goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 



先日まで靖国神社で行われていた東京あさがお会主催の「奉納あさがお展」の画像は私のホームページ「アンちゃんの朝顔日誌」に載せてあります。大輪朝顔に興味のある方はぜひご覧ください。以下のリンクからお越しください。

↓では今日の様子をご覧ください↓
今朝も夜明けとともに授粉スタート。無風で暑くてグッたりします。

左の花は閉じ忘れですね。右のは閉じてあります。

交配をしてみました。これは父花にする花。


この花は花弁を閉じただけの状態なので開いて授粉し、花弁を閉じて自家授粉とします。この時ついた綿棒の花粉を・・・


こちらの昨夕に除雄したメシベにつけます。
つけたら花弁を閉じ・・・

仕上げに交配した証の札をつけます。札には母花×父花と書いておきます。 私の場合は番号で書いています。 これで数日経って朔果が出来たら最高ですね。

今日は太陽が出ていたので東側にはシェードをやりました。

ハイポニカは根が腐っているので腐った部分を取り去りました。

白い根も少し取れちゃいました。あはは

午後からはブルーインパルスがパラリンピックの開会に向けての飛行を行いました。2日前の予行とは違い、今日はカラーのスモークを焚きながら都心に向かっています。

3色のスモークで飛行しています。

新国立競技場辺りまでいくと

パラリンピックのマークを模した3色のカーブを描いていました。

東京の東側から戻った編隊は再度右旋回して都心に向かって行きました。

もうこれで最後のブルーインパルスになりますね。本番前には時間調整のためか我が家の近くで何度も旋回していて、もうそれだけで十分に楽しめました。 屋根の上に栽培場があって良かったなぁ〜 





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )