昨日は、移籍のニュースが多かったです。その中で、
アビスパから戦力外となっていた吉村選手が横浜F・
マリノスへ完全移籍というニュースも発表されました。
良かったです。
でも、薮田選手と同じく、アビスパでの在籍期間が1年だけだったのがやはり
残念です。リーグ戦の後半、右サイドバックのポジションでプレーしていた姿が
いちばん印象に残っていますが、個人的には、写真の4月16日のサテライト・
リーグ、セレッソ大阪戦も懐かしく思い出されます。
この試合には、ルーキーの選手も全員出場。そして、アウェイであったにも関わらず、
1-2とアビスパが勝った試合でした。キャプテンマークをつけていたのが吉村選手で、
最初にそれに気づいた時、どうかよろしくとつい祈った覚えがあります。
それにしても、違うチームとはいえ、薮田選手と吉村選手、お二人とも横浜に行く
ことになったわけですね。以前にも書いたことがありますが、横浜は私も好きな街。
アビスパがJ1に復帰したら、またぜひアウェイ試合の観戦に行きたいです。
アビスパから戦力外となっていた吉村選手が横浜F・
マリノスへ完全移籍というニュースも発表されました。
良かったです。
でも、薮田選手と同じく、アビスパでの在籍期間が1年だけだったのがやはり
残念です。リーグ戦の後半、右サイドバックのポジションでプレーしていた姿が
いちばん印象に残っていますが、個人的には、写真の4月16日のサテライト・
リーグ、セレッソ大阪戦も懐かしく思い出されます。
この試合には、ルーキーの選手も全員出場。そして、アウェイであったにも関わらず、
1-2とアビスパが勝った試合でした。キャプテンマークをつけていたのが吉村選手で、
最初にそれに気づいた時、どうかよろしくとつい祈った覚えがあります。
それにしても、違うチームとはいえ、薮田選手と吉村選手、お二人とも横浜に行く
ことになったわけですね。以前にも書いたことがありますが、横浜は私も好きな街。
アビスパがJ1に復帰したら、またぜひアウェイ試合の観戦に行きたいです。