goo blog サービス終了のお知らせ 

越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

松茸ごはん

2019-11-16 20:00:00 | おいしいよ
今晩は贅沢に松茸ごはんです(笑)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの「松屋」で夕食

2019-11-15 19:00:00 | おいしいよ
いつもの「松屋」で夕食。




辛いもの苦手なのに今だけお得な100円引き!に釣られてしまい、途中でなんでこれを注文したのかと若干後悔(笑)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張中の朝食

2019-11-15 08:00:00 | おいしいよ
昨日、今日の朝食。

和(なか卯)&洋(ホテル)です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢ガストで夕食

2019-11-12 19:00:00 | おいしいよ
今日から11月の出張。

数年に一度帰る頃に初雪が降ることがあるのでスタッドレスタイヤの交換してから出発です。




夕食はガストのお値打ちメニューのこれ。

メインディッシュのミックスグリルの799円が499円になります。





美味しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「和風麺処サガミ」で夕食

2019-10-19 18:00:00 | おいしいよ
初日の夕食は初訪問の「和風麺処サガミ」で。



多治見の花金の夜は外食する人が多くていつもどこも混雑しています(笑)

少し待たされましたが、二人とも「味噌かつ鍋定食」を。



このエリアにきたら味噌ですよね。



このお店は「そば」がオススメなので冷たいそばをいただきました。

新潟県人は「へぎそば」を食べてるので結構うるさいのですが、合格です(ってなにさま(笑))



とても美味しかったので明日もがんばります!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会初日

2019-10-19 12:00:00 | おいしいよ
【 備忘録 】

今日からいよいよ多治見で展示会です。

9時からスタートなのですが、ホテルにいてもしかたないので8時には到着して待機します。

正式に始まる前からお客さんがどんどんお越しになってお買い上げいただきすでに全開モード。

スタートからずっと人が途切れずどんどんお買い上げいただきました。

写真はこの展示会名物?のお昼の「味ごはん」と「山菜ごはん」(食べませんでしたが「お赤飯」も)
そしてデザートのフルーツです。







昨年専務が一人で「鉋」「組ノミ」をたくさん販売してあったので、今年は大工刃物は厳しい。

それでも午後からも「天然砥石」「人造砥石」「SUWADAつめ切り」「小鉋各種」「玄能&玄能柄」
「フルハーネスセット」「釘袋各種」などなど

昨年の初日の売り上げクリアできました。(でも昨年は専務一人での売り上げです(笑))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「★STEAK HOUSE★ BRONCO BILLY」で夕食

2019-10-18 18:00:00 | おいしいよ
搬入が早く終わったのでホテルに早めにチェックイン。

休憩後6時ころにホテルから歩いて行けるところにある「★STEAK HOUSE★ BRONCO BILLY」へ。

雨が降っていたので車で行きましたが(笑)

ステーキとハンバーグそしてサラダバーが特に美味しいとテレビでも取り上げられる店なのですが、
専務が以前一人で食べてあまり美味しくなかったと拒否反応で今まで二人で利用したことはありませんでした。



私は「炭焼き粗挽きビーフハンバーグ & 炭焼きリブ&ヒレカットステーキ」の「ブロンコセット付」

専務は「炭焼き粗挽きビーフハンバーグ 280g」の「ブロンコセット付」

ブロンコセットはサラダバーにライス(またはパン)にコーンスープが付いています。



以前テレビで取り上げられた時にサラダにこだわっていると評判のサラダはホントに美味しい!



メインメニューが来る前にお替わりしていただきました。



肉肉しいハンバーグと量は少しでもリブとヒレも美味しい。



コーンスープも全部美味しくて、専務に「なんで今までここがダメだった?」と聞くほど。

たぶんサラダセットを付けなかったのでしょう。



食後のデザートもレベルが高く美味い!





二人ともお腹パンパンです(笑)

これでパワーが注入できたので明日がんばります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スシロー 「どでか祭」

2019-10-16 21:00:00 | おいしいよ
今日の夕食はスシローの「どでか祭」

















やはりここの寿司は安くて美味い。

さすがに1貫300円の「特ネタ大とろ」は格別に美味しかった~。

(一部割愛(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「びっくりドンキー」で娘の誕生日祝い

2019-09-29 19:00:00 | おいしいよ
9月26日は娘の誕生日。

29日(日)に本人の希望でお祝いは「びっくりドンキー」で(笑)

えらい久しぶりです。



これまた久しぶりのジャンボメニュー!


ビビンバーグ



ポテサラパケットディッシュ



ポテサラ畑



美味しかったけど、この規模の店がこの時期になっても支払いが現金だけとは逆に驚きです。

「じゃあ、いいです~。」と他の店に行けなかったけど(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「餃子の王将」で出張最後の夕食

2019-09-18 21:37:11 | おいしいよ
出張最後の夕食は最近再びマイブームの「餃子の王将」で(笑)

野菜が食べたかったので「野菜炒め」(レギュラー)と「天津飯」(ジャストサイズ~ハーフサイズ)









「餃子の王将」は店によって味がかなり違うので行くのはここ西尾店だけです(笑)

いつも通り美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家 「豚生姜焼き定食」

2019-09-17 18:00:00 | おいしいよ
出張10日間で約30食も外食となるとだんだん何を食べたらいいかわからなくなってくる。

今日は本当は「すき家」で「鮭とん汁定食」を食べようかと思っていたのですが、
メニューを見たら新メニューでサラダが美味しそうだったので疲労回復のため、
また豚肉を。(どんだけ疲労しているのだ(笑))

ただ単に肉が好きなだけです(笑)

生野菜サラダもポテトサラダも美味しかった。







そして今まで吉○家や松○で食べた生姜焼きの豚肉とは違い一番生姜焼きらしい生姜焼きで美味しかった。

これは結構アリです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年ぶりの朝マック

2019-09-17 07:00:00 | おいしいよ
昔は出張中に1~2回は利用していたマックですが、例の事件?以来行くことはなくなりました。

そろそろ許してやろうかと数年ぶりに行ってみました(どんな立場?(笑))が、
浦島太郎状態で何を注文したらいいか迷うこと迷うこと(笑)

店内で食べたのですが、周りはJKだらけでおじさん浮きまくり(笑)

これからは持ち帰り8%だな(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「敬老の日」~かつや 「ロースカツ定食」

2019-09-16 18:00:00 | おいしいよ
今日は日本全国「敬老の日」で祝日なのですが、若いので?仕事でした(笑)

休みの店もあるのでちょっと変則的な回り方でしたが、予定通りに終了。

夜は疲労回復効果がある豚肉をいただきました。

揚げたてロースカツの脂が甘くて美味い!







100円割引券がたくさんあって使いきれません(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜散策&「ステーキ宮」

2019-09-15 19:20:05 | おいしいよ
出張中の長浜での休みの日曜日。

再び暑くなったので連泊のホテルで休息していようかとも思いましたが、お天気がいいのでとりあえず出かけました。

それでも日陰はだいぶさわやかになりました。

行き先を決めずに琵琶湖の湖岸道路を走りながら思いついて余呉湖へ行ってみました。

残念ながらあまり写欲が沸くほどの光景はありませんでした。



長浜へ戻り琵琶湖で久しぶりに鳥撮影。




長浜に戻ってお昼は久しぶりの「ステーキ宮」へ。




美味しいハンバーグが食べたかったので初注文。



スープバー(4種類)とライスがお替わり自由でこの価格はお値打ちですね。 

でも写真の方が美味しそう(笑)



美味しかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぐや流「とんこつ塩」

2019-09-12 12:00:00 | おいしいよ
いつもこの暖簾の写真をみて「美味しそう」と思っていてもタイミングが合わなかったのですが、
今日はグッドタイミングだったのでお昼に初来店。



おすすめの「とんこつ塩」



塩といってもコクがあってイメージ通りの美味しさでした。



帰る時に外には行列ができていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする