goo blog サービス終了のお知らせ 

+TANI 

山口県の谷口自動車というエンジン修理屋の周りで起きる出来事が中心です。

オヤジは短気か?

2007-07-16 15:50:52 | ノンジャンル
台風のさなか、浴室の蛍光灯が付かなくなった。

停電していないのに部分的に暗いのは結構不便であ~る。

どうも蛍光灯本体の器具がおかしいので取り外し、電気屋さんに持って行く。

がっ!!!

修理も5千円くらいかかるし、代わりの物も手にはいるかどうかわからんという対応でウンダラ、カンダラ言ってるうちにオヤジは一人で勝手に腹を立てて帰った!(爆)

え~い、こうなったらダメもとでばらして見るか~、ってゴソゴソ。

なんか他の蛍光灯の機材を寄せ集めて直せばいいと一人で言い聞かせてやってみると・・。

点灯管の部分の配線が切れてるだけじゃん!


「ふっふっふ~。
5千円儲けたで!」




点灯管の部分と蛍光灯の接続部分が一体となった機種は要注意ですね。蛍光灯を取り外しするときにガタガタやると弱くなるのかもしれません。

しかし、こんなことを機械加工屋のオヤジがプログにアップしても世の為?にはならんが。

蛍光灯を選ぶのは家作りで結構どれにしようか悩む物。でも建てた当初選んだ機種はもう無いのが普通なのでできれば元の形で直したくなるんよね。でも今回修理できないか相談に行った量販店は「ちょっと調べることはできないか?」って聞いても「分からない。」って言うし、「パソコンのリサイクルを!」って言っても「メーカーと直接お願いします。」って受け流すし、「なんじゃ、わりゃ~。」って心のなかで叫んでましたよ。ちい~と勉強せんかい!

まあ修理屋としては直すのが本業なんで完全に壊れていない物を捨てるのがイヤなだけだったりして。

血圧が高い?

2007-02-24 01:46:45 | ノンジャンル
 仕事がひと段落したんで、献血に行きました。

事前の診断で珍しく血圧が140あると言われた。

普段は120いかないのだが・・・。

なぜかな?







コヤツに乗っていったのが原因か?(爆)

多分、昼ごはんを食べてすぐ行ったからに違いない。

今回で10回目の献血だそうで、表彰してくれるらしい。

まだ10回、もっと若い時しとけばよかったと思う。ショッピングモールで献血するのは始めてだったが、意外にも結構若い人たちが献血していた。ちょっと嬉しかった。

一番ビックリしたのは制服のジョシコウセイが献血の申し込みをしていた。

どんな色の血か見てみたいと思ったワシは病気だろうか?

よくテレビで血液ドロドロ選手権で人の血がドロドロなのを爆笑しているが、自分はどうなんだろうと思う今日この頃であ~る。



2006-12-22 07:59:38 | ノンジャンル

なんか宅配便で届きました。なんでしょうか?

身に覚えがありませんが、開けてみましょう。FBS福岡放送からのブツですが、こんなところから物をもらうわけなんだが・・・。



中にはCDケースが入ってました。

なんの変哲もないケースです。カミサンに聞いてみてもピンときてません。

なんなんですかね、これは。

裏を見てみると

「ムフッsymbol4


落書きが書いてあります。


視聴者プレゼントに当ったみたいです。ウチの今年最後のツキをすべてカミサンが奪い去ってしまいました。

「ヤフオクで売っていい?」って聞いてもウンとはいいませんでした。

気が付かないうちにさばいてしまえばよかったか?洗濯機の頭金ぐらいにはなったろうに。