土日休日限定野菜作り人とて この三連休は、あれやこれやの畑仕事になるところでしたが 当地の天気予報は あまり芳しくなく 天気と相談しながら ボチボチということに 相成りました。
昨日は 雨で 畑仕事は 取りやめ、今日も 曇時々晴といった天気でしたが 気温は 上昇、絶好の畑仕事日和となり 午後になって やおら 畑に向かいました。
ジャガイモの植え付け
毎年 お彼岸の頃 植え付けをしているジャガイモ、今年も この三連休中に植え付ける予定で 畝の準備をしていましたが 雨降りが続くようでは 植え付けのタイミングが 遅れてしまうとして 妻が 4月中旬の陽気となった1昨日に 終わらせており 三連休の仕事が 一つ減りました。
キヌサヤ、スナックエンドウ、グリーンピースの支柱立て、
昨年は 4月5日に行った作業ですが 今年は 出来不出来、ばらつきがあるものの 生育が早く 2週間も早く 支柱を立ててやることになりました。
里芋の掘り出し
昨年末に収穫し 地中に埋め戻し 冬中 保存していた 里芋を掘り出しました。
穴を掘って 埋める作業も大変ですが 掘り出すのも 大変な作業です。
足、腕の筋肉痛、腰痛 必至。
ホウレンソウは 順調に育っています。
今年も 雑草との戦いの火蓋が 切られました
17時に 仕事が入っていたため 16時には 引き上げてきました。