「見仏」と「札所巡り」と「仏教少々」

仏像鑑賞と札所巡りと受け売りの仏教を少し

武蔵野三十三観音、4日目(15)

2023-04-23 14:20:13 | 巡礼武蔵野33
15 吟龍山 松林寺 所沢市林2-147
六地蔵が赤ちゃん地蔵でかわいい。ここで初めて見たのかもという四方を向いた珍しいライオンの像。後で確認したらインドのアショカ王時代の石柱を模したもののようだ。
こちらには清潔なトイレがあるが、扉が立派でびっくり。カギで閉められるという利点もあるようだ。
こちらのお寺は禅宗の曹洞宗。
大本山が永平寺と横浜の総持寺と書かれてあった。銅像があるので、まさか弘法大師かと思ったら、違っていて玄奘三蔵の像であった。重そうな荷物を持っていた。中には教本が入っているという体なのだろう。

本日は、出発が遅かったので、2か所で区切った。次回は狭山市の16番から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵野三十三観音、4日目(14)

2023-04-23 13:17:14 | 巡礼武蔵野33
武蔵野三十三観音札所巡りは、引き続きバイクを使って。
バイクは冬の間冬眠させていた。久しぶりの走行。

14 光輪山 妙善院 所沢市三ヶ島3-1410
googlemaps通りにしたら車進入禁止となっているほうの入口だった。幼稚園併設のこのお寺は、園児が交通事故に合わないようにという理由でこの入口は進入禁止にしているようであった。仕方がないのでバイクを押して境内まで入った。
別の入口のほうにある山門だが、けっこう歴史がありそう。仁王さんも立派で3m50cmほどはありそう。外の慈母観世音菩薩石像も3mくらい。寺務所は本堂より大きく、2つの建物はつながっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする