「秋茄子は 嫁に食わすな」・・・秋の茄子は 美味しいので 憎たらしい嫁に食わせるのは もったいない等という 封建的な家族制度の中から 生まれた言葉だと言われていますが 一方で 秋の茄子は 体を冷やしてしまうので 大事な嫁には 食べさせない方が良いという まるで 逆の意味もあるようです。
我が家の畑の茄子、10月中旬というのに 依然と元気で 数日前に 大量に採れ 今日もまた 大量に採れてしまい 困った、困ったと 妻。十数個づつに分けて 夕方 数人の友人知人に 配り歩いて 来ました。
かくして 今日の我が家の夕食は 山もりの焼き茄子と 茄子の味噌汁。茄子づくしの日々が続いています。