泰皇夢庵・夢釣工房の部屋 

拘りの釣具製作&改良・SC・投げ釣り・キス釣り・超偶に釣行記etc.

今日の午後・・・

2014年05月30日 | 工房日記

倶楽部仲間の“爆釣人@栄ちゃん”がご来庵

“栄ちゃん”『曲がりを見ていたら折れたので部品取りにでも寄付するわー』 

 

 

 

 

昔懐かしい“がま投”シルバー30-400 

 

 

 

 

穂先が折れています 

さて、取り合えずガイドを外して置きますかな


少し遅いですが今年も少し生産開始

2014年05月28日 | 工房日記

 

 

 

 

 

巷では消費税アップで材料が高騰していますが、23号オモリに関しては在庫が約100個程残っていますので、在庫限り旧価格にてお分け致します 

 

 

 

 

 

発泡に穴を開ける小物ホームセンターで購入した安物ですが、コレが有ると大変便利です 尚、発泡部分の長さは指定可ですので、早めにご連絡の程宜しくお願い致します。

 


協会併用クラブ大会結果

2014年05月26日 | 岡山グリーンキャスターズ

24日~25日下津井沖小与島東石切 

 

クラブ例会結果(対象クロダイ・マダイ一匹長寸)

              1位 岡崎信義 マダイ47.5�(協会マダイの部11位)

           2位 柳田   忠 クロダイ44.5cm(協会クロダイの部16位)

            3位 中村栄介 クロダイ35.2cm

           4位 三木敬滋   マダイ30.6cm

              (協会他魚の部でキス28cmで5位)

           5位 服部英昭 マダイ20cm

写真は“爆釣人@栄ちゃん”の釣果 

 


“新型根掛防止スパイダー”

2014年05月23日 | 投げ釣り工房

“新型根掛防止スパイダー”の試作品大(従来品)・中・小の3種類作って見た

、トッ言っても本体部分はそのままで、アームの長さ部分を変えただけの事 

 

 

 

 

 

アーム部分の長さは左から約165mm・約125mm・約100mm

 

 

 

 

 

 

作業工程も今までどおりで、同じ時間が掛かります 

 

 

 

 

 

 

誰かさんが気に成っているパイプの中は 

 

 

 

 

 

鋼線が貫通していますが次の工程の為、出来るだけセンターを通る様にする事 

因みにパイプの直径11mm 内径7mm・鋼線は0.8mmを使用

 

PS:スパイダーのアーム部分を大・中・小の3種類若しくは長さ(16.5cm以下)指定可で注文お受けします

詳しい事は此方↓↓↓↓↓へ

http://9201.teacup.com/taikobo38/bbs/300

若しくはメール↓↓↓↓↓でのお問い合わせは

 taikobo38@yahoo.co.jp へ


廃物利用でパラゴンベースを作る PartⅡ

2014年05月20日 | 工房日記

トッ、言っても今回スナズリ用のパラゴンでは無く、“根掛防止スパイダー”用の芯に使う糸よつあみ製“スーパートップ35” 

 

 

 

 

 

パラゴンと同じく束に成っているので毎回解くのが面倒、しょっちゅう使う物ではないので簡単(手抜きとも言う^^;)に作った 

 

 

 

 

 

並べると手抜きが一目瞭然 

こうしておけば何時でも好きなだけの長さが引き出せる

※今まで横着をして適当に束から取り出していたので、ドラムに巻くまで一時間半掛かってしもうた

その内暇な時にでも巻き取り用のハンドルを付けてやろう テッ、何時も暇なのでは

 


“ZAK親分”優勝!

2014年05月18日 | スポーツキャスティング

速報!

本日静岡県磐田市竜洋天竜川特設会場で行われている、JSCF遠州SCオープン第三種目で吉井川道場門下生“ZAK親分”パーフェクト優勝
お目出う御座います(@^^)/~~~  

前日『明日は優勝だ!』と言われていましたが有言実行流石です

これで10月に行われるJapan Top Casters Tournamentで同門同士のバトルが楽しみですな~(謎)

 

 


収縮チューブを超簡単に縮める方法

2014年05月15日 | 工房日記

パラゴンベースが出来たので試しにスナズリを製作、

圧着したスリーブに収縮チューブを被せて・・・・・・と、一々束の中から解いて引き出さなくても良いので、作業が早く捗ります

デッ、調子に乗って作っていたら少々作り過ぎの感じアホです

以前はココからが一仕事だった、何故ならチューブを収縮さすのに1本ずつアルコールランプやヒートガンで仕上げていたが、この工程にかなり時間を食われていた

これを簡単に早く出来る“爆釣人@栄ちゃん”からのアドバイス『そんなの簡単ジャン、湯に浸けると一度に出来上がるよ

デッ、実験です^^; 先ず湯を沸かして 

 

 

 

 

 

湯が煮え滾って来たら纏めて収縮部分まで一気に浸ける 

 

 

 

 

 

『まあー何て言う事でしょう~~~』一瞬でチューブが縮んでいます 

 

 

 

 

 

写真に全部が写っていないがアッと言う間に60本完成 

こりゃー楽だわ~

陰の声『そげーにぎょうさんスナズリ作りょうるが、どけーなにゅーう釣りー行くんならえ

泰皇夢『いやそのー・・・あのー・・・手待ちに成ったもので・・・

※一度に浸ける場合チューブがズレていない様注意する事。

 


廃物利用でパラゴンベースを作る PartⅠ

2014年05月14日 | 工房日記

岡山の片田舎にある我が工房では、コレからの時期絶対に必要に成る物!

日本古来?から使われて来た“サンクード撃墜毒ガス発生装置”!

その名も除虫菊を原料とする『蚊取り線香』

 

 

 

 

 

今回は蚊取り線香の宣伝ではなく、ガス発生装置の大量に出る缶の蓋(石綿が付いている側)を利用して 

 

 

 

 

 

 

 

二つをエポキシ接着剤で背中合わせに合体 

 

 

 

 

 

接着するまでは磁石で隙間が出来ない様に養生 

 

 

 

 

 

下側に糸落ち防止用にマットを円形に切った物を接着し、センターに穴を開け組み立てると完成! 

 

 

 

 

 

だがもう一つ追加で隅に巻き取り用のハンドルを追加 

 

 

 

 

 

 

オマケでパラゴンの取り出し口にも不要のガイドをセット 

コレで作業するのにストレス無く、パラゴンが取り出せるはず

 

 


オモリのキャップを超簡単そして綺麗に外す方法!

2014年05月11日 | 工房日記

海草オモリやデルナーオモリ・ジェットオモリを改造する時、一番悩みの種がオモリからキャップが中々外れない事 

 

 

 

 

私が以前(2011年1月31日)紹介していた外す方法

パイプカッターを使って隙間を広げ、ドライバーで抉じ開けていました 

 

 

 

 

 

然しオモリが作られた時期によっては綺麗に外す事が出来ない 

 

 

 

 

隙間にドライバーを入れてこじ開けていましたが、その為下の写真の様にキャップやオモリに少し傷が残ります 

 

 

 

 

 

デッ、某WAVEサイトからのヒントで湯の中に浸けると 

 

 

 

 

 

ま~何と言う事でしょう・・・・・

超簡単、しかもオモリやキャップに傷付ける事無く、綺麗に外す事が出来た×100 

オモリのキャップを綺麗に外せないかと悩んでおられる、そうですこのブログを見ている貴方、一度お試しあれ

PS:逆にオモリにキャップを付ける場合、キャップを暖めると簡単に出来ます