがまだすリーグの時のものを。1試合目のハーフタイムで撮りました。写っているのは、2試合目で出場予定の選手たちです。

それはいいとして、やはり写真によると今年のセカンドユニ、着ていました。ダイキくん(丹羽選手)は相変わらず半袖。“島原”でもそうでした。気合い、感じます

対戦相手はベガルタ仙台、内容については見ていないので何も言えませんが、“島原”同様、吉原選手が先制していました。朝刊には、それが写真付きで記事になっていました。TRMが記事になること自体珍しいので、吉原選手の全身が写った写真付きというのはうれしかったです

2本目では、2失点し一時逆転されたものの、ジャンボ(大久保選手)が2点目を決めて2-2。3本目と4本目は、“島原”の時のことを考えると、メンバーが変わったのでは。得点は、3本目にアビスパが1点入れて、全体では3-2、ということでした。
写真は、もちろんないです、17日の分は。なので、14日のがまだすリーグの時のものを。1試合目のハーフタイムで撮りました。写っているのは、2試合目で出場予定の選手たちです。