
台風はどうなったのかな? ほとんど風が吹かなかったみたいだし、雨もたいしたことなく終わったみたい。 なので昼前から鉢を戻しました。

青葉の鉢を戻したら晴れ間が見えて来ました。

黄葉の鉢も戻したら風が吹いて倒れてしまいました。 そんなに強く吹いたわけでもないのに倒れてしまいました。危ない危ない。

青葉の鉢を点検してみると未だに朔果になろうかならないか迷っているのがあります。何となく丸みをおびてきていますが、まだ時間が掛かりそうです。

鉢を避難していたので水槽の点検が出来ていませんでした。抱卵していたミナミヌマエビの様子はどうかな? これは卵が黒いので最近抱卵したみたいですね。 では以前見たやつはどうなったなやら?

あ〜 いたいた。これは白っぽくなっているからそろそろ産まれるのかも。

鉢の中にいるのとヒーターにつかまっている抱卵個体。3匹くらい抱卵しているみたいです。早く産まれないかなぁ〜

花菖蒲の鉢はすっかり避難を忘れていました。 植え付けて間もない水盤作りの株が倒れていないので風もほとんど吹いていなかったと思われます。

こちらも被害はありません。

こちらも大丈夫。もう今年は台風来ないでしょうね。台風が来るような気温ではないですからね。 な〜んで言っていると来るかもしれないな。