対戦相手はロアッソ熊本でした。開始時間は15時30分、最初はアビスパが押していたけれど、やがて逆の時間帯もあったり、という感じで進んでいきました。
先制点は、30分近く経った頃アビスパが。Uー18の孫選手のゴールでした。追加点も前半のうちに、こちらはヒデヤくん(岡本選手)が、ゴールポストに当てたけれど決まりました。
そしてハーフタイム、に今日の写真は撮りました。前半、実は時々雨。でも私が来る前にはもっと激しい雨が降ったらしいです。途中の水たまりから想像するに。後半は、すっかり晴れて暑い夏の午後。
暑さに負けて、もう帰ってしまっていれば2ー0、と勝ち越しの気分でいられたかな、と思うんですが、ちゃんと最後まで見て帰りましたよ。
メンバー交代、があったとはいえ、後半はボールを持つ時間が少なくなりました、アビスパ。ボールを持つと奪われて、持たれたら奪わない、みたいに見えました。
最初の失点はナギ(柳楽選手)のファウルでPKから。そのあとの2点は流れの中から、ということで2ー3。逆転負けでした。同点とされたあとだったか、ナカジ(中島選手)が遅延行為で2枚目のイエロー、をもらい退場という場面もありました。
今日のTRMの成果、メンタル面も含めて、残る第3クールの試合をはじめ今後に向けて、じゅうぶんに活かして欲しいと思います。また、できるだけ見に行きます。
先制点は、30分近く経った頃アビスパが。Uー18の孫選手のゴールでした。追加点も前半のうちに、こちらはヒデヤくん(岡本選手)が、ゴールポストに当てたけれど決まりました。
そしてハーフタイム、に今日の写真は撮りました。前半、実は時々雨。でも私が来る前にはもっと激しい雨が降ったらしいです。途中の水たまりから想像するに。後半は、すっかり晴れて暑い夏の午後。
暑さに負けて、もう帰ってしまっていれば2ー0、と勝ち越しの気分でいられたかな、と思うんですが、ちゃんと最後まで見て帰りましたよ。
メンバー交代、があったとはいえ、後半はボールを持つ時間が少なくなりました、アビスパ。ボールを持つと奪われて、持たれたら奪わない、みたいに見えました。
最初の失点はナギ(柳楽選手)のファウルでPKから。そのあとの2点は流れの中から、ということで2ー3。逆転負けでした。同点とされたあとだったか、ナカジ(中島選手)が遅延行為で2枚目のイエロー、をもらい退場という場面もありました。
今日のTRMの成果、メンタル面も含めて、残る第3クールの試合をはじめ今後に向けて、じゅうぶんに活かして欲しいと思います。また、できるだけ見に行きます。