goo blog サービス終了のお知らせ 

969話)80本はみな生きていました

南天門自然植物園の日陰斜面と日向斜面にそれぞれ1か所に調査区をおいています。20m×20mをロープで囲い、そのなかの胸高直径1cm以上の樹木のすべてに番号札をつけ、地表から120cmのところに白ペンキでグルッと印をつけました。毎年、同じ位置で胸高直径を測定するためです。あわせて樹高も測ります。 6年前に前中久行さん(現代表)の指導でスタートしたとき、日陰斜面の調査区には胸高直径4.5cm以上の樹 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )