中国の内陸部での緑化協力にかかわる報告です。
続々・黄土高原レポート
号外)スタディツアーのビデオ

8月19日から25日まで、大同にスタディツアーを派遣しました。高賛侑さんが参加して、その期間中の活動を、ずっとビデオで撮影してくださったんです。1992年にこの協力活動を開始して、最初の数回は私もビデオカメラを回していました。ツアー期間中、ずっとです。でも、あれって疲れるんですね。だから、高さんの提案は大歓迎でした。
帰国後、高さんは1時間ほどに編集してくださいました。これはDVDに焼いてツアー参加者に配布しました。みなさん、たいへん喜んでいます。
さらに10分あまりのショートバージョンを編集し、高さんはYouTubeに投稿されています。つぎのところでみることができます。
https://www.youtube.com/watch?v=v9CiyOXNW58
南天門自然植物園、広霊県の白羊峪林場、采涼山の造林地、そして緑の地球環境センターにおける20周年記念イベントと見どころがいっぱいです。
帰国後、高さんは1時間ほどに編集してくださいました。これはDVDに焼いてツアー参加者に配布しました。みなさん、たいへん喜んでいます。
さらに10分あまりのショートバージョンを編集し、高さんはYouTubeに投稿されています。つぎのところでみることができます。
https://www.youtube.com/watch?v=v9CiyOXNW58
南天門自然植物園、広霊県の白羊峪林場、采涼山の造林地、そして緑の地球環境センターにおける20周年記念イベントと見どころがいっぱいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 831話)カササ... | 832話)侯喜さん » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |