先日 突然 業務用パソコンが起動しなくなり 保守契約業者に来てもらいましたが 結果は やはり 致命的、ハードディスク障害との見立て。結局 ハードディスクを交換せざるをえず 今日 作業が完了し パソコンは 使用可能となりました。
業務上システム利用の関係で 保守契約を結んでいたため 出張費や部品代等の負担は一切無し(無料)でしたが ショックなのは バックアップしていなかった 最近のドキュメントが かなり有り 消滅してしまいました。バックアップ用外付けハードディスクに残っている 古いドキュメントを頼りに 一つづつ また 作り上げていかなくてはならないということとあいなりました。なかには 大量のデータを 復元(リストア)して使用する 操作ををしなければならないモノもあり しばらく パソコン音痴の悪戦苦闘が 続きそうです。きれいさっぱりになってしまったデスクトップに 元のアイコンが整列するまでには どのくらいの時が掛かるものやら。先が思いやられます。