goo blog サービス終了のお知らせ 

たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

Happy New Year

2015年12月31日 23時07分40秒 | 暮らしの記録

今年も 穏やかに 「行く年来る年」を 迎えることが出来ました。
遠く近くの寺院から 除夜の鐘が 聞えています。静寂の中 時々 初詣に向かう人達の 語らい歩く 乾いた足音も 聞えてきます。

2016年 明けまして おめでとうございます。
皆様の ご健康とご多幸を お祈り申し上げます。

気まぐれ、ごちゃ混ぜ、誤字脱字、拙劣、お見苦しいブログでは ございますが 物忘れ激しい爺さんの 「自分のための 備忘録の類」と 思し召して 今年も よろしくお願い申し上げます。

1年前も 全く同じようなことを書いていました。昨年の元日の記事です。

 
明けましておめでとうございます。

穏やかで静かな当地の「行く年来る年」、遠く近くの寺院から 除夜の鐘が聞こえています。2015年、明けましておめでとうございます。「たけじいの気まぐれブログ」を ご覧いただいている皆...
 

 

コメント (9)

大晦日あれやこれや

2015年12月31日 14時51分08秒 | 暮らしの記録

いよいよ 大詰め、2015年大晦日ですが、ゆったりと過ごすことが出来ない 貧乏性の夫婦、きょうも あれやこれやです。
それでも 午前中位は ゆっくりしようじゃないかと 言う訳けで・・・。

最近 長時間 テレビを見るということが ほとんど無く、まして 連続性のあるテレビドラマ等 全く見ていない類なのですが 今朝 たまたま 見始めた NHKの 「あさが来た、びっくりぽん・一挙放送」、結局 最後まで 見てしまいました。
視聴率の高さ・・・なるほどなと うなづきつつ・・・。

その分 午後は 大忙しです。
まずは 昨日 ついた餅(のし餅)を切り 「切り餅」作り、「あられ作り」。

続いて 今年 我が家の庭の梅の実で作った「梅酒」が ほぼ出来上がっており ペットボトルに小分けする作業。
かくして 2015年自家製「梅酒」の 完成です。
2リットル、10本、約20リットル 有りました。

さらに サツマイモをふかし 「干し芋」作り、
すでに 先日 作った「干し芋」は 食べ頃となっており 食していますが・・・。

大掃除は スルー、小掃除に留め タイムアップ。

今年 最後のブログ投稿とします。
今年は 全国各地の 大変多くのブログ友さんと 出会うことが出来ました。
ブログ初心者の私にとっては こんなことは 初めての出来事であり まさに びっくりぽん」です。

爺さんの 気まぐれ拙劣ブログに対して 温かく 励ましていただき 有難うございました。
多分 来年も 気まぐれに続けていくと思いますので どうぞよろしくお願いします。

それでは 皆様 良いお年をお迎え下さい。

コメント (3)