goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

前原名物

2008年11月06日 | 食べ物
何日も試合結果ばかり書いてきたので、今日はまったく違う内容を カテゴリーも“食べ物”です。食欲の秋だから、ではなく本日の昼食、初めて食べたメニューだったので。

今日は妹と、九州国立博物館で行われている特別展「国宝 天神さま」を観に行ってきました。その話はまた今度、ということで観終わったあとに食べたのが、今日の写真のそうめんちりという食べ物です。

博物館の外のスペースに、前原市の文化財・物産・観光PRイベント“伊都国宣伝隊”のテントが並んでいて、その中のひとつで販売していました。前原名物、だそうですが、見るのも初めてでした。

麺は、お箸で上に出してみましたが、最初は鶏肉や豆腐、ネギ、白菜などの具が上にのっていて、その味付けは砂糖と醤油、ほぼすき焼と同じのようでした。初めて、とはいえ馴染みのある味でもあり、美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする