泰皇夢庵・夢釣工房の部屋 

拘りの釣具製作&改良・SC・投げ釣り・キス釣り・超偶に釣行記etc.

クレーム

2007年11月19日 | ロッドメイク

ガイドの取り付けをしようと思いガイドの位置を計算、穂先から取り付けに掛かると竿の表面にクレーターが有る


しかもその場所を基点に約30cmの間も小さいものが並んでいる、恐らく塗装のミス(泡を咬ましている)だろうが大手メーカーにしては製品管理が少し雑だ
余程岡山営業所に直接持ち込んで文句を言おうと思ったが、我慢して購入した店に持って行き店長に確認して貰い、大至急交換品を取り寄せる様に依頼
又、コレで出来上がるのが遅れるー


やっとパーツが・・・

2007年11月16日 | ロッドメイク

注文してから○週間、待ちに待ったパーツがやっと揃った

竿・リールシート・ガイドセット&追加のガイド3個 





ガイドを追加した理由は 


 

 





トップガイドの竿に取り付けるパイプ径が違う為↓↓↓↓↓↓(上がセット品、下が追加した物) 


同じ取り付けをするなら最初から、穂先にピッタリ合う物と拘りました。





今回竿がEXなので8点ガイドにするが、少しでも小さくて軽いガイドにすれば穂先のブレが少なく成る、その為に2番3番を6mm(セットは8mm)に変更 


6mmガイドを増やしてトップガイド及び8mmガイドを交換しても、総重量は12gとセットの物より1g軽くなる


 



組み立てをしたいと思います
スレッドの色は 『ヒ・ミ・ツ』




明日以降サヨリは潮が悪く釣行しないので工房に閉籠もって 


暴君

2007年11月07日 | メバル工房

メバリンク用のニューアイテムを購入して来ましたが、ある部分の場所が少しお粗末 


上の二個にホログラムテープを貼って改造していたら簡単にアイが外れる

 

 



 


アイの上からクリアー塗装をして乾燥中、これ↓↓↓↓↓↓と 

 

 

これ↓↓↓↓↓↓ 



 

 

 



序でに下の2個もアイの部分を塗装、これ↓↓↓↓↓↓と 



 

 

 



此方です↓↓↓↓↓↓ 


使うのは何時頃に成るかね~


パーツが・・・・・・

2007年11月07日 | 工房日記

来年用のアイテムの部品を購入する為にW辺釣具店に行く
ブルーラインに乗り西へ向けて少し走った所で大停滞 


バイク・大型トラック・軽四・普通車の四台が絡んだ交通事故でした
片側交互通行ですがココで30分も時間ロス
嫌な予感

 

案の定部品が入荷していない
ニューアイテムの工程が又先に成りました


サヨリの遠投仕掛SSⅡ

2007年11月04日 | サヨリ工房

サヨリをキスのサビキ釣りの様に釣るアイテム!
それがこの↓↓↓↓↓↓SSⅡ(スーパーサヨリンⅡ) 


投げ方とロッド次第では100m沖の潮目を狙える優れ物実際使って見ると面白いアイテムだ

しかし残念な事に西日本の釣具屋には何処にも置かれていない

私が購入したのは千葉県浦安市で製造販売をされている
工房浦安より購入した物で、

優れ物だが品物が無いので、皆さんに実釣をして頂く方法が無い

同行された能登谷さんやtakaさんは、私が使っているのを見てSSⅡの威力は解られたと思うが、実際に使って見ないとフッキングした時の面白さが解らないだろう
偶々私が工房浦安の投稿欄に書き込みをしていた関係で、工房代表者の友常忠男さんに電話事情を話すと『個人的に使用されるのなら宣伝にも成るし、コピーを作っても構わないよ、但し本物と同じに作って下さい』との許可を頂き早速我が工房でゴソゴソと

 

 

デッ、出来上がった品物がこれ↓↓↓↓↓ 








上の2個↓↓↓↓↓が本物で下の2個がコピーです


本物と並べて見ますが今一の出来具合です

工房浦安よりこの試作品の許可が降り次第、前出のお二方に試釣りして頂き結果報告をして頂こうかと思います

 

 

 

 

追加:このロケットに撒き餌入れる道具↓↓↓↓↓です。 


貝印Fun Fun Do!(ファンファンドゥー)クリーム絞り出し器 DL5221






デパートや大型スーパー等の食品売り場の中で、ケーキ製作関連のコーナーに置いてあります。

手を汚す事無く注入出来重宝しております


ガザミ用掛け針

2007年11月02日 | 工房日記

漁山箔殿のブログに依れば九蟠港でガザミ(渡り蟹)が釣れているらしい。
釣り人はお馴染みのズッコケさん(写真は昨年の物) 


昨日はナント10杯も釣ったとの事





一度行って見ないと話しに成らん、仕掛け(掛け針)も手持ちが無い 


↑↑↑↑↑コレは昨年作って漁山箔殿とズッコケさんにあげた物。

 

 

 

今年は改良型の製作を・・・
デッ、出来上がったのが↓↓↓↓↓↓ 


 







本体の下へオモリを取り付けて 








餌を取り付ける針(上側)も 


本体の軸に直にハンダ付け、針も少し大きい物にしました
コレを何時使うかな~