気をとり直して、大阪に行った時の話を続きをしようと思います。しかし、あまりにも数多くの種類がいたため、全部をゆっくり見ていられなかったのが心残り。海遊館というと、このジンベエザメがいちばんよく知られていると思いますが、もちろん他にも実にたくさんの種類がいました。
しかし、巨大水槽の迫力と、目の前で無数の魚が行き交う光景に見とれてしまうと、もうそれだけで満足という気分になって、説明を読みながら、特徴を確認しながらというところまではいかなかったなぁ、と今さらながら反省するしだいです。
その上、写真を撮るのも楽しかったし。館内は薄暗くなっているんですが、デジカメならフラッシュなしでも撮れるので、撮影にもつい夢中になってしまいました。こんな機会はめったにない、というのもあって。
しかし、巨大水槽の迫力と、目の前で無数の魚が行き交う光景に見とれてしまうと、もうそれだけで満足という気分になって、説明を読みながら、特徴を確認しながらというところまではいかなかったなぁ、と今さらながら反省するしだいです。
その上、写真を撮るのも楽しかったし。館内は薄暗くなっているんですが、デジカメならフラッシュなしでも撮れるので、撮影にもつい夢中になってしまいました。こんな機会はめったにない、というのもあって。