2日(日)の第31節から3日、今日はもう第32節です、J2。アビスパは、アウェイのうちでもいちばん遠い地での試合。コンサドーレ札幌との対戦でした。
結果は3-0で敗戦。前節は、決定的な場面、数多くあったけれど、今日は攻撃の形そのものがあまり作れていなかったです。ボールが宙を行き交う回数が、いつもより多かったように見えました、テレビ画面の中。
ミドルシュートもどんどん打っていったらいいのでは、とは思ったけれど実際は前を向くにも、連係やタイミング、集中が噛み合ってこそ、ということでしょうね。切り替えて、またすぐにやってくる次の試合、4日後の第33節に全力を注いで欲しいと思います。
ところで、札幌厚別公園競技場。テレビで見た印象では、きれいな芝生でした。そのあたりがつい気になってしまう今日この頃。九州北部、昨日ようやく梅雨明けしたんですが、今日も夏らしい陽射し、ほとんどなかったです。
写真は、アウェイのユニ姿が写っている、ということでこれ、にしました。第30節、熊本戦の時のものです。
結果は3-0で敗戦。前節は、決定的な場面、数多くあったけれど、今日は攻撃の形そのものがあまり作れていなかったです。ボールが宙を行き交う回数が、いつもより多かったように見えました、テレビ画面の中。
ミドルシュートもどんどん打っていったらいいのでは、とは思ったけれど実際は前を向くにも、連係やタイミング、集中が噛み合ってこそ、ということでしょうね。切り替えて、またすぐにやってくる次の試合、4日後の第33節に全力を注いで欲しいと思います。
ところで、札幌厚別公園競技場。テレビで見た印象では、きれいな芝生でした。そのあたりがつい気になってしまう今日この頃。九州北部、昨日ようやく梅雨明けしたんですが、今日も夏らしい陽射し、ほとんどなかったです。
写真は、アウェイのユニ姿が写っている、ということでこれ、にしました。第30節、熊本戦の時のものです。