泰皇夢庵・夢釣工房の部屋 

拘りの釣具製作&改良・SC・投げ釣り・キス釣り・超偶に釣行記etc.

久し振りにリールシートの位置変更・・・

2017年02月23日 | ロッドメイク

 

先日あるお方から『4月頃までで良いから』と頼まれたリールシートの位置変更 引き受けた以上何か月も其の儘にしておく訳にもいかず、渋々重い腰を上げて岡山市から瀬戸内市に有る、此の時期最も強烈な天然冷房が効いてる極寒の我が工房へ 

 

 

 

 

 

 

 

工房の作業台の上に鎮座している変な格好の加工機群とロッド 

 

 

 

 

 

 

 

内訳その①は竿のガイドやリールシートを外すだけの専用台 

 

 

 

 

 

 

 

 

その②は木にコイルを付けている物はヒートガン固定用の台、此れが有ると両手が使えるので重宝します 

 

 

 

 

 

 

 

 

先ずヒートガンで温めると糸が簡単に外せる様に成ります  

 

 

 

 

 

 

 

ロッドのリールシートを外し諸々の作業後取り付け位置を決めます、今回依頼主の寸法は、竿尻からリールシートの頭まで88㎝にセット希望 

因みに“シルバーの方は90㎝”(マ~君)

 

 

 

 

 

 

 

 

位置が決まれば専用の糸巻き用台でリールシートを固定しますが・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

久し振りに巻き巻きしたので、肝心の写真撮るのを忘れて早くも下塗りが完了し、フィッシングモーターの上で回転しておりますがな~ 

完了すれば実戦で投擲が超楽に成ります(謎)

 

 

出したゴミは

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

 


タックルボックスの世代交代

2017年02月12日 | 工房日記

この時期我が工房のまわりには強烈な季節風を遮ってくれるものが無く“超天然冷房”が効いてまるで製氷所の冷凍庫状態

 以前だと石油ストーブと練炭火鉢で凌いでおりましたが、流石に6回目の年男とも成ると家の外に出るのはおろか岡山市に有る自宅から瀬戸内市の工房まで川を渡って出勤するのも億劫・・・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

諸事情の為約2年間釣行出来ず“消費期限”が過ぎた投げ釣り等の仕掛けを思い切って廃棄し、暖かい処で総入れ替えする事に 

トッ、言うのも長年使って来たオリムピック製の二代目タックルボックスですが長年酷使してきたので遂に殉職   

初代も同じ物を使っていましたがこれ二代目”

 

 

 

 

 

 

 

 

コンパクトで持ち運びには重宝していましたが、箱の中は仕掛けが一袋に何組も団子状態に入れていたので、取り出しが今一面倒でした 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デッ、此れが三代目に就任したタックルボックス 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がった仕掛けは今回より1セットずつ小袋に入れて、項目別に仕分けし簡単に取り出しが出来る様に改良 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先代と比べるとかなり大きいが、これ等は私が最も得意としている?“車を降りて歩いて約三歩”用なので持ち運びにも問題無し 

写真は釣り場のイメージ” 

調子に乗り過ぎて作り過ぎたので、使い切るのが何年も掛かりそう?

 

 

 

 

P.S.よく『針先に付いている赤いパイプは何の為』と聞かれますが、針先の確認済みと保護の為です、外した後は持ち帰ります。

 

出したゴミは

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

 

 


初めて・・・・・

2017年02月09日 | 工房日記

環付き針を使って遊動仕掛の制作をして見た 

 

 

 

 

 

 

先ずハリスに遊動用の親針(環付きチヌ6号)を結びます 

 

 

 

 

 

 

 

針を結ぶ糸(PEの4~5号) 

 

 

 

 

 

 

 

結び方は前回コメントを頂いていた“半世紀中年さん”が結ばれているパイプを使った方法で結んで見た 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初の内はモタモタしておりましたが、慣れると此方の方が今までの結び方より強く結べます 

 

 

 

 

 

 

 

よく締め込んだら結び目から5㎜程残してカット 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

切り口をライターで炙る(ハリスを焼かない様に注意)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に孫針(環付き丸セイゴ)を結ぶと完成 

この仕掛け親針が環付きチヌ6号、孫針が環付き丸セイゴ16号の変則針仕様。

初めてこの針を結んで見た結果だが、環が有るので楽に結べた、又スッポ抜けの心配も無いと思う

但し、環付きチヌ針が6号までしか無いのが残念ですな針メーカーの“S社”さん・・・(謎)

 

出したゴミは

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


結び方の訂正

2017年02月02日 | 工房日記

前回の結び方で紹介した“おまけ”の結び方は呼び名が“ダブルニットノット”で、サルカンの結束部分が二重です  

 

 

 

 

 

 

下の写真で上の2個が今回新しく結んだ“トリプルニットノット”(サルカンの結束部分が三重) 

結んで見たが投げ釣りでは使う事が無いかも

 

出したゴミは

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ