泰皇夢庵・夢釣工房の部屋 

拘りの釣具製作&改良・SC・投げ釣り・キス釣り・超偶に釣行記etc.

SC協会大会

2007年03月25日 | スポーツキャスティング
今日はキャスティング岡山協会大会の日

岡山協会の各クラブより、大物釣りの猛者が大勢?集まっています



会場にはン年ぶりに行きました、下の写真は私の竿ですが

エッ、何時ものSC用の竿で無いが~って


そ~なんです今日この竿を使うのは、クラブ仲間のN村氏


リールはN村氏の物で、本日は第4種目にエントリーされました。


私が使う竿はコレですが↓↓↓↓↓今日は泰皇夢庵のロッドスタンドに

鎮座しております



リールはコレか



コレを使います

本日は会場には観戦のみで、竿だけが大会に参戦しました


何時もは○○色投げると豪語されている方も、今日は何故か距離が出ません(謎)


此方はキス釣りでお馴染みのマ~ボ(写真は前年度ものです)

唯一人170mオーバーの記録を出しているが、練習不足が祟って残念ながら3Fで失格


当分スパルタ教育をするぞ~


来る5月13日は、北は北海道から南は九州より選手が集まって、



全日本サーフ協会対抗戦が広島(西条)で行われます。



もし時間が有れば見物されたら勉強に成りますよ♪



取り合えず今年は私も参戦予定、マフラーが直れば少し練習しないと

リールシートの位置

2007年03月24日 | ロッドメイク

最近我が工房に時々調整依頼の竿がやって来ます。
コレはン十年前の竿


 

 

 

此方はシマノスピンパワーの振り出し竿


 

 

 

参考に成りませんが此方は磯竿ですが、磯竿ではリールシートの位置が低いので、スピニングリールが使用出来ない為に、依頼主希望で既存のスクリューシートの上に、別にリールシートを取り付けております


 

 

 

これらの竿は全てリールシートの位置変更です。
投げ釣りで最も重要なのが投げた距離!
投げ釣りでは投擲距離が釣果を左右する事があります。
竿やリールの進化は私が投げ釣りを始めた頃から比べると雲泥の差、現在のタックルを使えば直ぐに100mUPは可能に成りましたが、此処からが問題で、飛距離を延ばそうと思うと
①上級者に基本のイロハを習う(我流では上手に成りません)
②道具の選定
③本人の努力
特に②の道具の選定ですが、いい物は値段が高いが其れなりの結果が出ます。
購入する場合はベテランにアドバイスをして貰うか、釣具屋に同行して貰い選ぶ事です。
但し、一番の問題は既製品の竿を買うとリールシートは固定しています。
同じ竿を振っても体格により、振り易い人も居れば振り難い人も居ます。
以前、投げ釣りの某大御所が「リールを握って手を延ばして竿尻は顎の下、竿を振り切った位置が時竿尻が臍の下辺りに来る様にすれば良い」
と指導されて、メーカーも右へ倣えの物が売られていましたが、その当時でも私の場合はリールシートの位置は、竿尻を腋の下への辺りまで長く取り付け投げる時は竿尻を握って投擲し振り切った位置は腰の横辺りに来る様にしております、これはキャスティングの経験から取り入れたものです。
最近の竿ではメーカーが取り付けているリールシートの位置が長く成りましたが、体格は10人10色で全て使う人に合う事はありません。
既製品を弄る良い方法は、リールシートを完全に取り付けず、一番自分に合う位置を探す事がベストです。 
コレをする一番良い方法は、リールシートをビニールテープで仮止めして投げて見る事、テープで仮止めする利点は、位置も直ぐに変更出来るし自分のベストポイントを探せる、竿も汚く成りません♪ ベストポイントが分かれば、既存のリールシートを外し付け替えればいいと思います。
エッ、「テープではグラグラしないか!」
ご心配なく、私のSC競技用の竿はリールシートを未だにテーピングでやっております、下の写真は私が使っているSC競技用のロッド(キススペ改)です(^^♪

 

 

 

 

又、選手によれば竿に直にリールをテーピングして競技される方もおられます。
正確にはガイドの位置も弄るのが一番ですが、素人では中々上手には出来ないので、その場合はベテランに相談するのが良いでしょう。
又、上級に成れば最初からST(ストリップ)タイプの竿を購入し、ガイドやリールシートを取り付ける方もおられます←但し、此処までやるのはマニアクラスですが


ま~、道具を弄る前に投擲の基本練習が大切ですがね~


工房にて・・・

2007年03月13日 | 工房日記
一昨日まで餌箱やウキの塗装をしておりましたが、

昨日より久し振りにロッドスタンドの製作

下準備をして本日は工房にてロッドスタンドの組み立てを



一度に二台製作しておりました

このロッドスタンド二台は、中国山脈を越えて白無垢のままで

日本海側の方に嫁入りします

再度、超高輝度LED穂先ライトの説明

2007年03月10日 | 投げ釣り工房
何時もPCでお世話に成っている、DrK谷さん製作の超高輝度LED穂先ライト

この超高輝度LED穂先ライト組み立てキットを、ヤフオクでhazegutiのHNで販売されています

※同じ岡山から出品されている方がいらっしゃしますが此方は
 1本300円ですのでお間違えの無い様に!

昨年この記事のUPをしておりましたが、組み立てにハンダ付けと書いていましたが、

ハンダ付けは不要で組み立て出来ますので、ここに訂正を致して置きます


組み立てキット

この組み立てキットはナント100円


此方は性能データ





コレは安い!!!

組み立てが面倒なお方は完成品が1本150円で販売されています。

※私的には赤色がお勧めです

※尚、ヤフオクでなく直接購入ご希望の方がおられましたら此方でも完成品の

 販売代行(10本以上)を致しますのでご連絡下さい 詳しくは此方↓↓↓↓↓へメールを

                    taikobo38@yahoo.co.jp

磯竿の・・・

2007年03月08日 | ロッドメイク

工房のロッドドライヤー(フィニッシングモーター)に見慣れぬ竿が回転しています



 

 

この竿は磯用の物で、リールシートの位置が短い為別の場所に、もう一つ取り付けしました


竿の持ち主は、私のパソコンドクターK谷さん。
この竿で全日本サーフの大物対象魚ウスバハギを釣られます


秋田キツネ

2007年03月06日 | キス釣り工房

注文していた秋田キツネがやっと入荷



秋田キツネと言っても秋田県のキツネの事ではありません



私がキスの数釣り用に使っている釣り針の事です(知ってる方は怒らない


今回購入の秋田キツネは、

①5号一箱 22本入×20袋=220本

②6号一箱 20本入×20袋=200本

合計420本ですが、ワンシーズンではコレ位使い切ります

エ~ッこんなに買うのと思われるかも知れませんが、

理由は、何回か引き釣りをすると、仕掛けごと早めに交換します。

コレは針先が甘く成り針掛かりが悪く為で、何時までも同じ仕掛けを

使用する事はありません。

数を釣ろうと思われましたら、早めに仕掛けの交換をお勧めします


仕掛け

2007年03月06日 | 投げ釣り工房
3月18日はクラブの釣り大会


この前釣り雑誌の釣行で、小物用の仕掛けを使い切っている




このタックルBOXとは30年来のお付き合い

使い勝手が良いのでいまだに使っています



さー投げ用の仕掛けを、急いで作っておかなければ

ダイワの8リットル餌箱PART2

2007年03月05日 | キス釣り工房

箱に何やらいっぱい針が・・・




コレはビスの換わりに竹ヒゴを使っています




理由は釘やビスでは見てくれが悪い為で、本当はホゾ組みで作れば良いのですが

我が工房に残念ながら、ルーターが有りません


材料も焼桐材で厚みも無い為、この方法で餌箱を作っております



※前回焼板の材料を杉板と書いていましたが、桐板に訂正致します^^;^^;


ダイワの8リットル餌箱

2007年03月04日 | キス釣り工房

昨日岡山黒潮サーフのルアー名人に、無理を言って持って来て頂いた物

ダイワプロバイザGX8L、



持ち主は同じクラブの長物名人の物ですが




アル理由がありまして、長物名人よりお借り致しました



その理由がコレ

弁当違った餌箱の製作、しかし現物が無いと作れないのであつかましくも

お借り致しました

エッ、二個ある一つは私用の餌箱ですかって?

サルお方からの依頼とお借りしました、長物名人様のも製作しています。



タイムオーバーで、今日の工程は此処までで終了。

続きは明日以降に成ります


スポンジを使う理由&餌箱の仕上げ

2007年03月01日 | キス釣り工房

スポンジを使う理由は、虫のアクを吸わさない事です。

使用方法は

①餌を購入する時、予めスポンジを海水に浸み込ませる。

②水分は飽和状態より少なめ。

③餌は何も付けずにそのまま入れる。

④長時間生かして置くには時々スポンジを海水で洗ってやる事。

以上で虫餌の活きが全然違ってきます。



餌箱が出来たので次に以前と同じ様に保温対策をしました。





蓋を取った状態



現場で餌を取り出す時蓋があると、クーラーを開けなくてはなりませんが、

冷気が逃げてしまいます。




そこで蓋を外すとクーラーの外側に、マジックテープで蓋を止める様にします。

この様にして置けば、上蓋を開けるだけで餌を取りだせます




これが蓋をクーラーに付けた状態

又、釣り場でもそのまま移動出来るので便利です





このクーラーは古い型ですが、蓋の上部に投入口が二つあるので便利です





クーラーへ小出し用の餌箱を取り付けた状態




同じく、純正の餌箱を付けた状態


一応コレで餌箱は完成です

※何かご質問でもあればコメント欄へどうぞ