今日は、二十四節気のひとつ「立春」。
正確には、2月4日~2月18日が「立春」で、その最初の日、
旧暦では、春が始まる日となるが、まだまだ冬の真っ只中、
北日本の日本海側や北陸等では、雪印、
当地も、天気晴朗なれど、日中の気温は、6℃前後、
冷たい北風が強く、寒さ厳しい1日だった。
毎週金曜日は、食料等のまとめ買い?の日になっているが、
歩け!、歩け!、
午後になって、やおら重い腰を上げ、ちょこっと近くを歩いてきた。
君の名は?鳥に尋ねつ爺散歩
コンデジで、カシャ、カシャ撮りながら
スマホの歩数計で、約8,000歩。
あっちこっちで、ダイサギ
対岸の草に止まっていた鳥、
肉眼で確認出来ないまま、カメラ任せ、カシャ、カシャ・・、
「君の名は?」
どうやら、モズのメスだったようだ。
ラッキー!
(相互フォロワー登録しているmaria様から教えていただきました)
ツグミ
ちょこまか忙しい、キセキレイ
カワラヒワ・・・かな?
かなり高い木枝に群れており、カメラ任せ・・、
アオサギ
カワセミ
対岸に止まっていたが、ちょっと遠過ぎ・・・、
コガモ オス、 メス
ムクドリ