泰皇夢庵・夢釣工房の部屋 

拘りの釣具製作&改良・SC・投げ釣り・キス釣り・超偶に釣行記etc.

キス釣り専用餌箱の改良

2011年07月26日 | キス釣り工房

私がキス釣りのメインに使っているシマノスぺーザーサーフ13ですが 

 

 

 

 

 

コレに使っている餌箱はコレ↓↓↓↓↓ 

 

 

 

 

 

一種類の餌だけだとスポンジはこの様な物を使いますが 

 

 

 

二種類の餌の場合二分割↓↓↓↓↓にしたスポンジを使うが、二分割の場合餌の量が入らないし、石ゴカイやチロリ等が片側300円位しか入りません 

 

 

 

 

そこで同じ大きさの餌箱を二つ使っていたが、 

餌箱が二つだと蓋が邪魔に成るので、今回改良と言うより少し大きめの物を暇に任せて製作する事に^^; 

 

 

 

出来上がった物が写真↓↓↓↓↓右側、左側は従来使用している物で大きさも約二倍に成ります 

 

 

 

 

 

蓋を取った状態、 

 

 

 

 

 

この大きさだと個別に異種の餌が入れておけるのでだと思う 

※因みに片側だけで約1,000円の餌を、ユッタリと入れる事が出来る。

 

 

 

 

今回スポンジで二分割する事で、嵩張らず投入口のスペースも確保出来ています 

 

 

 

 

他の餌箱の様に蓋の裏にマジックテープを貼っていて、 

 

 

 

 

外した餌箱の蓋クーラーボックスの蓋の裏に貼り付けが出来るので 

外した餌箱の蓋が邪魔に成りません 


今日の工房はロッドドライヤー(フィニッシングモーター)が4機回転中・・・

2011年07月25日 | ロッドメイク

昨日の竿以外に飛び込みの竿が二本 

 

 

 

 

 

乗っかっています、振り出し竿の持ち主は毎度お馴染み“忍者服部君” 

彼の場合前回と同じく自分でリールシートのスレッドを取り替えられるので、工房の作業はエポキシの加工だけ 

 

 

 

此方は昨日からの修理品が最後の工程  

 

 

このまま問題無ければ、明日には仕上がる予定 

本日の作業は時間が早いが終了とします・・・

今日も暑かったので久しぶりにコレで喉を潤すかな~


急ぎの作業では無いが・・・

2011年07月24日 | ロッドメイク

今日の工房でロッドドライヤー(フィニッシングモーター)が回転中 

 

 

この竿はあるお方の竿で、かなり使い込まれていますが 

今でも愛着が有るそうで修理したいとの事。 

 

 

 

 

出来るだけ元の状態に心掛けておりますが 

 

 

 

 

 

 

一部ガイドが特殊な為 

全く同じ様には成りませんが、そこは我慢をして頂きたいと思います


佐賀県唐津市“虹の松原”・・・・・

2011年07月23日 | 釣果&釣り場情報

九州にお住まいの海童さんから手紙と写真が送られて来た 

写真前方には唐津城が見えます。

 

 

ここ虹の松原は16年前に“釣ロマンをもとめて”で大森友伽里とロケに行った場所 

 

 

 

サンドバギーが大活躍しております 

トッ、言ってもクーラーのサイドバックのシールのとおりバギーの持ち主&釣り人は引釣師海童さん。

このバギーで砂浜を闊歩したら、九州人の注目に成ったのでは


黒のテーパーラインに続き・・・

2011年07月17日 | 工房日記

今日も黒をテーマの遊び事をしておりました

デッ、出来上がった物を只今乾燥中 

 

 

 

出来上がった物と言っても、手持ちの発泡シンカーを黒化粧しただけですが^^;^^; 

 

 

 

発泡にはラッカー塗料が使えない為、今回は水性エナメル塗料を使用 

 

 

 

海草天秤は発泡部分のみを塗装(左側はノーマル) 

 

 

 

 

 

 

デルナーはキャップまで真っ黒けに仕上げて見た(コチラも左側はノーマル)  

南の方からお邪魔虫が北上しており、何時テストするか只今思案中

尚、黒色のテーパーラインですがPEは“拙者投げ釣り”・ナイロンの方は“ヤマトヨ”より販売されている様です。


キス釣りに“黒いPEの力糸”・・・

2011年07月17日 | キス釣り工房

あるトーナメンターの方が『“黒いPEの力糸”を使うと面白いよ』と教えてくれた。

“駄目元”で一度試してみる事にしたが何処にも売っていない

彼も無いのでPEの力糸をマジック黒く染めているとの事。

デッ、ためしに一本作ってみる事に 

 

 

 

 

PE糸にマジックを塗っているところだが、これが結構面倒な作業 

塗っただけだとインクがアッチコッチに付きまくり始末が悪い

 

 

 

一度塗った糸をシリコン被覆して余分なインクを拭き取って 

 

 

 

 

どうにかこうにか出来上がって 

 

 

 

 

 

スプールに巻いて終了  

 これを何処で試すか只今思案中

これも黒くして見るかな~


頼まれていた・・・

2011年07月16日 | 工房日記

先日“釣りキチ三平さん”から頼まれていた北海道仕様の餌箱が完成 

 

 

 

 

 

今回側面と底板はバーナーで焼き板状態にして見た。  

 

 

 

 

 

 

ラッカーニスの代わりオイルステインと言う塗料を塗ったら結構ゴージャスな出来栄えに(実際はラッカー二スを購入する心算だったが、ドッ田舎のホームセンターに無かったのでこれを購入) 

怪我の功名^^; ※但し、塗料の塗り方が今後の課題に・・・

 

 

 

 

 

クーラーに合わせて見るとドンピシャ当たり前じゃろ~ 

 

 

 

蓋は防水だけの薄塗り 

 

 

 

 

早速来月の北海道釣行に使われるそうです 

 


暑い日が続き・・・

2011年07月14日 | 工房日記

今日もお天道様はご機嫌が良いのか朝からジリジリと遠慮無く照りつけてくれ、工房の気温は35度を突破しております

 お陰で泰皇夢もヤヤ熱中症気味でダウン寸前

本日のお客さん 

皆さん、私が“釣りキチ三平”です 色の黒いのはこの前の利尻・礼文焼け

 

 

 

 このお方、先月の20から3週間も利尻・礼文と釣り三昧をされたが、マタマタ8月に1週間(今回は友達の釣り場案内)釣行予定だそうで(9月にも行くらしい

今回北海道専用で使う“餌箱用のクーラー”を購入、餌箱を作ってくれと持ち込まれたダイワプロバイザー35L 

 

 

 

 

これに保冷剤の代わりにペットボトルを入れて、後は餌だけとの事ですが軽くン万円分は入りますでー 

 

 

 

 

この前作った私の24L用の餌箱がすんなりと底に嵌ってしまいます。 

 

 

 

 

取りあえず外枠を作りましたが  

 

 

 

 

 

大きさが半端じゃ~ありません 

 

 

本日も終業時間と成り作業はココまで、続きは又明日にでも・・・・・

 


キス用テンビンの改良 パート2

2011年07月14日 | キス釣り工房

PCがブッ壊れて途中止めに成っていたテンビンの続き。

前回ハンダ付けした部分に収縮チューブを被せて 

 

 

 

 

アルコールランプで炙ると 

 

 

 

写真↓↓↓↓↓の真ん中が出来上がり 

 

 

 

 

追加で製作した発泡オモリと合体。 

 これでキスの掛かりが少しは良くなる トッ思う

 注』:この改良でアーム部分が硬くなる分、キスの喰い込みが悪く成るかも知れません


メインPCの・・・

2011年07月13日 | 雑記帳

只今庭でPCの 

 

 

 

 

 

大掃除 

 

 

 

エアダスターで 

 

 

 

念入りにホコリを飛ばし 

 

 

 

特に電源部分とCPUの周辺は念入りに 

実はこのメインPCのハードがマタ々々ご昇天 再生手術前のクリーニング中

 

 

 

 

 

毎度の事ながら主治医“ドクターK谷氏”の御手を煩わす事に 只今はお借りしているPC↓↓↓↓↓でネットサーフィン中 

 

 

 

PCがパンクして一番困るのがHDDの中に有るソフトやデータ、前回パンクした時バックアップ用のHDDを付けて貰っていたので  

 

 

 

 

今回“ドクターK谷氏”に貸して頂いた 

 

 

 

HDDデータ移動機と言う物を使って 

アラセブンのオッサンが、ネジリ鉢巻で、莫大な量のデータを移動中

気温が暑いのと色々なソフトのインストールで、頭の中は臨界状態

何処かのカメラマンではないが『ヘルプミー』状態


キス用テンビンの改良・・・

2011年07月10日 | キス釣り工房

クラブ大会で人気の良かった発泡オモリ、クラブ員に超特価でお分けしたので残り少なく成り追加製作する事に 

製作の途中で今回だけの工夫を←(少しパクリも有ります・・・

 

 

 

 

 

 

現在発泡シンカーや 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウッドシンカーに使っているL型テンビン 

思う処が有り少し改良する事に

 

 

 

 

 

ネットサーフィンをしていると、軸とアーム部分のL型のコーナーを繋ぐ工夫をされている物が有り、お得意のパクリをさせて戴く事に^^; 

既存のテンビン↑↑↑↑↑のコーナーに針金を繋いでも良いが、少し改良する事にした。

 

 

 

 

 

デッ、最初からテンビンの製作ですが、軸側は今までと同じ作り方(軸部分は1.2mmのステンレス鋼線使用)←7/11訂正、今回は1mmでした 

 

 

 

 

 

 

アーム部分(1mmのステンレス鋼線使用)を少し工夫して、この様に最初からアームと曲げ部分を一体化した形にした。  

 

 

 

 

軸の部分とアーム部分を銅線で合体します。 

アーム部分とコーナー用の針金を一体化しているので、作業もし易く見栄えが良いかも?

 

 

 

 

 

 

今回製作したテンビン(写真上側)と既存のテンビンの違い 

 

 

 

 

 

 

これ等をハンダ付けした状態 

 

 

 

 

取り合えず20セットのハンダ付けが完了 

工房は天然暖房が強烈に効いているので熱中症に成らぬ内に作業は終了!

続きは又後日・・・・・・ 


泰皇夢庵風物詩

2011年07月09日 | 工房日記

今年も工房の軒下にぶら下がる 

 

 

 

 

干し網の季節に成りました 

 

 

 

そう、泰皇夢庵特製 

 

 

 

アジの一夜干し 

今年も某“船釣漁師”の方からの差し入れです♪ 

 

 

 

 

コレを炙って 

但し、我が家の塩加減は血圧の高い方には要注意

“某船釣漁師”殿、次回は刺身とナメロウの予定ですので宜しく(謎) 


久し振りに袖型の針を購入・・・

2011年07月08日 | キス釣り工房

私がキス釣り用に使っている針は吸い込み重視でキツネ型が多いが、今回のクラブ大会では何故か中りは有るが掛りが悪く、取りこぼしが結構有り宿題と成った。以前波口でのバラシ防止で袖針を使っていたが、軸が短く使い勝手が悪いのでオーナーの競技用キスを使ってみたが、この針フトコロが広すぎて今は使っていない。

何か良い物はと釣具店の針コーナーをウロウロとしていたらこの針↓↓↓↓↓が目に止まった 

 

 

 

 

 

ハヤブサから売り出されている競魂キス 

※因みに最近キツネ型の針はガマカツの秋田キツネでなく、ササメのアスリートキスを使っている。 

 

 

 

 

 

 

等々と色々能書きが有りますが競技会に出るのでは無いので関係無し。 

 

 

 

 

1パック購入し一度試して見る事にしたが、開けて針を手に取って見ると軸が太いく重い 

  マタマタ宿題が残る事に・・・ とりあえず一度使って見てから 答えを考えよう

“気象庁の情報では中国から東海にかけて梅雨明けだそうです”気象庁は8日、東海、近畿、中国、四国で梅雨明けしたとみられると発表した。このまま確定すれば、いずれも昨年より9日早く、平年より13~10日早い。(毎日新聞)


掛け持ちで・・・

2011年07月07日 | 工房日記

今日も相変わらず腰にハリが残っているので整体に

 方向がW辺釣り具↓↓↓↓↓の方向なので、序にある物の材料を仕入れに 

 写真はこの前の物ですが、本日雨が降っているのに駐車場は満車状態

 

 

その帰り少し遠回りに成るが一ヶ月以上前にオーダーしていたブツを引き取りにもう一軒の釣り具屋に 

 

 

 

 

 

今回のキス大会で人気の良かった発泡オモリの注文が有り、久し振りに作る事に 

 

 

 

 

取り合えず下拵えでオモリ側の加工 

続きは又後日

 


クラブ大会in鳥取

2011年07月04日 | 釣果&釣り場情報

 毎年恒例のクラブ大会in鳥取キスが3日の日曜日開催された。

参加者の日頃の行いが良かったのか、前日には大雨が降ったそうだが

雲が出ているものの、雨の予報は昼頃からと願ったり叶ったり

デッ、何故かクラブ員が狙った場所は昨年の大会で好調だったココ↓↓↓↓↓ 

 

泰皇夢お得意、車横付けの場所 

 

然し、去年有った砂浜が消えてゴロタ石の浜に変わっています 

写真↓↓↓↓↓は去年の浜、違いが解るでしょうか? ココに来る度毎年浜の地形が変わっています 

 

 

 

 

 

我がクラブの特徴で如何しても釣り場が偏ってしまっていますが、この処暑さが続いたお陰で2~3日前からキスの活性が上がった様で、検量場に持ち込まれた数もトップ3は約2㎏と今までで最高の成績に成った  

中には置き竿で狙った者は27cmを揚げた方も

因みに優勝は泣きの“忍者服部君”(爆)

 

 

 

この方も久し振りの日本海に大興奮 

キスの連に低い鼻が高く成っております

 

 

 

 

 

ガッ、矢張り帰りの車の中ではダウン(笑) 

 

 

 

 

 

トッ、言う私も帰りの車では 

I会計殿運転お疲れ様でしたm(__)m

 

 

 

 

帰ってからの片付けと地獄の“ザッ・シゴウ”のお陰で、  

今朝は毎度ながらの筋肉痛トホホ

 

 

 

 

今回の釣行で試したかったブツ 

 

活性が良かったので何とも言えませんがラメ・夜光共好調でした(写真↑↑↑↑↑はラメ+夜光ブラスター針使用)

夜光ブラスターの方は夜中3時に試釣してみましたが、曇り空の明かりが無い中で他の者が釣れない中ポロポロと中りが有り同行者も驚いた様でした。

 

 

もう一つの試釣はこれ 

写真の発泡オモリで右端のL型テンビンと左端の湘南テンビン仕様のですが

中りを取るのは湘南テンビン仕様で、喰わせて釣り上げるのはL型テンビンに軍配が上がりました←私の場合なのでお間違いの無い様ご注意の程

今回竿はリョービGFX25号ローライダー仕様・力糸・道糸(1.5号&0.6号)ともPEを使用。