年末になるとよく電話がなりますね。
「運転資金用の融資の案内です。」
「必要ありません。」
「融資の勧誘ではなくて今後のための利率のご案内です。」
「将来も必要ありません。」(多分・・・)
こんな押し問答をするのもどうかと思う。
どうせなら仕事もってこ~いい。
なんて訳にはいきませんから、地道にボリボリボリボリボリボリボリボリ・・・・・。
12回×4気筒分をボーリングしてました。

なかなか挑戦的なボアになりました。正確には3.5ミリボアアップです。心配だった巣穴もなく良好です。ちなみにボアとボアの一番近い部分で11ミリまだ残ってますからいかに昔のエンジンはボアピッチが長いか分かります。
でも今回はボアアップでしたが、ライナーを入れればSTDに戻せます。ライナーを入れる時は3~4ミリボアを広げるのであと0.5削ればライナーが入れられます。楽しみはまだまだ続きそうです。
明日はホーニングを予定してます。ヤスさん、ムフ、ムフしてるかな?
「運転資金用の融資の案内です。」
「必要ありません。」
「融資の勧誘ではなくて今後のための利率のご案内です。」
「将来も必要ありません。」(多分・・・)
こんな押し問答をするのもどうかと思う。
どうせなら仕事もってこ~いい。
なんて訳にはいきませんから、地道にボリボリボリボリボリボリボリボリ・・・・・。
12回×4気筒分をボーリングしてました。

なかなか挑戦的なボアになりました。正確には3.5ミリボアアップです。心配だった巣穴もなく良好です。ちなみにボアとボアの一番近い部分で11ミリまだ残ってますからいかに昔のエンジンはボアピッチが長いか分かります。
でも今回はボアアップでしたが、ライナーを入れればSTDに戻せます。ライナーを入れる時は3~4ミリボアを広げるのであと0.5削ればライナーが入れられます。楽しみはまだまだ続きそうです。
明日はホーニングを予定してます。ヤスさん、ムフ、ムフしてるかな?