「今日の予定は?」
「キョウヨウ無し、キョウイク無し」 が 返ってきました。
教養が無い?、教育が無い?・・・
ではなくて
「今日は 特に 用事が有りません」「今日は 特に 行く所も有りません」
ソンジャ チョックラ カワベリデモ アルイテクルトスッカ・・・、
週末に掛けては 強い寒気の南下で 北海道、東北、北陸等で 大雪、
太平洋側でも 厳しい寒さになるとの予報が出されていますが
当地 今日は 最低気温 3℃前後、最高気温 10℃前後にも関わらず、
風弱く、快晴で 体感的には やや 温かくも感じます。
好天に誘われて、川辺りの遊歩道、
日射しを浴びて 歩いている内 防寒着が要らなくなる位でした。
今日は なんとなく 会えるような予感がするんだけど・・・、
アオサギやシラサギ、カワウの姿は あっちこっちに 見えるんですが・・・、
日向ぼっこする カモ、
ハトも のんびり、
なかなか 見当たりません。
あっ!来た!来た!、
対岸に 鮮やかなブルーの色が 飛来してきました。
会える予感がした カワセミです。
冬季、枯れ木、枯れ草の川原では 鮮やかなカワセミブルーは 飛んでいても、止まっても 目立ちますので、
視力低下の爺さんでも 容易に捉えることが出来るのです。
ただ 今日は かなり離れた対岸の しかも 込み入った枯れ木の奥に止まってしまい、
もう少しいい場所に移動してよ・・、
しばらく待機してみましたが 動く気配まるで無し。
仕方なし。コンデジで撮ってみましたが ほとんどピンボケ、
なんとか2枚、トリミングしてみました。
「今日は 会えるかな?」、
カワセミと会えた日は ラッキー、
川辺り歩きの楽しみのひとつになっています。