社長の卓球日記

卓球の遠征記、その他日々感じたことを

備えあれば!

2015-02-17 14:15:29 | Weblog

 今朝は、8時過ぎに岩手県沿岸部を中心に地震による津波注意報が発令され、わが大船渡市でも一部で避難勧告が出されたり緊張が走った。

 特に何事もなく、津波注意報も解除されたが、午後2時前にも同じような規模の地震があり、4年前の大震災の前々日にも今日と同じように地震があって大船渡には60㎝の津波があったことを思い出した。

 その時も、このブログには「備えあれば憂いなし!」と書いた記憶がある。

 阪神淡路は1月、東日本大震災は3月であり、この時期は特に警戒が必要だと思っている。

 今日の地震は、4年前の大地震の余震と見られているようであり何もなければそれに越したことはないが、備えだけは怠らずにしようと思うし、危機感だけは常に持っていなければと思っている。

 


チーム岩手団結式!

2015-02-16 10:42:30 | Weblog

 「2016希望郷いわて国体・全国障害者スポーツ大会」卓球競技‘‘チーム岩手‘‘団結式が14日(土)盛岡のホテルに、関係するそれぞれの団体や県内各市町村卓球協会の会長らが一堂に集い、式後は懇親会に移行し盛大に開催された。

 この催しは、あと1年8か月後に迫ったこの時期に県内卓球関係者が、気持ちを一つに団結して国体を迎えようとするものであり、私たち監督やスタッフにとっては一段と気が引き締まる思いであったし、あらためて県卓球界の期待を背負っているという責任やモチベーションアップを感じる会であった。

*小野会長

*紹介される平岡・白神アドバイザリーコーチ

がんばろう!三唱、成年男子コーチ:伊東伸也さん

 


岩手国体卓球団結式!

2015-02-13 15:54:42 | Weblog

 明日は盛岡のホテルで、いよいよ来年にせまった岩手国体に向け、「チーム岩手」が県卓球界一丸となって体制を整えていき、上位入賞と大会成功を目指し、意思統一を図ることを目的として団結式が挙行される。

 式には、県関係者や障がい者スポーツ、開催地奥州市、そして各市町村協会の代表者と県卓球協会関係者が一堂に会し気持ちを一つにする。

 昨年は、長崎国体において成年男子と少年女子が5位にダブル入賞を果たしたその勢いを、さらに加速するべく県卓球関係者が集い、英知を結集し団結していかなければならない。

 本大会まで残された期間は、あと1年8か月余りなのであり、現場スタッフとしてやり残しは許されないのである。

 子供から大人まで全ての卓球愛好者や、東日本大震災からの復興に頑張っている被災地の皆さんに勇気と感動を与えられるよう最大限の準備をしていかなければならないと強く心に思っている。

 ぜひ皆さんからの、ご声援とご支援をお願いしたいと思っている。

 


震災から3年11か月!

2015-02-12 16:38:11 | Weblog

 昨日で、震災から3年11か月が経過した。

 公営住宅も少しずつ建ちはじめ、被災地では来年度から仮設住宅も徐々に整理され、復興が加速されることも期待されている。

 小中学校の校庭に建てられていた仮設住宅が撤去されれば、やっと子供たちの賑やかな笑い声が戻って心身ともに成長が促進するのだろうと待ち望んでいる。

 しかし半面、いまだ仮設住宅生活を強いられている方々の苦労を忘れてはいけないのであり、その人たちのフォローが一段と重要になってくる。

 先日東京に出張したとき、震災の話を少しだけ発言をさせていただいたが、周りの反応は以前とはぜんぜん違って鈍いことを感じ、なぜかさびしい気持ちになったのである。

 しかし、私たち被災地にいるものにとっては忘れようとしても忘れられないのであり、被った運命は非常であり心に傷を負って立ち直れない方も少なくないのではないかと思っている。

 現実を直視し3.11を決して忘れないことと、復興に向けた取り組みが停滞することのないよう常々検証に敏感でありたいと思っている。

 

 

 


市民卓球大会!

2015-02-10 15:04:27 | Weblog

 8日(日)は、第61回大船渡市民体育大会卓球競技が、震災以来5大会ぶりに再開なった市民体育館で開催された。

 この日の大船渡は、暖かくこの時期にもかかわらず雪ではなく雨が降っていた。

 小学生から一般まで130名余りが集い、一日いい汗をかいた。

 一般はプラスチック製のラージボールで行われ、以前のセルロイドボールと比較してみると、スピードが出ずボールはネット際で止まるような印象があり、ラリーの展開が多く見受けられた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


東北選抜最終順位!

2015-02-09 16:52:13 | Weblog

 昨日の最終日は、順位決定戦が行われ男子は、1位鶴岡東(山形)・2位専北(岩手)・3位帝京安積(福島)となり、女子は、1位秋田商(秋田)・2位大野(岩手)・3位桜の聖母(福島)の最終結果になった。

 男女2位の岩手第1代表は、3位以上を県別に比較すると唯一岩手県だけが男女とも入賞している。

 3月に行われる全国選抜では、昨年女子の部で大野が3位入賞を果たしている大会であり、専北といずれも昨年に続く出場であり、全国での上位入賞を目指して頑張ってほしいと思っている。

 専北と大野の戦力は、いずれも国体エージとされる1年生主体のチームであり、一段とステップアップした練習を重ね全国に挑んでもらいたいと大いに期待している。

 


東北高校選抜②!

2015-02-07 17:59:29 | Weblog

 東北高校選抜は、6チームが3ブロックに分かれて予選リーグを戦い、男子では専北が4勝1敗でリーグ1位となり全国切符を手にした。一関工業は2勝3敗で4位、高田は1勝4敗で5位となった。

 女子では、大野が4勝1敗でリーグ1位となり昨年3位だった全国への舞台に駒を進めた。専北女子は4勝1敗と大健闘だったが3者同率の末得失点差で3位に甘んじた。盛岡誠桜は1勝4敗と振るわず6位であった。

 明日は、順位決定リーグが行われることになっている。


東北高校選抜!

2015-02-06 16:47:54 | Weblog

 今日から郡山市総合体育館において3日間の日程で、h26年度東北選抜卓球大会(全国選抜予選)が開幕した。

 岩手県からは、男子:専北・一関工業・高田、そして女子は大野・盛岡誠桜・専北のそれぞれ3校が全国目指して挑戦する。

 県勢の今回の戦力は、男女とも昨年の戦力から比較するとだいぶ厳しいものがあるが、それぞれ第1代表の専北・大野には昨年に引き続き出場権を獲得してもらいたいし、その他のチームも貪欲に戦ってほしいと思っている。


卓球と中東情勢!

2015-02-05 15:57:08 | Weblog

 昨日は、業界の会議で東京に出張があり久しぶりに片道25分余りを歩いてみた。コートはどうしようかと迷ったが暖かければ脱げばよいと決めて上京したが、備えあればの如く、大船渡とはあまり変わらず風は冷たかったのである。

 立春とは名ばかりで、まだまだ春通しを感じさせられた。 

 さて、ジャーナリスト後藤さんがテロリストたちによって殺害された影響で、卓球のクウエートとカタールの両オープンへの総勢33名の日本選手団の欠場が今日発表された。

 これは、日本政府から特に中東での関わりのある法人に対して強い注意喚起を求められていることから、やむを得ない決断になったようであり、このことは4月に中国蘇州に向けての調整もあり、卓球界にもこの事件の影響が直に表れてしまった。

 人命第一は、万国共通の願いでありテロは決して許されるものではないのであり、平和の象徴ともいえるスポーツが自由に、そして国際交流が出来なくなるようなことだけは是が非でも避けなくてはならないと思っている。

 


節分と立春!

2015-02-03 16:51:16 | Weblog

 今日2月3日は、節分であり幼稚園や保育園などでは恒例の豆まきが行われ、子供たちの元気な歓声が響き渡った。

 また最近では、恵方巻きと呼ばれる太巻き物を食べるという習慣も広がってきた。

 大阪の寿司屋さんから始まったこの恵方巻きだが、この寿司屋さんは今月を持って閉店するという残念なニュースも伝わってきた。

 いずれ何にしても、健康が第一ということであり、疾病や災いを払い、福を巻き込んだり、縁を切らないという意味があるそうで、何かにあやかりたいという心情が込められている。

 明日は立春であり、暦の上では春も近しというところだが、北国ではこれからが一番の寒さや大雪にも注意しなければならず、インフルエンザにもまだまだ要注意である。

 明日は東京での会議があり、少し早めに行って暖かな気候の街を歩いてみようかと思っている。

    *朝の大船渡湾