社長の卓球日記

卓球の遠征記、その他日々感じたことを

卓球ロボット!

2010-12-14 09:10:06 | Weblog
 最近の日本経済新聞に興味深い記事があった。

 タイトルは、「卓球ロボット・相手の癖見抜いて上達」とあり、興味をそそられた。

 奈良先端科学技術大学院大学の木戸出正継教授や松原崇充助教らは、相手の癖を覚えて上達する卓球ロボットを開発した。

 対戦相手となる人間にセンサーを付けてもらい、ラケットの振り方などから玉の市を予測し、打ち返す確立を高める。

 産業用ロボットの開発に役立つ。

 システムはロボットアームと情報処理用のパソコン、2台のカメラ、対戦相手の全身に付けるセンサーなどで構成する。

 相手が打った球の起動をカメラで瞬時に把握。対戦相手の身体の動きのデータとともにパソコンで解析し、軌道を読んでラケットを振る。

 ロボットは人のようにすばやくは動けない為、打ち返せる範囲は限られるが、ラケットの周囲約20cmに球が来る場合、約7割を打ち返せた。

 卓球経験者のようにスイングの形が出来ていると、首の動きや肩・手首などの動きに癖がある。
 
 未経験者より解析しやすくたまの起動を予測する精度が最大約2割高いという。



 以上がその記事の全容と写真である。
 
 私たちも、指導する場面では初心者を相手にするとどこにボールが飛んでくるか予測がつきにくいものなので、これは人間もロボットと同じ分析の仕方なんだと感じたし、上達者のときは非常にボールが安定していて相手をしやすくなるのもうなづけるのである。

 将来は、練習相手のできるロボットが出来て、人間対ロボットの統一世界一決定戦が行なわれるかもしれない。

 いろいろと夢が膨らむ記事であったのでご紹介した。